目録
題名: 道徳教育について
欧文題名: On Moral Education
著者: 白井成允 (しらい,せいいん SHIRAI, Seiin)
第1集 (1952年) Page: 1-8
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: パトリオチズムの道徳と教育
欧文題名: Patriotism; its Morality and its Education
著者: 木下一雄 (きのした,かずお KINOSHITA, Kazuo)
第1集 (1952年) Page: 9-20
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳教育における即生活の原理について
欧文題名: Moral Education, Based on Everyday Life; its Principle
著者: 篠原重利 (しのはら,しげとし SHINOHARA, Shigetoshi)
第1集 (1952年) Page: 21-30
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳教育の二方法とその適用について
欧文題名: Two Methods of Moral Education, with their Application
著者: 虫明〓 (むしあき,ただし MUSHIAKI, Tadashi)
第1集 (1952年) Page: 31-46
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 新しい道徳教育の性格と方法
欧文題名: On the Character and Method of New Moral Education
著者: 泉幸雄 (いずみ,ゆきお IZUMI, Yukio)
第1集 (1952年) Page: 47-58
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳教育に於ける倫理学と心理学
欧文題名: On the Function of Ethics and Psychology in Moral Education
著者: 木村俊夫 (きむら,としお KIMURA, Toshio)
第1集 (1952年) Page: 59-68
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 社会科と道徳教育
欧文題名: Social Studies and Moral Education
著者: 内海巌 (うつみ,いわお UTUMI, Iwao)
第1集 (1952年) Page: 69-76
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 児童の道徳教育
欧文題名: Moral Education and Children
著者: 池田長三郎 (いけだ,ちょうざぶろう IKEDA, Chozaburo)
第1集 (1952年) Page: 77-93
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳教育の一経験
欧文題名: An Experience of Moral Education
著者: 池尾健一 (いけお,けんいち IKEO, Kenichi)
第1集 (1952年) Page: 94-101
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳教育基準考
欧文題名: A study of criterion on the Moral Education
著者: 伊藤和衛 (いとう,かずえ ITO, Kazue)
第1集 (1952年) Page: 102-111
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳の本質と道徳教育
欧文題名: What is Morality, and How to Teach it
著者: 堀内熊男 (ほりうち,くまお HORIUCHI, Kumao)
第1集 (1952年) Page: 112-121
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 正義と愛
欧文題名: On Justice and Love
著者: 渡部正一 (わたなべ,しょういち WATANABE, Shoichi)
第1集 (1952年) Page: 122-131
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: カント哲学における徳育の問題
欧文題名: The Problem of Moral Education in Kantian Philosophy
著者: 小牧治 (こまき,おさむ KOMAKI, Osamu)
第1集 (1952年) Page: 132-141
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳法則の普遍性と行為の主体性
欧文題名: Law and Individuality in Moral Conduct
著者: 沼田滋夫 (ぬまた,しげお NUMATA, Shigeo)
第1集 (1952年) Page: 142-156
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳に関する教科を新設するの必要
欧文題名: Moral Studies are emergent
著者: 池岡直孝 (いけおか,なおたか IKEOKA, Naotaka)
第1集 (1952年) Page: 157-166
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: 道徳教育に関する文献
欧文題名: Bibliography
著者: 上田薫 (うえだ,かおる UEDA, Kaoru)
第1集 (1952年) Page: 167-
形式: 論文
キーワード: 道徳教育
題名: ヒュームに於ける人間本性学特質について
欧文題名: Characteristics of Hume's Philosophy of Human Nature
著者: 小田清治 (おだ,せいじ ODA, Seiji)
第2集 (1953年) Page: 1-11
形式: 論文
キーワード:
題名: キェルケゴールにおける倫理性の問題
欧文題名: Ethical Ideas of Kierkegaard
著者: 讃岐和家 (さぬき,かずいえ SANUKI, Kazuie)
第2集 (1953年) Page: 12-23
形式: 論文
キーワード:
題名: デューイ価値論の仮説主義について
欧文題名: Hypotheticalism in Dewy's Theory of Values
著者: 式部久 (しきべ,ひさし SHIKIBE, Hisashi)
第2集 (1953年) Page: 24-44
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデッガーの実存論哲学に於ける超越と無
欧文題名: Transcendence and Nothing in Existence Philosophy of Heidegger
著者: 佐々木一義 (ささき,かずよし SASAKI, Kazuyoshi)
第2集 (1953年) Page: 45-56
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデッガーに於ける神性の問題
欧文題名: The Divinity in Heidegger's Philosophy
著者: 小倉貞秀 (おぐら,さだひで OGURA, Sadahide)
第2集 (1953年) Page: 56-63
形式: 論文
キーワード:
題名: 仁の原義と其の展開
欧文題名: The Original Meaning of "Jin" (Benevolence) and its Applications
著者: 佐藤嘉祐 (さとう,よしすけ SATO, Yoshisuke)
第2集 (1953年) Page: 64-75
形式: 論文
キーワード:
題名: 多胡辰敬家訓の思想
欧文題名: Family Precepts of Shinkei Tako
著者: 筧泰彦 (かけい,やすひこ KAKEI, Yasuhiko)
第2集 (1953年) Page: 76-103
形式: 論文
キーワード:
題名: 近世日本儒学史上の荻生徂徠
欧文題名: Sorai Ogyu- in the History of Modern Japanese Confucianism
著者: 相良亨 (さがら,とおる SAGARA, Toru)
第2集 (1953年) Page: 104-120
形式: 論文
キーワード:
題名: 福澤諭吉に於ける人間像
欧文題名: Yukichi Fukuzawa's View of Man
著者: 肥後政平 (ひご,しょうへい HIGO, Sho-hei)
第2集 (1953年) Page: 121-
形式: 論文
キーワード:
題名: ゲオルク・ルカーチ『実存主義かマルクス主義か』
欧文題名:
著者: 城塚登 (しろつか,のぼる )
第2集 (1953年) Page: -
形式: 紹介
キーワード:
題名: Bertrand de Jouvenel: The Ethics of Redistribution
欧文題名: Bertrand de Jouvenel: The Ethics of Redistribution --
著者: 吉沢伝三郎 (よしざわ,でんざぶろう )
第2集 (1953年) Page: -
形式: 紹介
キーワード:
題名: 道元の実践哲学とその現代的意義
欧文題名: Dogen's Practical Philosophy and its Contemporary Signification
著者: 高橋賢陳 (たかはし,けんちん TAKAHASHI, Kenchin)
第3集 (1954年) Page: 1-12
形式: 論説
キーワード: 特集:現代倫理学の課題
題名: ペーベルとプロレタリア -- 市民社会における人間の疎外
欧文題名: 'Po"bel' and 'Proletariat'
著者: 吉野寛治 (よしの,けんじ YOSHINO, Kenji)
第3集 (1954年) Page: 13-24
形式: 論説
キーワード: 特集:現代倫理学の課題
題名: マルクスにおける市民社会の問題 -- 唯物史観の出立点の再検討
欧文題名: The Problem of Civil Society in Marx
著者: 城塚登 (しろつか,のぼる SHIROTSUKA, Noboru)
第3集 (1954年) Page: 25-39
形式: 論説
キーワード: 特集:現代倫理学の課題
題名: 現代倫理学の課題 -- 経験的価値論
欧文題名: Problems of Contemporary Ethics
著者: 山田英世 (やまだ,ひでよ YAMADA, Hideyo)
第3集 (1954年) Page: 40-52
形式: 論説
キーワード: 特集:現代倫理学の課題
題名: 倫理学と経済学の接点
欧文題名: Ethics and Economics
著者: 湯浅泰雄 (ゆあさ,やすお YUASA, Yasuo)
第3集 (1954年) Page: 53-64
形式: 論説
キーワード: 特集:現代倫理学の課題
題名: 現代倫理学の課題 -- その方向と方法論的問題について
欧文題名: Problems of Contemporary Ethics
著者: 千輪慧 (ちわ,さとし CHIWA, Satoshi)
第3集 (1954年) Page: 65-74
形式: 論説
キーワード: 特集:現代倫理学の課題
題名: 鈴木正三の仏法即世法論
欧文題名: On the Theory of Suzuki Shosan
著者: 今井淳 (いまい,じゅん IMAI, Jun)
第3集 (1954年) Page: 75-95
形式: 論文
キーワード:
題名: プラトンの「エロス」 -- その教育的意義についての一考察
欧文題名: Plato's "Eros"
著者: 秋田稔 (あきた,みのる AKITA, Minoru)
第3集 (1954年) Page: 96-108
形式: 論文
キーワード:
題名: アダム・スミスの道徳哲学における「同感」について
欧文題名: On tne "Sympathy" in Adam Smith's Moral Philosophy
著者: 渡部武 (わたなべ,たけし WATANABE, Takeshi)
第3集 (1954年) Page: 109-118
形式: 論文
キーワード:
題名: 「無」の問題に関する一考察
欧文題名: On the Problem of "Nichts"
著者: 河野眞 (こうの,まこと KO-NO, Makoto)
第3集 (1954年) Page: 119-133
形式: 論文
キーワード:
題名: 「道徳の言語」 -- 論理的実証主義の道徳論
欧文題名:
著者: 生松敬三 (いくまつ,けいぞう )
第3集 (1954年) Page: 134-137
形式: 紹介
キーワード:
題名: 実質的価値倫理学の価値観
欧文題名:
著者: 石関敬三 (いしぜき,けいぞう )
第3集 (1954年) Page: 138-138
形式: 要旨抄
キーワード: 第四回大会研究発表要旨抄
題名: 道徳と実存
欧文題名:
著者: 亀井裕 (かめい,ひろし )
第3集 (1954年) Page: 138-138
形式: 要旨抄
キーワード: 第4回大会研究発表要旨抄
題名: 理趣経の善悪観
欧文題名:
著者: 田中文盛 (たなか,ふみもり )
第3集 (1954年) Page: 139-139
形式: 要旨抄
キーワード: 第4回大会研究発表要旨抄
題名: モラリストとしてのデカルトに関する若干の考察
欧文題名:
著者: 片岡輝彦 (かたおか,てるひこ )
第3集 (1954年) Page: 139-139
形式: 要旨抄
キーワード: 第4回大会研究発表要旨抄
題名: アダム・スミスの道徳論における同感感情
欧文題名:
著者: 大矢巌夫 (おおや,いわお )
第3集 (1954年) Page: 140-140
形式: 要旨抄
キーワード: 第4回大会研究発表要旨抄
題名: 西有穆山の正法眼蔵観
欧文題名: On Nishiarai-Bakuzans' Concept of Shobogenzo
著者: 伊東洋一 (いとう,よういち ITO, Yoichi)
第4集 (1955年) Page: 1-11
形式: 論説
キーワード:
題名: アテーナイにおける「ギリシア的自由」の展開と崩壊
欧文題名: Develpment and Destruction of "The Greek Freedom" in Athens
著者: 霞信三郎 (かすみ,しんざぶろう KASUMI, Shinzaburo)
第4集 (1955年) Page: 12-28
形式: 論説
キーワード:
題名: アリストテレス徳論の「中庸説」とカントの批評について
欧文題名: On Aristotles' Theory of "Mean" and its Critique by Kant
著者: 永野羊之輔 (ながの,ようのすけ NAGANO, Yo-nosuke)
第4集 (1955年) Page: 29-40
形式: 論説
キーワード:
題名: カント倫理学の起源
欧文題名: On the Origin of Kants' Ethics
著者: 深作守文 (ふかさく,もりぶみ FUKASAKU, Moribumi)
第4集 (1955年) Page: 41-56
形式: 論説
キーワード:
題名: カントの自由とその発展的一考察
欧文題名: A Study of Kants' Freedom
著者: 小西清 (こにし,きよし KONISHI, Kiyoshi)
第4集 (1955年) Page: 57-70
形式: 論説
キーワード:
題名: あれかこれか研究 -- 審美的(第一部)論文の構成
欧文題名: A Study of "Either-Or"
著者: 中村一彦 (なかむら,かずひこ NAKAMURA, Kazuhiko)
第4集 (1955年) Page: 71-84
形式: 論説
キーワード:
題名: 心情の思索
欧文題名: The Thinking of Heart
著者: 吉澤傳三郎 (よしざわ,でんざぶろう YOSHIZAWA, Denzaburo)
第4集 (1955年) Page: 85-98
形式: 論説
キーワード:
題名: ハイデガーとリルケ
欧文題名: Heidegger and Rilke
著者: 中島義生 (なかじま,よしお NAKAZIMA, Yoshio)
第4集 (1955年) Page: 99-111
形式: 論説
キーワード:
題名: クリストファー・ドウソン著『中世に関する諸論文』
欧文題名:
著者: 武内あや子 (たけうち,あやこ )
第4集 (1955年) Page: 112-115
形式: 紹介
キーワード:
題名: Bertrand Russell, Human Society on Ethics and Polititics (George Allen and Unwin)
欧文題名:
著者: 亀井裕 (かめい,ひろし )
第4集 (1955年) Page: 116-120
形式: 紹介
キーワード:
題名: ヘルムート・ティーリケ『ニヒリズム成立-本質-克服』
欧文題名:
著者: 谷嶋喬四郎 (やじま,きょうしろう )
第4集 (1955年) Page: 121-124
形式: 紹介
キーワード:
題名: 現代倫理学の立場と方法
欧文題名: On the Standpoint and Method of Ethics Today
著者: 工藤綏夫 (くどう,やすお KUDO, Yasuo)
第5集 (1956年) Page: 1-13
形式: 論説
キーワード:
題名: 自由と偶然性
欧文題名: Freedom and Chance
著者: 正木賢次 (まさき,けんじ MASAKI, Kenji)
第5集 (1956年) Page: 14-25
形式: 論説
キーワード:
題名: デカルトの自由論
欧文題名: Problem of Liberty in the Philosophy of Descartes
著者: 片山輝彦 (かたやま,てるひこ KATAYAMA, Teruhiko)
第5集 (1956年) Page: 26-42
形式: 論説
キーワード:
題名: カント批判前期手記遺稿における人格性概念
欧文題名: On the Concept "Persona" in Kant
著者: 小倉貞秀 (おぐら,さだひで OGURA, Sadahide)
第5集 (1956年) Page: 43-54
形式: 論説
キーワード:
題名: 批判哲学と根原悪
欧文題名: The Critical Philosophy and the Radical Sin
著者: 鈴木克一 (すずき,かついち SUZUKI, Katuichi)
第5集 (1956年) Page: 55-70
形式: 論説
キーワード:
題名: カント仮言的命法の意義について
欧文題名: On the Significance of the Hypothetical Imperative of Kant
著者: 尾渡達雄 (おわたり,たつお OWATARI, Tatuo)
第5集 (1956年) Page: 71-78
形式: 論説
キーワード:
題名: シェリングにおける神の「実存」と「時間」
欧文題名: On the "Existence" and "Time" of God in Schelling
著者: 河野眞 (こうの,まこと KONO, Makoto)
第5集 (1956年) Page: 79-92
形式: 論説
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける理性に関する一考察
欧文題名: On the "Reason" in Hegel's Philosophy
著者: 島田等 (しまだ,ひとし SHIMADA, Hitoshi)
第5集 (1956年) Page: 93-105
形式: 論説
キーワード:
題名: ウェーバーの官僚制論について
欧文題名: On Max Weber's Analysis of "Bureaucracy"
著者: 川瀬謙一郎 (かわせ,けんいちろう KAWASE, Kenichiro-)
第5集 (1956年) Page: 106-114
形式: 論説
キーワード:
題名: 実存哲学における実存と超越
欧文題名: The Existence and Transcendence in the Existencephilosophy
著者: 佐々木一義 (ささき,かずよし SASAKI, Kazuyoshi)
第5集 (1956年) Page: 115-125
形式: 論説
キーワード:
題名: 禮の本質について
欧文題名: On the Essence of "Rei 禮, 礼"
著者: 佐藤嘉祐 (さとう,よしすけ SATO, Yoshisuke)
第5集 (1956年) Page: 126-135
形式: 論説
キーワード:
題名: 近世仏教と世俗倫理の交渉
欧文題名: The Interaction between Buddhism and Worldly Ethics in the Tokugawa Era
著者: 今井淳 (いまい,じゅん IMAI, Jun)
第5集 (1956年) Page: 136-153
形式: 論説
キーワード:
題名: 三浦梅園の倫理思想
欧文題名: Miura Baien's Ethical Thought
著者: 壺井秀生 (つぼい,ひでお TUBOI, Hideo)
第5集 (1956年) Page: 154-166
形式: 論説
キーワード:
題名: 経済の論理と倫理
欧文題名: Logic and Ethics of Economy
著者: 湯浅泰雄 (ゆあさ,やすお YUASA, Yasuo)
第5集 (1956年) Page: 167-204
形式: 論文
キーワード: 日本倫理学会懸賞入選論文:入選
題名: 経済と倫理
欧文題名: Economy and Moral
著者: 正木賢次 (まさき,けんじ MASAKI, Kenji)
第5集 (1956年) Page: 205-230
形式: 論文
キーワード: 日本倫理学会懸賞入選論文:佳作
題名: 無二的人間の形成序観
欧文題名:
著者: 山本空外 (やまもと,くうがい )
第6集 (1957年) Page: 1-16
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 倫理の象徴性について
欧文題名:
著者: 新開長英 (しんかい,ながひで )
第6集 (1957年) Page: 17-24
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 倫理の本質と習俗の概念について
欧文題名:
著者: 湯浅南海男 (ゆあさ,なみお )
第6集 (1957年) Page: 25-34
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 主体的自然
欧文題名:
著者: 須田豊太郎 (すだ,とよたろう )
第6集 (1957年) Page: 36-44
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 戦後の犯罪及び刑罰に就て
欧文題名:
著者: 佐々木英夫 (ささき,ひでお )
第6集 (1957年) Page: 45-54
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 戦争と倫理
欧文題名:
著者: 池岡直孝 (いけおか,なおたか )
第6集 (1957年) Page: 55-63
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 「人間と道徳の論」おぼえ書き
欧文題名:
著者: 原富男 (はら,とみお )
第6集 (1957年) Page: 63-72
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 「間」について
欧文題名:
著者: 西川知雄 (にしかわ,ともお )
第6集 (1957年) Page: 73-75
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 倫理の歴史的生成
欧文題名:
著者: 肥後政平 (ひご,しょうへい )
第6集 (1957年) Page: 76-83
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 地方気質と風土
欧文題名:
著者: 堀内熊男 (ほりうち,くまお )
第6集 (1957年) Page: 84-92
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 和辻倫理学の方法
欧文題名:
著者: 羽島不二夫 (はじま,ふじお )
第6集 (1957年) Page: 93-103
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: ルソーの「一般意志」とカント
欧文題名:
著者: 矢島羊吉 (やじま,ようきち )
第6集 (1957年) Page: 104-115
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: カントの人類史論と道徳哲学
欧文題名:
著者: 深作守文 (ふかさく,もりぶみ )
第6集 (1957年) Page: 116-127
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: カントにおける義務と傾向
欧文題名:
著者: 戸頃重基 (ところ,しげもと )
第6集 (1957年) Page: 128-139
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: カントの同心
欧文題名:
著者: 浜田義文 (はまだ,よしふみ )
第6集 (1957年) Page: 140-149
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: ペスタロッチーの教育倫理思想研究
欧文題名:
著者: 鈴木克一 (すずき,かついち )
第6集 (1957年) Page: 150-158
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: ハイデッガー哲学の「非的」性格
欧文題名:
著者: 佐々木一義 (ささき,かずよし )
第6集 (1957年) Page: 159-168
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: ヘアーにおける「べき」の論理的分析
欧文題名:
著者: 白田貴郎 (はくた,たかお )
第6集 (1957年) Page: 169-184
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: Moralities研究
欧文題名:
著者: 宮崎秀春 (みやざき,ひではる )
第6集 (1957年) Page: 185-197
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 魔術的観念論の根源
欧文題名:
著者: 久野昭 (くの,あきら )
第6集 (1957年) Page: 198-207
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 近代倫理研究の社会学的把握について
欧文題名:
著者: 金子光男 (かねこ,みつお )
第6集 (1957年) Page: 208-220
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 実存哲学の展開
欧文題名:
著者: 竹下敬次 (たけした,けいじ )
第6集 (1957年) Page: 221-231
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 物のあわれと源氏物語
欧文題名:
著者: 島芳夫 (しま,よしお )
第6集 (1957年) Page: 232-240
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 説一切有部の立場
欧文題名:
著者: 中村元 (なかむら,げん )
第6集 (1957年) Page: 241-270
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 鎌倉仏教の意義
欧文題名:
著者: 遊亀教授 (ゆうかめ,きょうじゅ )
第6集 (1957年) Page: 261-270
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 「孝」における「養」と「敬」について
欧文題名:
著者: 最所顕文 (さいしょ,あきふみ )
第6集 (1957年) Page: 271-279
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 論語の原典批判に関する一考察
欧文題名:
著者: 川上清美 (かわかみ,きよみ )
第6集 (1957年) Page: 280-294
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 倭人伝論争の批判
欧文題名:
著者: 湯浅泰雄 (ゆあさ,やすお )
第6集 (1957年) Page: 295-307
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 日本における反宗教的合理主義の生長と科学的方法の発達
欧文題名:
著者: 古川哲史 (ふるかわ,てつし )
第6集 (1957年) Page: 308-318
形式: 論説
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 和辻君と私
欧文題名:
著者: 天野貞祐 (あまの,ていすけ )
第6集 (1957年) Page: 319-319
形式: 特別寄稿
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 和辻博士の周辺にいて
欧文題名:
著者: 高木貞二 (たかぎ,ていじ )
第6集 (1957年) Page: 320-323
形式: 特別寄稿
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 同車の縁
欧文題名:
著者: 手塚富雄 (てづか,とみお )
第6集 (1957年) Page: 324-328
形式: 特別寄稿
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 京都時代の想い出の一二
欧文題名:
著者: 高坂正顕 (こうさか,せいけん )
第6集 (1957年) Page: 329-330
形式: 特別寄稿
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: イデエを見る眼
欧文題名:
著者: 谷川徹三 (たにかわ,てつぞう )
第6集 (1957年) Page: 331-333
形式: 特別寄稿
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 先生をめぐる回想
欧文題名:
著者: 牧野信之助 (まきの,しんのすけ )
第6集 (1957年) Page: 334-345
形式: 特別寄稿
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: 和辻哲郎先生年譜
欧文題名:
著者: ( )
第6集 (1957年) Page: 346-350
形式: 特別寄稿
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: あとがき
欧文題名:
著者: 金子武蔵 (かねこ,たけぞう )
第6集 (1957年) Page: 351-352
形式: 特別寄稿
キーワード: 和辻哲郎先生文化勲章受賞記念論文集
題名: アリストテレースにおける幸福と徳
欧文題名: Happiness and Virtues in Aristotle
著者: 池尾健一 (いけお,けんいち IKEO, Kenichi)
第7集 (1958年) Page: 1-10
形式: 論説
キーワード:
題名: エピクロス論
欧文題名: On Epicurus
著者: 神沢惣一郎 (かんざわ,そういちろう KAMZAWA, Soichiro)
第7集 (1958年) Page: 11-19
形式: 論説
キーワード:
題名: 科学と倫理 -- フランシス・ベーコンの場合
欧文題名: Science and Morale in F. Bacon
著者: 石井栄一 (いしい,えいいち ISHII, Eiichi)
第7集 (1958年) Page: 20-29
形式: 論説
キーワード:
題名: カントの「善意思」の構造
欧文題名: Structure of good will in Kant
著者: 永野羊之輔 (ながの,ようのすけ NAGANO, Yo-nosuke)
第7集 (1958年) Page: 30-39
形式: 論説
キーワード:
題名: カント道徳の「男性的」性格
欧文題名: Manly character of Kant's Moral
著者: 浜田義文 (はまだ,よしふみ HAMADA, Yoshifumi)
第7集 (1958年) Page: 40-49
形式: 論説
キーワード:
題名: 「遺稿」にみられるカント実践哲学の構造
欧文題名: Kant's practical philosophy by posthumous works
著者: 尾渡達雄 (おわたり,たつお OWATARI, Tatsuo)
第7集 (1958年) Page: 50-59
形式: 論説
キーワード:
題名: コーヘンにおけるカントの人間規定の発展
欧文題名: Cohen and Kant on the concept of man
著者: 木場猛夫 (こば,たけお KOBA, Takeo)
第7集 (1958年) Page: 60-70
形式: 論説
キーワード:
題名: イエナからバムベルクへ
欧文題名: Anote on Hegel
著者: 吉野寛治 (よしの,かんじ YOSHINO, Kanji)
第7集 (1958年) Page: 71-82
形式: 論説
キーワード:
題名: 敬虔主義
欧文題名: Pietism, background of the magical idealism
著者: 久野昭 (くの,あきら KUNO, Akira)
第7集 (1958年) Page: 83-92
形式: 論説
キーワード:
題名: ハイデガーにおける人間的自由の根拠の問題
欧文題名: Ground of man's freedom in Heidegger
著者: 杉尾守 (すぎお,まもる SUGIO, Mamoru)
第7集 (1958年) Page: 93-105
形式: 論説
キーワード:
題名: 摂受と相即
欧文題名: Shoju and Sosoku
著者: 越智通敏 (おち,みちとし OCHI, Michitoshi)
第7集 (1958年) Page: 106-114
形式: 論説
キーワード:
題名: 下剋上における人間
欧文題名: Gekokujo
著者: 渡部武 (わたなべ,たけし WATANABE, Takeshi)
第7集 (1958年) Page: 115-127
形式: 論説
キーワード:
題名: 道徳教育論について
欧文題名: Criticism on the controversy on moral education
著者: 工藤綏夫 (くどう,やすお KUDO, Yasuo)
第7集 (1958年) Page: 128-134
形式: 論説
キーワード:
題名: 明治初期の道徳教育について
欧文題名: On moral education early in Meiji
著者: 石山敬雄 (いしやま,たかお ISHIYAMA, Takao)
第7集 (1958年) Page: 135-149
形式: 論説
キーワード:
題名: 明治中期の近代的自我とナショナリズム
欧文題名: The modern ego and nationalism in the Middle of Meiji Era
著者: 戸頃重基 (ところ,しげもと TOKORO, Shigemoto)
第7集 (1958年) Page: 150-173
形式: 論説
キーワード:
題名: 和辻倫理学原理の仏教哲学的理解のための試論
欧文題名: A note on Mr. Watsuji's ethics
著者: 伊東洋一 (いとう,よういち ITO, Yoichi)
第7集 (1958年) Page: 174-184
形式: 論説
キーワード:
題名: 晩年のヘーゲルの政治思想
欧文題名: Political thought of old Hegel
著者: 上妻精 (こうづま,ただし KOZUMA, Tadashi)
第7集 (1958年) Page: 185-200
形式: 論説
キーワード:
題名: 大衆社会論と倫理の在り方
欧文題名: Mass-society and moral
著者: 金子光男 (かねこ,みつお KANEKO, Mitsuo)
第7集 (1958年) Page: 201-211
形式: 論説
キーワード:
題名: カントの道徳的人格性概念
欧文題名: Kant's Concept of Moral Personality
著者: 小倉貞秀 (おぐら,さだひで OGURA, Sadahide)
第8集 (1959年) Page: 1-10
形式: 論説
キーワード:
題名: 「超越的哲学の最高の立場」の一考察
欧文題名: A Study on "the Highest Standpoint of the Transcendental Philosophy"
著者: 小西国夫 (こにし,くにお KONISHI, Kunio)
第8集 (1959年) Page: 11-24
形式: 論説
キーワード:
題名: 適法性の論理
欧文題名: The Logic of Legality
著者: 山下太郎 (やました,たろう YAMASHITA, Taro)
第8集 (1959年) Page: 25-37
形式: 論説
キーワード:
題名: カント平和論における平和体制の性格
欧文題名: The Character of Kant's Theory of Peace-System
著者: 片木清 (かたぎ,きよし KATAGI, Kiyoshi)
第8集 (1959年) Page: 38-54
形式: 論説
キーワード:
題名: ヒュームにおける懐疑論の問題
欧文題名: Skepticism in Hume
著者: 白田貴郎 (はくた,たかお HAKUTA, Takao)
第8集 (1959年) Page: 55-70
形式: 論説
キーワード:
題名: キエルケゴールの美的実存をめぐって
欧文題名: Aesthetic Existence in Kierkegaard
著者: 吉沢慶一 (よしざわ,けいいち YOSHIZAWA, Keiichi)
第8集 (1959年) Page: 71-88
形式: 論説
キーワード:
題名: キエルケゴールにおける信仰と倫理
欧文題名: Faith and Moral in Kierkegaard
著者: 藤原猶華 (ふじわら,ゆうか FUJIWARA, Yuka)
第8集 (1959年) Page: 89-98
形式: 論説
キーワード:
題名: キエルケゴールの宗教的実存について
欧文題名: Religous Existence in Kierkegaard
著者: 小林利裕 (こばやし,としひろ KOBAYASHI, Toshihiro)
第8集 (1959年) Page: 99-110
形式: 論説
キーワード:
題名: キリスト教のイギリス民族に与えた道徳
欧文題名: What Moral Christianity has given to Britain?
著者: 宮崎秀春 (みやざき,ひではる MIYAZAKI, Hideharu)
第8集 (1959年) Page: 111-115
形式: 論説
キーワード:
題名: 小学集解の国訳(立教篇)
欧文題名: Translations of Sho-gaku-shu-ge
著者: 最所顕文 (さいしょ,あきふみ SAISHO, Akifumi)
第8集 (1959年) Page: 116-126
形式: 論説
キーワード:
題名: 加藤弘之の倫理思想
欧文題名: Ethical Thought of Hiroyuki Kato
著者: 源了圓 (みなもと,りょうえん MINAMOTO, Ryoen)
第8集 (1959年) Page: 127-143
形式: 論説
キーワード:
題名: 日本思惟の書 -- 小野正康氏著「日本仏教の倫理学的研究」について
欧文題名:
著者: 堀内熊男 (ほりうち,くまお )
第8集 (1959年) Page: 144-144
形式: 紹介
キーワード:
題名: Jan van der Meulen: Heidegger und Hegel -- Oder Widerstreit und Widerspruch 1953
欧文題名:
著者: 上妻精 (こうづま,ただし )
第8集 (1959年) Page: 145-146
形式: 紹介
キーワード:
題名: プロティノスにおける宇宙悪論 -- グノーシス派批判研究
欧文題名: Cosmic Evil in Plotinus
著者: 森岡卓也 (もりおか,たくや MORIOKA, Takuya)
第9集 (1960年) Page: 1-11
形式: 論説
キーワード:
題名: 英国功利主義思想に於ける個と全の問題
欧文題名: The Problem between Individual and Whole in English Utilitarianism
著者: 柴野芳勇 (しばの,よしお SHIBANO, Yoshio)
第9集 (1960年) Page: 12-21
形式: 論説
キーワード:
題名: 「美しい魂」と「厳粛主義」 -- シラーのカント倫理学への寄与まえがき
欧文題名: Beautiful Soul and Rigorism
著者: 永野羊之輔 (ながの,ようのすけ NAGANO, Yonosuke)
第9集 (1960年) Page: 22-31
形式: 論説
キーワード:
題名: 近世科学における日常的経験の意義
欧文題名: Everyday Experience and Scientific Theory in Classical Physics
著者: 湯浅泰雄 (ゆあさ,やすお YUASA, Yasuo)
第9集 (1960年) Page: 32-49
形式: 論説
キーワード:
題名: 魔術的観念論の倫理的志向 -- 俗人から人間に、人間から神に
欧文題名: Moral Intention of Magical Idealism
著者: 久野昭 (くの,あきら KUNO, Akira)
第9集 (1960年) Page: 50-59
形式: 論説
キーワード:
題名: 若きマルクスの思想的エートス
欧文題名: The "Ethos" in Young Marx
著者: 谷嶋喬四郎 (やじま,きょうしろう YAJIMA, Kyo-shiro-)
第9集 (1960年) Page: 60-73
形式: 論説
キーワード:
題名: オルテガ哲学研究序説
欧文題名: An Outline of Ortega's Philosophy
著者: 金子光男 (かねこ,みつお KANEKO, Mitsuo)
第9集 (1960年) Page: 74-85
形式: 論説
キーワード:
題名: 松尾芭蕉の思想
欧文題名: Thought of Matsuo Basho-
著者: 杉尾守 (すぎお,まもる SUGIO, Mamoru)
第9集 (1960年) Page: 86-97
形式: 論説
キーワード:
題名: 海保青陵の「智恵」について
欧文題名: On the Concept "Wisdom" in Kaiho Seiryo-
著者: 渡部正一 (わたなべ,しょういち WATANABE, Sho-ichi)
第9集 (1960年) Page: 98-111
形式: 論説
キーワード:
題名: 朱子の倫理思想研究
欧文題名: Studies on the Ethical Ideas of Chu-tzu
著者: 山根三芳 (やまね,みつよし YAMANE, Mitsuyoshi)
第9集 (1960年) Page: 112-125
形式: 論説
キーワード:
題名: 倫理と革新
欧文題名: Ethics and Reformation
著者: 松下八郎 (まつした,はちろう MATSUSHITA, HACHIRO)
第9集 (1960年) Page: 126-131
形式: 論説
キーワード:
題名: 平和の探究と実験的知性
欧文題名: Inquiry for Peace and the Experimental Intelligence
著者: 山田英世 (やまだ,ひでよ YAMADA, Hideyo)
第9集 (1960年) Page: 132-141
形式: 論説
キーワード:
題名: 反抗の倫理
欧文題名: Moral in Resistance
著者: 天野格之助 (あまの,かくのすけ AMANO, Kakunosuke)
第9集 (1960年) Page: 142-153
形式: 論説
キーワード:
題名: ニコラウス・クザーヌスにおける神と世界
欧文題名: God and World in Nicolaus Cusanus
著者: 脇坂真澄 (わきざか,ますみ WAKIZAKA, Masumi)
第10集 (1961年) Page: 1-9
形式: 論説
キーワード:
題名: シラーの人間像
欧文題名: Fr. Schiller's Ideal of Humanity
著者: 小倉貞秀 (おぐら,さだひで OGURA, Sadahide)
第10集 (1961年) Page: 10-19
形式: 論説
キーワード:
題名: 美しき魂と倫理
欧文題名: Beautiful Soul and Ethics
著者: 肥後政平 (ひご,しょうへい HIGO, Masahira)
第10集 (1961年) Page: 20-29
形式: 論説
キーワード:
題名: 「空間と時間」の弁証法 -- ヘーゲルにおけるその展開と論理
欧文題名: Dialectic concerning "Space and Time" in Hegel's Philosophy
著者: 沢田章 (さわだ,あきら SAWADA, Akira)
第10集 (1961年) Page: 30-43
形式: 論説
キーワード:
題名: ヘーゲル初期におけるロゴス解釈の変遷
欧文題名: Changes of Interpretation on Logos in young Hegel
著者: 尾田幸雄 (おだ,ゆきお ODA, Yukio)
第10集 (1961年) Page: 44-56
形式: 論説
キーワード:
題名: グリーンにおける神的自我
欧文題名: Divine Principle in Green
著者: 行安茂 (ゆきやす,しげる YUKIYASU, Shigeru)
第10集 (1961年) Page: 57-64
形式: 論説
キーワード:
題名: ベルジャーエフのドストエフスキー論
欧文題名: Berdiajev's Thesis on Dostojevsky
著者: 小林利裕 (こばやし,としひろ KOBAYASHI, Toshihiro)
第10集 (1961年) Page: 65-76
形式: 論説
キーワード:
題名: ヤスパースの政治思想 -- エートスに基く政治
欧文題名: Political Thought of K. Jaspers
著者: 林田新二 (はやしだ,しんじ HAYASHIDA, Shinji)
第10集 (1961年) Page: 77-88
形式: 論説
キーワード:
題名: 説話考
欧文題名: An Inquiry into Narration
著者: 正木賢次 (まさき,けんじ MASAKI, Kenji)
第10集 (1961年) Page: 89-102
形式: 論説
キーワード:
題名: 利益と因果 -- 今昔物語の倫理
欧文題名: Divine Favor and Retribution -- Ethics in Konjaku-Monogatari
著者: 越智通敏 (おち,みちとし OCHI, Michitoshi)
第10集 (1961年) Page: 103-111
形式: 論説
キーワード:
題名: 宿世と倫理
欧文題名: The Relation between "Sukuse" and Ethics
著者: 笠井貞 (かさい,ただし KASAI, Tadashi)
第10集 (1961年) Page: 112-121
形式: 論説
キーワード:
題名: 道元の仏法
欧文題名: Buddhism of Do-gen
著者: 春日佑芳 (かすが,ゆうほう KASUGA, Yuho)
第10集 (1961年) Page: 122-134
形式: 論説
キーワード:
題名: 老子の一考察
欧文題名: A Study of Lao-tzu
著者: 川上清美 (かわかみ,きよみ KAWAKAMI, Kiyomi)
第10集 (1961年) Page: 135-143
形式: 論説
キーワード:
題名: 善の倫理学的研究
欧文題名: Ethical Study on Goodness
著者: 山下庫司 (やました,くらじ YAMASHITA, Kuraji)
第10集 (1961年) Page: 144-156
形式: 論説
キーワード:
題名: 経済の倫理的構造
欧文題名: Ethical Constitution of Economy
著者: 七瀧通夫 (ななたき,みちお NANATAKI, Michio)
第10集 (1961年) Page: 157-168
形式: 論説
キーワード:
題名: 和辻会長を悼む
欧文題名:
著者: 古川哲史 (ふるかわ,てつし )
第10集 (1961年) Page: 169-174
形式: 追悼文
キーワード:
題名: ヘラクレイトス断片1 -- 一つのプシューケー論として
欧文題名: Heraclitus -- Fr. 1_a treatise on Psyche
著者: 澄田宏 (すみた,ひろし SUMITA, Hiroshi)
第11集 (1962年) Page: 1-10
形式: 論説
キーワード:
題名: 古代ギリシァにおける徳の教育に関する一つの論争 -- プロータゴラスとソークラテースを中心として
欧文題名: A Dispute upon Education of Virtue in Ancient Greece
著者: 霞信三郎 (かすみ,しんざぶろう KASUMI, Shinzaburo)
第11集 (1962年) Page: 11-26
形式: 論説
キーワード:
題名: 「プロタゴラス」の快楽主義 -- プラトンにおける快楽論議 その一
欧文題名: Hedoism in "Protagoras"
著者: 式部久 (しきぶ,ひさし SHIKIBU, Hisashi)
第11集 (1962年) Page: 27-36
形式: 論説
キーワード:
題名: プロティノスの「悪」論
欧文題名: Plotinus' Theory of "Evil"
著者: 森岡卓也 (もりおか,たくや MORIOKA, Takuya)
第11集 (1962年) Page: 37-45
形式: 論説
キーワード:
題名: カント倫理学における最高善について
欧文題名: On the "Highest Good" in Kant's Ethics
著者: 石山敬雄 (いしやま,たかお ISHIYAMA, Takao)
第11集 (1962年) Page: 46-54
形式: 論説
キーワード:
題名: ヘーゲルとフォイエルバッハに於ける人間把握の問題
欧文題名: On the Concept of "Man" in Hegel and Feuerbach
著者: 藤巻和夫 (ふじまき,かずお FUJIMAKI, Kazuo)
第11集 (1962年) Page: 55-65
形式: 論説
キーワード:
題名: マルクスの思想的出発点としての「ヘーゲル国法論批判」
欧文題名: "Critique of Hegel's Theory of National Law" A Starting Point of Marx's Thought
著者: 赤沢正敏 (あかざわ,まさとし AKAZAWA, Masatoshi)
第11集 (1962年) Page: 66-78
形式: 論説
キーワード:
題名: マルクス主義と倫理的価値
欧文題名: Marxism and the Ethical Value
著者: 川上信夫 (かわかみ,のぶお KAWAKAMI, Nobuo)
第11集 (1962年) Page: 79-90
形式: 論説
キーワード:
題名: 創造的自由 -- ベルグソン研究
欧文題名: Creative Freedom in Bergson
著者: 新本豊三 (にいもと,とよぞう NIIMOTO, Toyozo)
第11集 (1962年) Page: 91-102
形式: 論説
キーワード:
題名: ヤスパースにおける「解脱」の問題
欧文題名: On "Erlo"sung" in Jaspers
著者: 黒田耕誠 (くろだ,こうせい KURODA, Kosei)
第11集 (1962年) Page: 103-113
形式: 論説
キーワード:
題名: 老子の一考察(その二)
欧文題名: A Study of Lao-tzu (Continued)
著者: 川上清美 (かわかみ,きよみ KAWAKAMI, Kiyomi)
第11集 (1962年) Page: 114-123
形式: 論説
キーワード:
題名: 「万葉集」における「わがやど」短歌の過渡的性格
欧文題名: The Transitional Character of "Waga-Yado Tankas" in "Manyoshu"
著者: 石川〓男 (いしかわ,いつお ISHIKAWA, Itsuo)
第11集 (1962年) Page: 124-133
形式: 論説
キーワード:
題名: 「愚管抄」の経世論と道理
欧文題名: Political Philosophy and the Concept of "Order" in "Gukansho"
著者: 小沢富夫 (おざわ,とみお OZAWA, Tomio)
第11集 (1962年) Page: 134-144
形式: 論説
キーワード:
題名: 逆水の波浪 -- 道元の論理
欧文題名: Dogen's Logic
著者: 春日佑芳 (かすが,ゆうほう KASUGA, Yuho)
第11集 (1962年) Page: 145-157
形式: 論説
キーワード:
題名: 説話続考
欧文題名: An Inquiry into Narrative Literature in Japan (Continued)
著者: 正木賢次 (まさき,けんじ MASAKI, Kenji)
第11集 (1962年) Page: 158-173
形式: 論説
キーワード:
題名: 「もののあはれ」の倫理的意義について
欧文題名: Ethical Significance of "Mono-no-Aware"
著者: 佐藤正英 (さとう,まさひで SATO, Masahide)
第11集 (1962年) Page: 174-182
形式: 論説
キーワード:
題名: 和辻倫理学の印象とその問題点
欧文題名: Impression of Watsuji's Ethics
著者: アンセルモ・マタイス (またいす,あんせるも MATAIX, Anselmo S.J.)
第11集 (1962年) Page: 183-190
形式: 論説
キーワード:
題名: 倫理における理想性
欧文題名: Ideality in Morality
著者: 肥後政平 (ひご,まさひら HIGO, Masahira)
第11集 (1962年) Page: 191-198
形式: 論説
キーワード:
題名: 挨拶に代えて
欧文題名:
著者: 金子武蔵 (かねこ,たけぞう )
第11集 (1962年) Page: 199-200
形式: 特別寄稿
キーワード:
題名: 天野先生の御受賞を祝して
欧文題名:
著者: 島芳夫 (しま,よしお )
第11集 (1962年) Page: 201-201
形式: 特別寄稿
キーワード:
題名: 終始一貫
欧文題名:
著者: 淡野安太郎 (あわの,やすたろう )
第11集 (1962年) Page: 202-203
形式: 特別寄稿
キーワード:
題名: 天野貞祐先生略年譜
欧文題名:
著者: ( )
第11集 (1962年) Page: 204-205
形式: 特別寄稿
キーワード:
題名: シュノンとエートス -- ヘラクレイトスの倫理学的断片について
欧文題名: ξυνσν and ηθοτ -- A Consideration on Heraclitus' Fragments as a Political and Psycho-ethical Thought
著者: 澄田宏 (すみた,ひろし SUMITA, Hiroshi)
第12集 (1963年) Page: 1-10
形式: 論説
キーワード:
題名: ギリシャに於ける善と幸福の問題 -- アリストテレスを中心として
欧文題名: Problems of the Good and Happiness in Greek Ethics
著者: 深谷昭三 (ふかたに,しょうぞう FUKATANI, Shozo)
第12集 (1963年) Page: 11-20
形式: 論説
キーワード:
題名: キリスト教倫理の特質とその現代的意義
欧文題名: Characterisitic of Christian Moral Science & its Modern Significance
著者: 七瀧通夫 (ななたき,みちお NAGATAKI, Michio)
第12集 (1963年) Page: 21-25
形式: 論説
キーワード:
題名: スピノザにおける神と世界
欧文題名: God and World in Spinoza
著者: 脇坂真澄 (わきさか,ますみ WAKASAKI, Masumi)
第12集 (1963年) Page: 26-34
形式: 論説
キーワード:
題名: 神と人間との分裂について -- L.フォイエルバッハに於けるキリスト教批判についての一考察
欧文題名: On Conflicts between God and Man -- A Study of Critique of Christianism in Feuerbach
著者: 小沼大八 (こぬま,だいはち KONUMA, Daihachi)
第12集 (1963年) Page: 35-42
形式: 論説
キーワード:
題名: マルクスの思想的出発点としての『ヘーゲル国法論批判』(承前)
欧文題名: U"ber die "Kritik des Hegelschen Staatsrechts" als den Ausgangspunkt des Marxschen Gedankens (Fortsetzung)
著者: 赤沢正敏 (あかざわ,まさとし AKAZAWA, Masatoshi)
第12集 (1963年) Page: 43-51
形式: 論説
キーワード:
題名: T.H.グリーンと功利主義
欧文題名: T. H. Green and Utilitarianism
著者: 行安茂 (ゆきやす,しげる YUKIYASU, Shigeru)
第12集 (1963年) Page: 52-59
形式: 論説
キーワード:
題名: ジェームズの純粋意識について
欧文題名: On the Pure Consciousness in W. James
著者: 定金博 (さだかね,ひろし SADAKANE, Hiroshi)
第12集 (1963年) Page: 60-67
形式: 論説
キーワード:
題名: デューイ哲学の体系と論理
欧文題名: System and Logic of Dewey's Philosophy
著者: 佐伯敬夫 (さえき,たかお SAEKI, Takao)
第12集 (1963年) Page: 68-79
形式: 論説
キーワード:
題名: 自我と人格 -- シェラーの価値倫理学研究
欧文題名: U"ber Personbegriff bei Max Scheler
著者: 小倉貞秀 (おぐら,さだひで OGURA, Sadahide)
第12集 (1963年) Page: 80-89
形式: 論説
キーワード:
題名: 「犠牲」に関する基礎論 -- 序章(一)
欧文題名: On Sacrifice -- Introduction I
著者: 池野有造 (いけの,ゆうぞう IKENO, Yuzo)
第12集 (1963年) Page: 90-98
形式: 論説
キーワード:
題名: 法・道徳・人間性 -- ラートブルフにみる精神史的諸問題
欧文題名: Recht, Moral, Natur des Menschen -- Radbruchs geistige Grundprobleme
著者: 菊川忠夫 (きくかわ,ただお KIKUKAWA, Tadao)
第12集 (1963年) Page: 99-106
形式: 論説
キーワード:
題名: ナヴァホ族のタブーの倫理
欧文題名: The Etics of Taboos of Navaho
著者: 山下庫司 (やました,くらじ YAMASHITA, Kuraji)
第12集 (1963年) Page: 107-115
形式: 論説
キーワード:
題名: 老子の一考察(その三)
欧文題名: A Study of Lao-tzu (3)
著者: 川上清美 (かわかみ,きよみ KAWAKAMI, Kiyomi)
第12集 (1963年) Page: 116-125
形式: 論説
キーワード:
題名: 宋学に於ける「止」の意義
欧文題名: The Meaning of Chih in Sung-school
著者: 山根三芳 (やまね,みつよし YAMANE, Mitsuyoshi)
第12集 (1963年) Page: 126-138
形式: 論説
キーワード:
題名: 仏教的止揚の倫理的価値
欧文題名: On the Ethical Value of "Aufheben" in Buddhism
著者: 猿渡貞男 (さわたり,さだお SAWATARI, Sadao)
第12集 (1963年) Page: 139-147
形式: 論説
キーワード:
題名: 自然法爾の倫理
欧文題名: Ethics of "Jinen-Honi"
著者: 大友久由 (おおとも,ひさよし OTOMO, Hisayoshi)
第12集 (1963年) Page: 148-156
形式: 論説
キーワード:
題名: 一法究尽 -- 道元の仏法
欧文題名: Ippogujin -- Dogen's Buddhism
著者: 新本豊三 (にいもと,とよぞう NIIMOTO, Toyozo)
第12集 (1963年) Page: 157-165
形式: 論説
キーワード:
題名: 脱落の論理
欧文題名: Logic of "Datsuraku"
著者: 越智通敏 (おち,みちとし OCHI, Michitoshi)
第12集 (1963年) Page: 166-174
形式: 論説
キーワード:
題名: ヒューマニズムに於ける汎神論的契機 -- 試論・北村透谷
欧文題名: The Pantheistic Motif of Humanism -- An Essay on Tokoku Kitamura
著者: 高橋正夫 (たかはし,まさお TAKAHASHI, Masao)
第12集 (1963年) Page: 175-183
形式: 論説
キーワード:
題名: 日本国民道徳についての一考察
欧文題名: A Study of the National Moral of Japan
著者: 松下八郎 (まつした,はちろう MATSUSHITA, Hachiro)
第12集 (1963年) Page: 184-
形式: 論説
キーワード:
題名: 『国家』における快楽と人間性 -- プラトンにおける快楽論議 その二
欧文題名: Pleasure and Human Nature in the Republic of Plato
著者: 式部久 (しきぶ,ひさし SHIKIBU, Hisashi)
第13集 (1964年) Page: 1-12
形式: 論文
キーワード:
題名: 使徒パウロにおける「肉(σαρξ)」と霊(πνευ-μα)について -- 序説
欧文題名: U"ber πνευ-μα-σαρξ Lehre des Apostels Paulus -- Prolegomena
著者: 橋本淳 (はしもと,じゅん HASHIMOTO, Jun)
第13集 (1964年) Page: 13-22
形式: 論文
キーワード:
題名: 神秘主義の倫理思想 -- プロティノスの徳論研究
欧文題名: The Ethical Thought Mysticism -- The Study of Plotinus' "On Virtues"
著者: 森岡卓也 (もりおか,たくや MORIOKA, Takuya)
第13集 (1964年) Page: 23-31
形式: 論文
キーワード:
題名: アウグスティヌスの回心に関する解釈学的考察
欧文題名: A Hermeneutical Inquiry into the Conversion of St. Augustine
著者: 茂泉昭男 (しげいずみ,てるお SHIGEIZUMI, Teruo)
第13集 (1964年) Page: 32-42
形式: 論文
キーワード:
題名: スピノザに於ける自由 -- 認識構造に関連して
欧文題名: U"ber die Freiheit in Spinoza
著者: 脇坂真澄 (わきさか,ますみ WAKIZAKA, Masumi)
第13集 (1964年) Page: 43-51
形式: 論文
キーワード:
題名: 『視霊者の夢』について -- 批判前期のカントと形而上学
欧文題名: On Kant's "Dreams of a Spiritseeer" (1776)
著者: 浜田義文 (はまだ,よしふみ HAMADA, Yoshifumi)
第13集 (1964年) Page: 52-62
形式: 論文
キーワード:
題名: ベルグソンにおける「開く」ことについての試論
欧文題名: Un essai sur le "s'ouvrir" dans Bergson
著者: 久重忠夫 (ひさしげ,ただお HISASHIGE, Tadao)
第13集 (1964年) Page: 63-71
形式: 論文
キーワード:
題名: B.ラッセル社会倫理基礎論 -- 人間性探究の理論
欧文題名: Fundemental Theory of Social Ethics in B. Russell
著者: 金子光男 (かねこ,みつお KANEKO, Mitsuo)
第13集 (1964年) Page: 72-81
形式: 論文
キーワード:
題名: サルトルの「全体化」について -- 『弁証法的理性批判』をめぐって
欧文題名: On Sartre's "Totalisation" -- Concerning with "Critique de la raison dialectique"
著者: 小林利裕 (こばやし,とひひろ KOBAYASHI, Toshihiro)
第13集 (1964年) Page: 82-90
形式: 論文
キーワード:
題名: 老子の一考察(その四)
欧文題名: A Study of Lao-tzu (4)
著者: 川上清美 (かわかみ,きよみ KAWAKAMI, Kiyomi)
第13集 (1964年) Page: 91-100
形式: 論文
キーワード:
題名: 『中論』についての一考察
欧文題名: A consideration on "Mula-madhyamaka-Ka^rika^"
著者: 猿渡貞男 (さわたり,さだお SAWATARI, Sadao)
第13集 (1964年) Page: 101-110
形式: 論文
キーワード:
題名: 行持のいま -- 正法眼蔵の時間論
欧文題名: Problem of Time in "Shobogenzo"
著者: 越智通敏 (おち,みちとし OCHI,Michitoshi)
第13集 (1964年) Page: 111-119
形式: 論文
キーワード:
題名: 山鹿素行に於ける「性」と「善」
欧文題名: "Humman Nature" and "Goodness" in Soko Yamaga
著者: 森下利明 (もりした,としあき MORISHITA, Toshiaki)
第13集 (1964年) Page: 120-126
形式: 論文
キーワード:
題名: 徳川時代の「誠」
欧文題名: Makoto (Sincerity) in the Tokugawa Era
著者: 相良亨 (さがら,とおる SAGARA, Toru)
第13集 (1964年) Page: 127-136
形式: 論文
キーワード:
題名: 権利思想の系譜
欧文題名: "The Succession of the Thought Respecting the Human Right in Japan"
著者: 山田洸 (やまだ,こう YAMADA, Koh)
第13集 (1964年) Page: 137-146
形式: 論文
キーワード:
題名: 道徳はどうして生まれたか
欧文題名: How the Moral has been born ?
著者: 稲田晃 (いなだ,あきら INADA, Akira)
第13集 (1964年) Page: 147-154
形式: 論文
キーワード:
題名: 功利主義と正善の問題
欧文題名: Right and good in Utilitarianism
著者: 佐伯敬夫 (さえき,たかお SAEKI, Takao)
第13集 (1964年) Page: 155-165
形式: 論文
キーワード:
題名: 身体性の問題 -- 気候と性格について
欧文題名: On Corporality -- climate and personality
著者: 芝丞 (しば,すすむ SHIBA, Susumu)
第13集 (1964年) Page: 166-173
形式: 論文
キーワード:
題名: 具体的な倫理的当為
欧文題名: On the moral Obligation in Definite Concrete Circumstances
著者: 肥後政平 (ひご,まさひら HIGO, MAsahira)
第13集 (1964年) Page: 174-183
形式: 論文
キーワード:
題名: 犯罪予防の倫理的根本問題について
欧文題名: On the essential ethical problem of the prevention of crimes
著者: 山下庫司 (やました,くらじ YAMASHITA, Kuraji)
第13集 (1964年) Page: 184-193
形式: 論文
キーワード:
題名: APOLOGIA 31D-32Dについて -- ソクラテスと政治
欧文題名: On the APOLOGIA 31D-32D -- Socrates and Politics
著者: 小林一郎 (こばやし,いちろう KOBAYASHI, Ichiro)
第14集 (1965年) Page: 1-9
形式: 論文
キーワード:
題名: アリストテレスにおける《実践理性》
欧文題名: Practical Reason" in Aristotle's Philosophy
著者: 中島文夫 (なかじま,ふみお NAKAJIMA, Fumio)
第14集 (1965年) Page: 10-18
形式: 論文
キーワード:
題名: 正義と善
欧文題名: Justice and Moral Goodness
著者: 稲田晃 (いなだ,あきら INADA, Akira)
第14集 (1965年) Page: 19-27
形式: 論文
キーワード:
題名: 道徳の国と法律の国
欧文題名: Kingdom of Moral and Kingdom of Law
著者: 深谷昭三 (ふかたに,しょうぞう FUKATANI, Shozo)
第14集 (1965年) Page: 28-37
形式: 論文
キーワード:
題名: 先験的批判と構想力 -- 弁証法への一つのアプローチ
欧文題名: "Transzendentale Kritik" and "Einbildungskraft" -- An Approach to Dialectic
著者: 一柳富夫 (いちやなぎ,とみお ICHIYANAGI, Tomio)
第14集 (1965年) Page: 38-49
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの歴史哲学について
欧文題名: Zur Frage der Geschichtsphilosophie Kants
著者: 甲斐実道 (かい,じつどう KAI, Jitsudo)
第14集 (1965年) Page: 50-58
形式: 論文
キーワード:
題名: 『マルキシズムに於ける個の問題』
欧文題名: U"ber das Individuum im Marxismus
著者: 小沼大八 (こぬま,だいはち KONUMA, Daihachi)
第14集 (1965年) Page: 59-68
形式: 論文
キーワード:
題名: 『ヘーゲル国法論の批判』におけるマルクスの国家論
欧文題名: Marx' Staatslehre in der "Kritik des Hegelschen Staatsrechts"
著者: 鈴木伸一 (すずき,しんいち SUZUKI, Shinichi)
第14集 (1965年) Page: 69-79
形式: 論文
キーワード:
題名: 倫理に於ける「自由」の諸相 -- グリーン研究(五)
欧文題名: On the Different Senses of 'Freedom' in Morality -- A Study of T. H. Green (5)
著者: 池野有造 (いけの,ゆうぞう IKENO, Yuzo)
第14集 (1965年) Page: 80-88
形式: 論文
キーワード:
題名: グリーンにおけるバトラー倫理の諸問題
欧文題名: The Problems of Butler's Ethics in Green
著者: 行安茂 (ゆきやす,しげる YUKIYASU, Shigeru)
第14集 (1965年) Page: 89-97
形式: 論文
キーワード:
題名: Moral sense の一考察
欧文題名: A Study of "Moral sense"
著者: 横山兼作 (よこやま,かねさく YOKOYAMA, Kanesaku)
第14集 (1965年) Page: 98-107
形式: 論文
キーワード:
題名: デューイ倫理学の一側面
欧文題名: Some Reflexions on Dewey's Ethics
著者: アンセルモ・マタイス (またいす,あんせるも MATAIX, Anselmo)
第14集 (1965年) Page: 108-114
形式: 論文
キーワード:
題名: B.ラッセルの政治権力と倫理について -- 社会体制との関連において
欧文題名: On Political Power and Ethics in B. Rassell -- Concerning with Social Construction
著者: 金子光男 (かねこ,みつお KANEKO, Mitsuo)
第14集 (1965年) Page: 115-124
形式: 論文
キーワード:
題名: 疎外論の試み(1)
欧文題名: An Approach to "Alienation"
著者: 斎藤慶四郎 (さいとう,けいしろう SAITO, Keishiro)
第14集 (1965年) Page: 125-134
形式: 論文
キーワード:
題名: ボーヴォワールの中国論をめぐって -- La longue marche を中心に
欧文題名: S. d. Beauvoir's Thesis on China
著者: 小林利裕 (こばやし,としひろ KOBAYASHI, Toshihiro)
第14集 (1965年) Page: 135-143
形式: 論文
キーワード:
題名: 老子の一考察(その五)
欧文題名: A Study of Lao-tzu (5)
著者: 川上清美 (かわかみ,きよみ KAWAKAMI, Kiyomi)
第14集 (1965年) Page: 144-153
形式: 論文
キーワード:
題名: 『中論』についての一考察 (二)
欧文題名: A consideration on "Chu^ron"
著者: 猿渡貞男 (さわたり,さだお SAWATARI, Sadao)
第14集 (1965年) Page: 154-164
形式: 論文
キーワード:
題名: 道元の生死観
欧文題名: "Life and Death" seen by Dogen
著者: 新本豊三 (にいもと,とよぞう NIIMOTO, Toyozo)
第14集 (1965年) Page: 165-174
形式: 論文
キーワード:
題名: 為政者と上層農民との倫理的対応 -- 江戸時代中期、先進地域、大阪近郊農村の上層農民の場合
欧文題名: "The Ethical Idea among the Folk Country"
著者: 布川清司 (ふかわ,きよし FUKAWA, Kiyoshi)
第14集 (1965年) Page: 175-184
形式: 論文
キーワード:
題名: 明治時代民衆倫理思想の一考察
欧文題名: A Consideration of People's Ethical Thought in Meiji Era
著者: 笠井貞 (かさい,ただし KASAI, Tadashi)
第14集 (1965年) Page: 185-193
形式: 論文
キーワード:
題名: 和辻哲郎と「空の弁証法」
欧文題名: Tetsuro^ Watsuji and His Dialectic of "Kuh"
著者: 山田洸 (やまだ,こう YAMADA, Koh)
第14集 (1965年) Page: 194-203
形式: 論文
キーワード:
題名: 下北半島恐山巫女市調査記録
欧文題名: Report of a research in media who come to Osore-zan
著者: 久野昭 (くの,あきら KUNO, Akira)
第14集 (1965年) Page: 204-207
形式: 論文
キーワード:
題名: 道徳の歴史性と超歴史性
欧文題名: Geschichtlichkeit und U"bergeschichtlichkeit der Moral
著者: 石山敬雄 (いしやま,ゆきお ISHIYAMA, Yukio)
第14集 (1965年) Page: 208-
形式: 論文
キーワード:
題名: プラトンのプシュケー観についての一考察
欧文題名: A Consideration on Plato's concept of ψυχη'
著者: 免取慎一郎 (めんじゅ,しんいちろう MENJU, Shin-ichiro)
第15集 (1966年) Page: 1-10
形式: 論文
キーワード:
題名: Apocrypha の道徳史的考察
欧文題名: A Study on the Spocrypha
著者: 宮崎秀春 (みやざき,ひではる MIYAZAKI, Hideharu)
第15集 (1966年) Page: 11-19
形式: 論文
キーワード:
題名: 『パンセ』における「求める人」について
欧文題名: De "ceux qui cherchent en ge'missant" -- Une e'tude sur les Pense'es de Pascal
著者: 久重忠夫 (ひさしげ,ただお HISASHIGE, Tadao)
第15集 (1966年) Page: 20-28
形式: 論文
キーワード:
題名: 『カントにおける哲学的人間学の理念』
欧文題名: Die Idee der philosophischen Anthropologie bie Kant
著者: 近藤功 (こんどう,いさお KONDO, Isao)
第15集 (1966年) Page: 29-38
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの否定的知慧について
欧文題名: On Kant's negative Wisdom
著者: 寺崎峻輔 (てらさき,しゅんすけ TERASAKI, Shunsuke)
第15集 (1966年) Page: 39-46
形式: 論文
キーワード:
題名: 個人主義的倫理観の克服 -- 「連帯性の原理の問題」序章
欧文題名: Das sittliche Solidarita"tsprinzip
著者: 小倉貞秀 (おぐら,さだひで OGURA, Sadahide)
第15集 (1966年) Page: 47-53
形式: 論文
キーワード:
題名: 「実践理性の事実」の前提について
欧文題名: Von der Voraussetzung des "Faktums der praktischen Vernuft"
著者: 稲葉素之 (いなば,もとゆき INABA, Motoyuki)
第15集 (1966年) Page: 54-63
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける人倫思想の展開
欧文題名: The Developement of Hegel's Thought of "Sittlichkeit"
著者: 豊福淳一 (とよふく,じゅんいち TOYOFUKU, Zyunichi)
第15集 (1966年) Page: 64-72
形式: 論文
キーワード:
題名: 「宗教成立の社会学的基盤」 -- M.ウェーバー『古代ユダヤ教』の社会倫理的考察
欧文題名: "The Sociological Foundation of the Genesis of Religion"
著者: 小林靖昌 (こばやし,やすまさ KOBAYASHI, Yasumasa)
第15集 (1966年) Page: 73-81
形式: 論文
キーワード:
題名: オルテガ倫理学の一般問題
欧文題名: Ortega's Ethics -- General Problematic
著者: アンセルモ・マタイス (またいす,あんせるも MATAIX, Anselmo)
第15集 (1966年) Page: 82-90
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデッガーにおける絶対的境域
欧文題名: The absolute boundary in Heidegger
著者: 定金博 (さだかね,ひろし SADAKANE, Hiroshi)
第15集 (1966年) Page: 91-99
形式: 論文
キーワード:
題名: B.ラッセルの社会体制論と倫理について
欧文題名: Theory of Social Structure and Ethics in B. Russell
著者: 金子光男 (かねこ,みつお KANEKO, Mitsuo)
第15集 (1966年) Page: 100-110
形式: 論文
キーワード:
題名: 倫理学の論理と科学 -- トールミンを中心として
欧文題名: Science and the Logic of Ethics -- Chiefly Concerned with Toulmin
著者: 丸山豊樹 (まるやま,とよき MARUYAMA, Toyoki)
第15集 (1966年) Page: 111-120
形式: 論文
キーワード:
題名: 欲求体系と価値体系 -- 功利主義と正善の問題 その二
欧文題名: System of Desire and Value
著者: 佐伯敬夫 (さえき,たかお SAEKI, Takao)
第15集 (1966年) Page: 121-129
形式: 論文
キーワード:
題名: 「実存と愛」 -- 愛成立の基盤的究明
欧文題名: Existence and Love -- Fundamental Study of Love's Coming into Existence
著者: 石井みちる (いしい,みちる ISHII, Michiru)
第15集 (1966年) Page: 130-143
形式: 論文
キーワード:
題名: 『中論』についての一考察 (三)
欧文題名: A concideration on "Churon" (3)
著者: 猿渡貞男 (さわたり,さだお SAWATARI, Sadao)
第15集 (1966年) Page: 144-152
形式: 論文
キーワード:
題名: 道元における「三界唯心」の意義 -- 観念論的『眼蔵』解釈批判
欧文題名: Do^gen's Idea of "Saigai-yuishin"
著者: 杉尾守 (すぎお,まもる SUGIO, Mamoru)
第15集 (1966年) Page: 153-162
形式: 論文
キーワード:
題名: 正法眼蔵における因果の問題
欧文題名: Consideration on Causality in "Sho^bo^genzo^"
著者: 白田貴郎 (はくた,たかお HAKUTA, Takao)
第15集 (1966年) Page: 163-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 幕末期下層農民の倫理意識 -- 兵賦人の原初的権利意識を中心に
欧文題名: The Ethical Idea among the Lower Peasants
著者: 布川清司 (ふかわ,きよし FUKAWA, Kiyoshi)
第15集 (1966年) Page: 173-181
形式: 論文
キーワード:
題名: 福沢諭吉における個人と国家の問題
欧文題名: The Problem of Individual and State in Yukichi Fukuzawa
著者: 山田洸 (やまだ,こう YAMADA, Koh)
第15集 (1966年) Page: 182-191
形式: 論文
キーワード:
題名: 浪漫的キリスト者の運命 -- 透谷とキリスト教・覚書
欧文題名: The Destiny of a Romantic Christian -- A Note on Tokoku and Christianity
著者: 高橋正夫 (たかはし,まさお TAKAHASHI, Masao)
第15集 (1966年) Page: 192-
形式: 論文
キーワード:
題名: 「プラーハ・マニフェスト」におけるトーマス・ミュンツァーの神学
欧文題名: Die Gestaltung der Theologie Thomas Mu"ntzers im Pra'ger Manifest
著者: 田中真造 (たなか,しんぞう TANAKA, Shinzo)
第16集 (1967年) Page: 1-10
形式: 論文
キーワード:
題名: 『学問の前進』の成立
欧文題名: The History of F. Bacon's "The Advancement of Learning"
著者: 石井栄一 (いしい,えいいち ISHII, Eiichi)
第16集 (1967年) Page: 11-20
形式: 論文
キーワード:
題名: シェックスピアの倫理
欧文題名: On Ethics of Shakespeare
著者: 柴田文子 (しばた,ふみこ SHIBATA, Fumiko)
第16集 (1967年) Page: 21-30
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルの「実体」概念と弁証法
欧文題名: Hegels Begriff Substanz und seine Dialektik
著者: 水野建雄 (みずの,たけお MIZUNO, Takeo)
第16集 (1967年) Page: 31-40
形式: 論文
キーワード:
題名: グリーンにおける自我実現と家族の権利
欧文題名: Self-Realisation and Family Rights in Green
著者: 行安茂 (ゆきやす,しげる YUKIYASU, Shigeru)
第16集 (1967年) Page: 41-50
形式: 論文
キーワード:
題名: ディルタイにおける心情、内的経験、体験
欧文題名: Gemu"t, innere Erfahrung und Erlebnis bei Dilthey
著者: 尾形良助 (おがた,りょうすけ OGATA, Ryosuke)
第16集 (1967年) Page: 51-62
形式: 論文
キーワード:
題名: ジンメルの歴史哲学
欧文題名: G. Simmel's Philosophy of History
著者: 小林利裕 (こばやし,としひろ KOBAYASHI, Toshihiro)
第16集 (1967年) Page: 63-70
形式: 論文
キーワード:
題名: マックス・ウェーバーの価値解釈論序説
欧文題名: Zur Wertanalyse Max Weber's
著者: 森岡弘通 (もりおか,ひろみち MORIOKA, Hiromichi)
第16集 (1967年) Page: 71-82
形式: 論文
キーワード:
題名: 評価の原理 -- (功利主義と正善の問題 その?)
欧文題名: Principle of Valuation
著者: 佐伯敬夫 (さえき,たかお SAEKI, Takao)
第16集 (1967年) Page: 83-96
形式: 論文
キーワード:
題名: 価値と「べき」
欧文題名: Value and 'Ought'
著者: 小熊勢記 (おぐま,せいき OGUMA, Seiki)
第16集 (1967年) Page: 97-106
形式: 論文
キーワード:
題名: 倫理的判断の分析的基礎づけ
欧文題名: An Analytical Foundation of Ethical Judgements
著者: 泉谷周三郎 (いずみや,しゅうざぶろう IZUMIYA, Shuzaburo)
第16集 (1967年) Page: 107-116
形式: 論文
キーワード:
題名: 科学的推論と倫理的推論
欧文題名: Scientific Reasoning and Ethical One
著者: 丸山豊樹 (まるやま,とよき MARUYAMA, Toyoki)
第16集 (1967年) Page: 117-128
形式: 論文
キーワード:
題名: 伝統の社会学的意義
欧文題名: Social Significance of "Tradition"
著者: 深谷昭三 (ふかたに,しょうぞう FUKATANI, Syozo)
第16集 (1967年) Page: 129-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 『中論』についての一考察 (四)
欧文題名: A Consideration on "Chu^ron"
著者: 猿渡貞男 (さわたり,さだお SAWATARI, Sadao)
第16集 (1967年) Page: 141-150
形式: 論文
キーワード:
題名: 道元の善悪観
欧文題名: "Good and Evil" seen by Do^gen
著者: 笠井貞 (かさい,ただし KASAI, Tadashi)
第16集 (1967年) Page: 151-160
形式: 論文
キーワード:
題名: 西周の功利主義 -- その国家的関心と個人主義的方法
欧文題名: The Utilitalianism of Nishi Amane -- His interest to the nation and individualism
著者: 渋川久子 (しぶかわ,ひさこ SHIBUKAWA, Hisako)
第16集 (1967年) Page: 161-170
形式: 論文
キーワード:
題名: 西村茂樹の国家道徳論
欧文題名: The Nationalistic Morality in Shigeki Nishimura
著者: 山田洸 (やまだ,こう YAMADA, Koh)
第16集 (1967年) Page: 171-
形式: 論文
キーワード:
題名: 十誡の三区分とイスラエル共同体の理想
欧文題名: Three Divisions of the Ten Commandment and the Idea of the Sacred People
著者: 宇佐神正明 (うさみ,まさあき USAMI, Masa-aki)
第17集 (1968年) Page: 1-10
形式: 論文
キーワード:
題名: クセノパネスの認識論
欧文題名: Xenophanes' Erkenntnislehre
著者: 澄田宏 (すみた,ひろし SUMITA, Hiroshi)
第17集 (1968年) Page: 11-24
形式: 論文
キーワード:
題名: Christianization に関する一考察
欧文題名: A Study on the Christianization
著者: 宮崎秀春 (みやざき,ひではる MIYAZAKI, Hideharu)
第17集 (1968年) Page: 25-34
形式: 論文
キーワード:
題名: スピノザの自然法
欧文題名: Spinozas Naturrecht
著者: 工藤喜作 (くどう,きさく KUDO, Kisaku)
第17集 (1968年) Page: 35-44
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける目的論的理念
欧文題名: Die Teleologischen Ideen bei Kant
著者: 鈴木文孝 (すずき,ふみたか SUZUKI, Fumitaka)
第17集 (1968年) Page: 45-56
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルの『ドイツ憲法論』
欧文題名: Hegels "Verfassung Deutschlands"
著者: 田中芳美 (たなか,よしみ TANAKA, Yoshimi)
第17集 (1968年) Page: 57-66
形式: 論文
キーワード:
題名: ディルタイの「普遍史」概念
欧文題名: Wilhelm Diltheys Begriff der Universalgeschichte
著者: 尾形良助 (おがた,りょうすけ OGATA, Ryosuke)
第17集 (1968年) Page: 67-76
形式: 論文
キーワード:
題名: M.シェーラーのニーチェ批判 -- ルサンチマンをめぐって
欧文題名: M. Schelers Kritik u"ber Nietzsche -- Um Ressentiment
著者: 浜田恂子 (はまだ,じゅんこ HAMADA, Junko)
第17集 (1968年) Page: 77-86
形式: 論文
キーワード:
題名: K.バルト、神学的人間学序説 -- 現実的人間の概念
欧文題名: Einleitung in die theologische Anthropologie K. Barths -- Begriff des wirklichen Menschen
著者: 橋本隼男 (はしもと,たかお HASHIMOTO, Takao)
第17集 (1968年) Page: 87-96
形式: 論文
キーワード:
題名: メルロオ・ポンティの「人間的秩序」 -- 『行動の構造』を中心に
欧文題名: M. Merleau-Ponty's "un ordre humain"
著者: 小林利裕 (こばやし,としひろ KOBAYASHI, Toshihiro)
第17集 (1968年) Page: 97-104
形式: 論文
キーワード:
題名: 善の構造
欧文題名: On the Structure of the Good
著者: 森岡卓也 (もりおか,たくや MORIOKA, Takuya)
第17集 (1968年) Page: 105-114
形式: 論文
キーワード:
題名: 良識について -- 人間の在り方に関する一考察
欧文題名: Essai sur le bon sens
著者: 北村浩一郎 (きたむら,こういちろう KITAMURA, Koichiro)
第17集 (1968年) Page: 115-122
形式: 論文
キーワード:
題名: 道徳的理由づけと決断
欧文題名: Moral Reasoning and Decision
著者: 岡田一呂 (おかだ,いちろ OKADA, Ichiro)
第17集 (1968年) Page: 123-132
形式: 論文
キーワード:
題名: 行為の決定原理とその論理的客観性
欧文題名: The Decision Principles of Conduct and its Logical Objectivity
著者: 丸山豊樹 (まるやま,とよき MARUYAMA, Toyoki)
第17集 (1968年) Page: 133-144
形式: 論文
キーワード:
題名: 地域とその精神性
欧文題名: Die Gegend und ihr geistiger Charakter
著者: 堀内熊男 (ほりうち,くまお HORIUCHI, Kumao)
第17集 (1968年) Page: 145-150
形式: 論文
キーワード:
題名: 日本のモラリスト -- とくに中世の隠遁的文人鴨長明をめぐって
欧文題名: A Study of Moralist in Japan
著者: 広田繁 (ひろた,しげる HIROTA, Shigeru)
第17集 (1968年) Page: 151-162
形式: 論文
キーワード:
題名: 慈鎮和尚考 -- 慶應義塾図書館所蔵『慈鎮和尚願文草案』を中心に
欧文題名: A Consideration on Jichin Osho^ -- Laying Stress on "Jichin Osho^ Ganmon-So^an" of Keio^ Univ. Library
著者: 小澤富夫 (おざわ,とみお OZAWA, Tomio)
第17集 (1968年) Page: 163-174
形式: 論文
キーワード:
題名: 『中論』についての一考察 (五)
欧文題名: A Consideration on "Chu^ron" (5)
著者: 猿渡貞男 (さわたり,さだお SAWATARI, Sadao)
第17集 (1968年) Page: 175-
形式: 論文
キーワード:
題名: テルトゥリアヌスの三位一体論
欧文題名: Tertullian's Doctrine of "Trinitas"
著者: 持田行雄 (もちだ,ゆきお MOCHIDA, Yukio)
第18集 (1969年) Page: 1-10
形式: 論文
キーワード:
題名: 改革者ルッターにおける自由について
欧文題名: Von der Freiheit beim Reformer Luther
著者: 若林明 (わかばやし,あきら WAKABAYASHI, Akira)
第18集 (1969年) Page: 11-22
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの自由論の研究 -- 実践的自由の構造を中心として
欧文題名: A Study of Kant's Theory of Freedom
著者: 松岡茂生 (まつおか,しげお MATSUOKA, Shigeo)
第18集 (1969年) Page: 23-34
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの最高善の一考察
欧文題名: Betrachtungen u"ber "Das ho"chste Gut" bei Kant
著者: 中村新吉 (なかむら,しんきち NAKAMURA, Shinkichi)
第18集 (1969年) Page: 35-46
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの最高善 -- 幸福の問題を中心に
欧文題名: Das ho"chste Gut bei Kant
著者: 松田幸子 (まつだ,さちこ MATSUDA, Sachiko)
第18集 (1969年) Page: 47-58
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲル神学草稿に於ける「宗教の実定性」
欧文題名: "Die Positivita"t der Religion" in Hegels theologischen Jugendschriften
著者: 田中芳美 (たなか,よしみ TANAKA, Yoshimi)
第18集 (1969年) Page: 59-68
形式: 論文
キーワード:
題名: キルケゴールにおけるソクラテスのイロニー解釈 -- ヘーゲルとの対比において
欧文題名: Das Versta"ndnis der Sokratischen Ironie in Kierkegaard -- im Vergleich mit Hegel
著者: 豊福淳一 (とよふく,じゅんいち TOYOFUKU, Jun-ichi)
第18集 (1969年) Page: 69-78
形式: 論文
キーワード:
題名: キルケゴールにおける言語と伝達の問題 -- 近似と間接的伝達をめぐって
欧文題名: Language and Communication in the Thought of Kierkegaard
著者: 小原信 (おはら,しん OHARA, Shin)
第18集 (1969年) Page: 79-88
形式: 論文
キーワード:
題名: マックス・シュティルナーの無政府主義
欧文題名: U"ber den Anarchismus Max Stirners
著者: 小沼大八 (こぬま,だいはち KONUMA, Daihachi)
第18集 (1969年) Page: 89-100
形式: 論文
キーワード:
題名: マルティン・ブーバーの社会哲学
欧文題名: Martin Bubers Sozialphilosophie
著者: 堤彪 (つつみ,たけし TSUTSUMI, Takshi)
第18集 (1969年) Page: 101-110
形式: 論文
キーワード:
題名: 徳と福の関係についての一考察 -- ミルの功利主義論を手掛りとして
欧文題名: A Study of the relation between virtue and hapiness
著者: 石山直一 (いしやま,なおいち ISHIYAMA, Naoichi)
第18集 (1969年) Page: 111-120
形式: 論文
キーワード:
題名: 「遊戯」と「遊戯ではないもの」
欧文題名: Play and Not-Play
著者: 早坂忠博 (はやさか,ただひろ HAYASAKA, Tadahiro)
第18集 (1969年) Page: 121-132
形式: 論文
キーワード:
題名: 仏教の親子倫理と孝
欧文題名: On Buddhism and xiao-moral
著者: 木村清孝 (きむら,きよたか KIMURA, Kiyotaka)
第18集 (1969年) Page: 133-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 正法眼蔵の仏性論
欧文題名: Do^gen's Theory of Buddhahood in "Sho^bo^genzo^"
著者: 笠井貞 (かさい,ただし KASAI, Tadashi)
第18集 (1969年) Page: 141-150
形式: 論文
キーワード:
題名: 「秘スル花」の理と禅的論理 -- 世阿弥能楽論の一側面
欧文題名: The Idea of "Concealed Hana" and Zen-Buddhism -- A Consideration on Zeami's Theory of the Noh-Plays
著者: 広神清 (ひろかみ,きよし HIROKAMI, Kiyoshi)
第18集 (1969年) Page: 151-162
形式: 論文
キーワード:
題名: 賀茂真淵の古代観の構造
欧文題名: On the Structure of Kamo Mabuchi's Ancient World View
著者: 野崎守英 (のざき,もりひで NOZAKI, Morihide)
第18集 (1969年) Page: 163-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 和辻哲郎と解釈学
欧文題名: Tetsuro^ Watsuji and his Hermeneutics
著者: 山田洸 (やまだ,こう YAMADA, Koh)
第18集 (1969年) Page: 173-
形式: 論文
キーワード:
題名: プラトンとヒポクラテス (その一)
欧文題名: Plato versus Hippocrates I
著者: 免取慎一郎 (めんじゅ,しんいちろう MENJU, Shin-ichiro)
第19集 (1970年) Page: 1-10
形式: 論文
キーワード:
題名: パウロの生涯における幸福の問題
欧文題名: The Problem of Happiness in Paul's Life
著者: 石山直一 (いしやま,なおいち ISHIYAMA, Naoichi)
第19集 (1970年) Page: 11-22
形式: 論文
キーワード:
題名: トマス・アクィナスと道元の女人観
欧文題名: On the View of Woman in Thomas Aquinas and Do^gen
著者: 笠井貞 (かさい,ただし KASAI, Tadashi)
第19集 (1970年) Page: 23-34
形式: 論文
キーワード:
題名: パンセにおける三つの秩序について
欧文題名: Sur les trois ordres de "Pense'es"
著者: 栗山睦子 (くりやま,むつこ KURIYAMA, Muthuko)
第19集 (1970年) Page: 35-46
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの宇宙論における自然・神・人間
欧文題名: Natur, Gott und Mensch in Kants Kosmogonie
著者: 木場猛夫 (きば,たけお KIBA, Takeo)
第19集 (1970年) Page: 47-58
形式: 論文
キーワード:
題名: 美の倫理性 -- 『判断力批判』に即して
欧文題名: Die Ethischen Charakter der Scho"nheit -- nach "Kritik der Urteilskraft"
著者: 鈴木文孝 (すずき,ふみたか SUZUKI, Fumitaka)
第19集 (1970年) Page: 59-68
形式: 論文
キーワード:
題名: 科学と宗教 -- キルケゴールの学問論
欧文題名: Kierkegaard on Science and Religion
著者: 小原信 (おはら,しん OHARA, Shin)
第19集 (1970年) Page: 69-80
形式: 論文
キーワード:
題名: ニーチェの歴史観 -- 現代の「力」の解明としての
欧文題名: Nietzsches Gesichtspunkt der Geschichte -- als eine Lo"sung gegenwa"rtiger "Macht"
著者: 田中幸一 (たなか,こういち TANAKA, Koichi)
第19集 (1970年) Page: 81-92
形式: 論文
キーワード:
題名: 行為における《非合理的なもの》について -- 目的合理性と価値合理性
欧文題名: U"ber >>das Irrationale<< in der Handlung
著者: 小林靖昌 (こばやし,やすまさ KOBAYASHI, Yasumasa)
第19集 (1970年) Page: 93-102
形式: 論文
キーワード:
題名: 意図とパフォーマンス
欧文題名: Intention and performance
著者: 川野洋 (かわの,ひろし KAWANO, Hiroshi)
第19集 (1970年) Page: 103-114
形式: 論文
キーワード:
題名: 「人称」と人格 -- 「犠牲に関する基礎論」の一部分として
欧文題名: Person and "Person" (Personal Pronoun)
著者: 池野有造 (いけの,ゆうぞう IKENO, Yuzo)
第19集 (1970年) Page: 115-126
形式: 論文
キーワード:
題名: Adhyardhas’atika^ Prajn^a^pa^ramita^ (百五十頌般若)の研究
欧文題名: A Study of "Ahyardhas'atika^ Prajn^a^pa^ramita^"
著者: 副島正光 (そえじま,まさみつ SOEJIMA, Masamitsu)
第19集 (1970年) Page: 127-134
形式: 論文
キーワード:
題名: 「最明寺殿教訓書」についての一考察
欧文題名: Study of "Saimyojidono-Kyokunsho"
著者: 小沢富夫 (おざわ,とみお OZAWA, Tomio)
第19集 (1970年) Page: 135-148
形式: 論文
キーワード:
題名: 竹馬抄の道徳史的意義
欧文題名: On the Meaning of "Chikubasho^" in the Moral History
著者: 村上敏治 (むらかみ,としはる MURAKAMI, Toshiharu)
第19集 (1970年) Page: 149-158
形式: 論文
キーワード:
題名: 名古屋商人の倫理 -- 白木屋徳右衛門家の「家法掟書」から
欧文題名: The Ethical Thought of Nagoya Merchants in Edo Era
著者: 布川清司 (ふかわ,きよし FUKAWA, Kiyoshi)
第19集 (1970年) Page: 159-168
形式: 論文
キーワード:
題名: 内村鑑三の愛国心
欧文題名: Patriotism of Kanzo Uchimura
著者: 清水威 (しみず,たけし SHIMIZU, Takeshi)
第19集 (1970年) Page: 169-182
形式: 論文
キーワード:
題名: 西田哲学と和辻倫理学 -- 人間存在の根本構造をめぐって
欧文題名: The Philosophy of Nishida and the Ethics of Watsuji -- Concerning the Fundamental Constitution of Human Existence
著者: 柴野芳勇 (しばの,よしお SHIBANO, Yoshio)
第19集 (1970年) Page: 183-
形式: 論文
キーワード:
題名: プラトンとヒポクラテス (その二)
欧文題名: Plato and Hippocrates (2)
著者: 免取慎一郎 (めんじゅ,しんいちろう MENJU, Shin-ichiro)
第20集 (1971年) Page: 1-14
形式: 論文
キーワード:
題名: アリストテレス『形而上学』第十二巻における実体論
欧文題名: The theory of substance in the 12th of Aristotle's "Metaphysics"
著者: 坪井一 (つぼい,はじめ TSUBOI, Hajime)
第20集 (1971年) Page: 15-28
形式: 論文
キーワード:
題名: エピクロスの幸福論について
欧文題名: On the View of Happiness in Epicurus
著者: 石山直一 (いしやま,なおいち ISHIYAMA, Naoichi)
第20集 (1971年) Page: 29-42
形式: 論文
キーワード:
題名: 殉教者の倫理 -- イグナティオスの殉教観を中心に
欧文題名: The Martyrs' Ethics
著者: 持田行雄 (もちだ、ゆきお MOCHIDA, Yukio)
第20集 (1971年) Page: 43-56
形式: 論文
キーワード:
題名: デカルトにおける自己確立について
欧文題名: Sur l'Etablissements du Moi chez Descartes
著者: 野崎守英 (のざき,もりひで NOZAKI, Morihide)
第20集 (1971年) Page: 57-72
形式: 論文
キーワード:
題名: ロックにおける認識批判の倫理学的動機について
欧文題名: On Ethical Motivation of John Locke's Epistemology
著者: 山下太郎 (やました,たろう YAMASHITA, Taro)
第20集 (1971年) Page: 73-86
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける責務と帰責
欧文題名: Die Verbindlichkeit und die Zurechnung Kants
著者: 小西国夫 (こにし,くにお KONISHI, Kunio)
第20集 (1971年) Page: 87-102
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける欲望の概念
欧文題名: Der Begriff des Bedu"rfnisses bei Hegel
著者: 幸津国生 (こうづ,くにお KOHZU, Kunio)
第20集 (1971年) Page: 103-118
形式: 論文
キーワード:
題名: キルケゴールにおける絶望の弁証法
欧文題名: Die Dialektik der Verzweiflung in Kierkegaard
著者: 豊福淳一 (とよふく,じゅんいち TOYOFUKU, Junichi)
第20集 (1971年) Page: 119-132
形式: 論文
キーワード:
題名: キルケゴールの倫理的実存
欧文題名: Die ethische Existenz bei Kierkegaard
著者: 宮坂いち子 (みやさか,いちこ MIYASAKA, Ichiko)
第20集 (1971年) Page: 133-145
形式: 論文
キーワード:
題名: サルトルにおけるエポケーの意味
欧文題名: L'Epoche dans philosophie de Sartre
著者: 片山洋之介 (かたやま,ようのすけ KATAYAMA, Yonosuke)
第20集 (1971年) Page: 145-156
形式: 論文
キーワード:
題名: 原始仏教経典における「無所有」と「ことば」
欧文題名: "Having nothing" and "Language" in the Sacred Books of Ancient Buddhism
著者: 石川〓男 (いしかわ,いつお ISHIKAWA, Itsuo)
第20集 (1971年) Page: 157-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 王陽明の『大学』解釈と「自慊」
欧文題名: Wang Yang-ming's View on "Ta-hsu"eh" and Tzu^-ch'ieh
著者: 笠井清 (かさい,きよし KASAI, Kiyoshi)
第20集 (1971年) Page: 173-186
形式: 論文
キーワード:
題名: 『教行信証』における信の意義
欧文題名: On the meaning of shin in Kyo^gyo^-Shinsho^
著者: 仁科弘 (にしな,ひろし NISHINA, Hiromu)
第20集 (1971年) Page: 187-202
形式: 論文
キーワード:
題名: 三浦梅園の世界観
欧文題名: The Thought of Baien Miura
著者: 柳沢南 (やなぎさわ,みなみ YANAGISAWA, Minami)
第20集 (1971年) Page: 203-
形式: 論文
キーワード:
題名: アクラシアについて
欧文題名: Aristotle On Acrasia
著者: 石川裕之 (いしかわ,ひろゆき ISHIKAWA, Hiroyuki)
第21集 (1972年) Page: 1-10
形式: 論文
キーワード:
題名: プロティノスにおける自由の概念
欧文題名: On the Concept of Freedom in Plotinus
著者: 金井寿男 (かない,ひさお KANAI, Hisao)
第21集 (1972年) Page: 11-22
形式: 論文
キーワード:
題名: ベイコン思想の特質
欧文題名: Some Features in Francis Bacon's Thought
著者: 若林明 (わかばやし,あきら WAKABAYASHI, Akira)
第21集 (1972年) Page: 23-38
形式: 論文
キーワード:
題名: 適正・功績と功利性の関係
欧文題名: The utilitarian character of "The Theory of Moral Sentiment"
著者: 佐伯敬夫 (さえき,たかお SAEKI, Takao)
第21集 (1972年) Page: 39-52
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける歴史の概念
欧文題名: Der Begriff der Geschichte in Kant
著者: 福島哲弘 (ふくしま,てつひろ FUKUSHIMA, Tetsuhiro)
第21集 (1972年) Page: 53-66
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの定言命法第一法式の解釈
欧文題名: Interpretation of Kant's First Formulation of the Categorical Imperative
著者: 中山礼吉 (なかやま,れいきち NAKAYAMA, Reikichi)
第21集 (1972年) Page: 67-82
形式: 論文
キーワード:
題名: キルケゴールにおける実存と時間
欧文題名: Existenz und Zeit bei Kierkegaard
著者: 河上正秀 (かわかみ,しょうしゅう KAWAKAMI, Sho^shu^)
第21集 (1972年) Page: 83-96
形式: 論文
キーワード:
題名: 「精神の現象学」とは何か?
欧文題名: Was ist Hegels "Pha"nomenologie des Geistes"?
著者: 牧村元太郎 (まきむら,げんたろう MAKIMURA, Gentaro^)
第21集 (1972年) Page: 97-108
形式: 論文
キーワード:
題名: フィヒテの対立者としてのフォイエルバッハ
欧文題名: Feuerbach als die Antithese zu Fichte
著者: 鈴木伸一 (すずき,しんいち SUZUKI, Shinichi)
第21集 (1972年) Page: 109-126
形式: 論文
キーワード:
題名: ニーチェのニヒリズムの問題
欧文題名: The Probrem of Nietzsche's Nihilism
著者: 池田隆正 (いけだ,たかまさ IKEDA, Takamasa)
第21集 (1972年) Page: 125-138
形式: 論文
キーワード:
題名: ニコライ・ハルトマンの自由論
欧文題名: Die Freiheitslehre N. Hartmanns
著者: 和佐谷維昭 (わさたに,これあき WASATANI, Koreaki)
第21集 (1972年) Page: 139-152
形式: 論文
キーワード:
題名: グリーンとデューイ
欧文題名: Green and Dewey
著者: 行安茂 (ゆきやす,しげる YUKIYASU, Shigeru)
第21集 (1972年) Page: 153-166
形式: 論文
キーワード:
題名: ラッセルの認識論と現代
欧文題名: B. Russell's Theory of Knowledge
著者: 一柳富夫 (いちやなぎ,とみお ICHIYANAGI, Tomio)
第21集 (1972年) Page: 167-180
形式: 論文
キーワード:
題名: 事実と価値
欧文題名: Fact and Value
著者: 深谷昭三 (ふかや,しょうぞう FUKAYA, Sho^zo^)
第21集 (1972年) Page: 181-194
形式: 論文
キーワード:
題名: 「変」の論理 -- 新井白石論
欧文題名: Arai Hakuseki -- His outlook on Emperor and Shogun
著者: 小池喜明 (こいけ,よしあき KOIKE, Yoshiaki)
第21集 (1972年) Page: 195-
形式: 論文
キーワード:
題名: プラトンとヒポクラテス (その三)
欧文題名: Plato versus Hippocrates III
著者: 免取慎一郎 (めんじゅ,しんいちろう MENJU, Shin-ichiro)
第22集 (1973年) Page: 3-16
形式: 論文
キーワード:
題名: 中世における善の概念
欧文題名: The Concept of the Good in the Middle Ages
著者: クラウス・リーゼンフーバー (りーぜんふーばー,くらうす RIESENHUBER, Klaus)
第22集 (1973年) Page: 17-30
形式: 論文
キーワード:
題名: ルターのシンテレーシス概念について
欧文題名: On Luther's Idea of the Synteresis
著者: 金子晴勇 (かねこ,はるお KANEKO, Haruo)
第22集 (1973年) Page: 31-46
形式: 論文
キーワード:
題名: 「幸福と完成」の概念 -- 「道徳情操論」の功利主義的性格 (?)
欧文題名: The Concept of Happiness and Perfection in "the Theory of Moral Sentiments"
著者: 佐伯敬夫 (さえき,たかお SAEKI, Takao)
第22集 (1973年) Page: 47-62
形式: 論文
キーワード:
題名: ルソーとカント -- カントに与えたルソーの影響の断片的考察
欧文題名: Rousseau and Kant
著者: 村上保壽 (むらかみ,やすとし MURAKAMI, Yasutoshi)
第22集 (1973年) Page: 63-76
形式: 論文
キーワード:
題名: カント誤謬推理論研究
欧文題名: Eine Untersuchung u"ber Kants Kritik des Paralogismus der rationalen Psychologie
著者: 鈴木文孝 (すずき,ふみたか SUZUKI, Fumitaka)
第22集 (1973年) Page: 77-90
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける「人倫性」の概念 -- その主体的把握の前提
欧文題名: Hegels Begriff der "Sittlichkeit"
著者: 小林靖昌 (こばやし,やすまさ KOBAYASHI, Yasumasa)
第22集 (1973年) Page: 91-102
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルの学問論 -- 学問理性の倫理性について
欧文題名: Hegels Lehre von der Wissenschaft
著者: 五十嵐靖彦 (いがらし,やすひこ IGARASHI, Yasuhiko)
第22集 (1973年) Page: 103-114
形式: 論文
キーワード:
題名: 始元論に関する二つのノート
欧文題名: Zwei Noten u"ber die Problematik vom Anfang der Wissenschaften
著者: 永野基綱 (ながの,もとつな NAGANO, Mototsuna)
第22集 (1973年) Page: 115-124
形式: 論文
キーワード:
題名: キェルケゴールの「善に対する不安」という概念
欧文題名: Der Begriff der Angst vor dem Guten bei Kierkegaard
著者: 新畑耕作 (にいはた,こうさく NIIHATA, Kosaku)
第22集 (1973年) Page: 125-136
形式: 論文
キーワード:
題名: フォイエルバッハ人間学序説
欧文題名: Ludwig Feuerbachs Anthropologie
著者: 梅月睦子 (うめつき,むつこ UMETSUKI, Mutsuko)
第22集 (1973年) Page: 137-150
形式: 論文
キーワード:
題名: 没価値理論の合理と非合理
欧文題名: Rationalism and Irrationalism of "Wertfreiheit"
著者: 佐藤康邦 (さとう,やすくに SATO, Yasukuni)
第22集 (1973年) Page: 151-164
形式: 論文
キーワード:
題名: 中国古代思想に於ける形而上者と形而下者
欧文題名: On the immaterial and the Material in the Thought of Ancient China
著者: 千徳廣史 (せんとく,ひろし SENTOKU, Hiroshi)
第22集 (1973年) Page: 165-
形式: 論文
キーワード:
題名: アリストテレスにおけるテオリアの一考察
欧文題名: Aristotle's Concept of theoria
著者: 高橋勝 (たかはし,まさる TAKAHASHI, Masaru)
第23集 (1974年) Page: 3-16
形式: 論文
キーワード:
題名: カント前批判期における転向の問題 -- 『覚え書き』における学問・人間・道徳の把握を中心に
欧文題名: Das Problem der Wendung Kants in der vorkritischen Periode
著者: 木場猛夫 (こば,たけお KOBA, Takeo)
第23集 (1974年) Page: 17-30
形式: 論文
キーワード:
題名: カント倫理学における善意志の問題
欧文題名: Das Problem des guten Willens in Kants Ethik
著者: 若松謙 (わかまつ,けん WAKAMATSU, Ken)
第23集 (1974年) Page: 31-44
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの「道徳性の最高原理」の構造
欧文題名: Structural Characteristics of Kant's "Supreme Principle of Morality"
著者: 中山礼吉 (なかやま,れいきち NAKAYAMA, Reikichi)
第23集 (1974年) Page: 45-58
形式: 論文
キーワード:
題名: 若きヘーゲルにおける「ドイツ革命」
欧文題名: Die deutsche Revolution in jungem Hegel
著者: 田中芳美 (たなか,よしみ TANAKA, Yoshimi)
第23集 (1974年) Page: 59-72
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける意識の主体性の問題 -- 『精神現象学』に即して
欧文題名: U"ber die Subjektivita"t des BewuBtseins in Hegel
著者: 幸津国生 (こうづ,くにお KOHZU, Kunio)
第23集 (1974年) Page: 73-86
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲル『法の哲学』の二つの問題
欧文題名: Zwei Probleme in der >Philosophie des Rechts< Hegels
著者: 中山愈 (なかやま,まさる NAKAYAMA, Masaru)
第23集 (1974年) Page: 87-100
形式: 論文
キーワード:
題名: N.ハルトマン価値論に関する若干の考察
欧文題名: Einige Betrachtungen u"ber die Wertlehre N. Hartmanns
著者: 和佐谷維昭 (わさたに,これあき WASATANI, Koreaki)
第23集 (1974年) Page: 101-114
形式: 論文
キーワード:
題名: J.ナベールにおける「過失」の問題
欧文題名: La <
著者: 久重忠夫 (ひさしげ,ただお HISASHIGE, Tadao)
第23集 (1974年) Page: 115-129
形式: 論文
キーワード:
題名: 列子楊朱扁の思想
欧文題名: The thought of "chapter Yang Chu" in Lieh Tzu
著者: 松田弘 (まつだ,ひろし MATSUDA, Hiroshi)
第23集 (1974年) Page: 129-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 親鸞における神祇
欧文題名: Shinrans Kritik gegen den Naturgeistglauben
著者: 上原英正 (うえはら,えいしょう UEHARA, Eisho^)
第23集 (1974年) Page: 141-152
形式: 論文
キーワード:
題名: 仁斎と徂徠
欧文題名: Jinsai and Sorai
著者: 黒沢幸昭 (くろさわ,さちあき KUROSAWA, Sachiaki)
第23集 (1974年) Page: 153-166
形式: 論文
キーワード:
題名: 明治キリスト者の神観と倫理 -- 海老名弾正の思想を中心に
欧文題名: A study on the Concept of God of the Early Japanese Protestant Thinkers with Special Refenece to the Thoughts of Ebina Danjo
著者: 鵜沼裕子 (うぬま,ひろこ UNUMA, Hiroko)
第23集 (1974年) Page: 167-179
形式: 論文
キーワード:
題名: 選択の根拠について -- トマス・アクィナスの意志論に関する一考察
欧文題名: De Radice Electionis
著者: 谷隆一郎 (たに,りゅういちろう TANI, Ryuichiro)
第24集 (1975年) Page: 3-14
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける人格の概念に関する一考察
欧文題名: Betrachtungen u"ber den Begriff der Person bei Kant
著者: 松岡茂生 (まつおか,しげお MATSUOKA, Shigeo)
第24集 (1975年) Page: 15-28
形式: 論文
キーワード:
題名: カント倫理学と現代
欧文題名: Von der Bedeutung der kantischen Ethik in der Gegenwart
著者: 鈴木文孝 (すずき,ふみたか SUZUKI, Fumitaka)
第24集 (1975年) Page: 29-40
形式: 論文
キーワード:
題名: シュライエルマッハーの人倫論 -- 近代市民社会とロマン主義
欧文題名: Die Sittenlehre Schleiermachers
著者: 大庭健 (おおば,たけし OOBA, Takeshi)
第24集 (1975年) Page: 41-54
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルの「精神」の概念について
欧文題名: Hegels Begriff des >>Geistes<<
著者: 太田哲男 (おおた,てつお OHTA, Tetsuo)
第24集 (1975年) Page: 55-66
形式: 論文
キーワード:
題名: ブレンターノの倫理的認識論についての若干の問題点
欧文題名: Einige Probleme u"ber die sittliche Erkenntnistheorie F. Brentanos
著者: 山岡悦郎 (やまおか,えつろう YAMAOKA, Etsuro)
第24集 (1975年) Page: 67-78
形式: 論文
キーワード:
題名: 現象学的倫理学の可能的方途 -- フッサールにおける現象学的倫理学の批判的検討
欧文題名: Der mo"gliche Weg der pha"nomenologischer Ethik
著者: 田中健夫 (たなか,たけお TANAKA, Takeo)
第24集 (1975年) Page: 79-90
形式: 論文
キーワード:
題名: 初期M.シェーラーの「心情」の倫理学
欧文題名: M. Schelers Gesinnungs-ethik in seiner Fru"he Schriften
著者: 五十嵐靖彦 (いがらし,やすひこ IGARASHI, Yasuhiko)
第24集 (1975年) Page: 91-104
形式: 論文
キーワード:
題名: デューイ倫理思想における活動概念の形成 -- 九十年代を中心に
欧文題名: Dewey's Ethical Thought
著者: 吉田充治 (よしだ,みちはる YOSHIDA, Michiharu)
第24集 (1975年) Page: 105-116
形式: 論文
キーワード:
題名: 価値の問題史
欧文題名: A study on the historical origin of moral ideas
著者: 金井淑子 (かない,よしこ KANAI, Yoshiko)
第24集 (1975年) Page: 117-128
形式: 論文
キーワード:
題名: 科学としての倫理学 (序論)
欧文題名: Ethik als Wissenschaft (Einleitung)
著者: 和佐谷維昭 (わさたに,これあき WASATANI, Koreaki)
第24集 (1975年) Page: 129-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 陸賈『新語』の聖人と君主
欧文題名: On the Sage and the Sovereign in Luku's "Hsin Yu^"
著者: 松島隆裕 (まつしま,たかひろ MATSUSHIMA, Takahiro)
第24集 (1975年) Page: 141-152
形式: 論文
キーワード:
題名: 梅園哲学の思想史的意義
欧文題名: Baien Miura and the History of Philosophy in Japan
著者: 柳沢南 (やなぎさわ,みなみ YANAGISAWA, Minami)
第24集 (1975年) Page: 153-164
形式: 論文
キーワード:
題名: 正宗白鳥に於ける「虚無的」感性について -- 「日本的ニヒリズム」の一考察
欧文題名: On the "nihilistic" sensibility of Masamune Hakucho
著者: 竹内整一 (たけうち,せいいち TAKEUCHI, Seiichi)
第24集 (1975年) Page: 165-176
形式: 論文
キーワード:
題名: 和辻倫理学の研究視角について
欧文題名: On the Angle to the Study of Watsuji Tetsuro^
著者: 山田洸 (やまだ,こう YAMADA, Koh)
第24集 (1975年) Page: 177-183
形式: 論文
キーワード:
題名: ルターとウェーバーの「資本主義の精神」
欧文題名: Luther and Weber's "the spirit of the Capitalism"
著者: 田原善郎 (たはら,よしお TAHARA, Yoshio)
第25集 (1976年) Page: 3-16
形式: 論文
キーワード:
題名: アダム・スミスの「賢者」 -- 「道徳情操論」の功利主義的性格 (?)
欧文題名: Adam Smith's "the wise man"
著者: 佐伯敬夫 (さえき,たかお SAEKI, Takao)
第25集 (1976年) Page: 17-30
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの虚言論をめぐる若干の問題 -- 状況倫理に関連して
欧文題名: Das Lu"gen aus Menschenliebe
著者: 小松光彦 (こまつ,みつひこ KOMATSU, Mitsuhiko)
第25集 (1976年) Page: 31-44
形式: 論文
キーワード:
題名: 術語「超越論的」とカント哲学
欧文題名: Der Terminus "transzendental" und Kants Philosophie
著者: 平田俊博 (ひらた,としひろ HIRATA, Toshihiro)
第25集 (1976年) Page: 45-58
形式: 論文
キーワード:
題名: 自我と物自体 -- カントの「物自体」への一試論
欧文題名: Ich und Ding an sich
著者: 宮武昭 (みやたけ,あきら MIYATAKE, Akira)
第25集 (1976年) Page: 59-72
形式: 論文
キーワード:
題名: カントとハイデガー -- カント解釈の諸問題
欧文題名: Kant und Heidegger
著者: 近藤功 (こんどう,いさお KONDO, Isao)
第25集 (1976年) Page: 73-86
形式: 論文
キーワード:
題名: フィヒテ知識学の変化について
欧文題名: U"ber die Vera"nderung der Fichteschen Wissenschaftslehre
著者: 村上隆夫 (むらかみ,たかお MURAKAMI, Takao)
第25集 (1976年) Page: 87-100
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける人間性の問題 -- 「意識の共同」および身体性をめぐって
欧文題名: Das Problem der Humanita"t in Hegel
著者: 幸津国生 (こうづ,くにお KOHZU, Kunio)
第25集 (1976年) Page: 101-116
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルの「倫理的義務論」について -- 『法の哲学』一四八-一五〇節をめぐる考察
欧文題名: U"ber "die ethische Pflichtenlehre" von Hegel
著者: 小林靖昌 (こばやし,やすまさ KOBAYASHI, Yasumasa)
第25集 (1976年) Page: 117-130
形式: 論文
キーワード:
題名: M.ヘスと若きマルクス
欧文題名: M. HeB und junge Hegel
著者: 村奈範通 (むらな,のりみち MURANA, Norimichi)
第25集 (1976年) Page: 131-144
形式: 論文
キーワード:
題名: 客観的可能性のカテゴリー -- そのウェーバーから初期ルカーチへの発展
欧文題名: Kategorie der objektiven Mo"glichkeit
著者: 高幣秀知 (たかへい,ひでとも TAKAHEI, Hidetomo)
第25集 (1976年) Page: 145-158
形式: 論文
キーワード:
題名: 『愚管抄』における理法と歴史 -- 道理の概念を中心に
欧文題名: The view of history in "Gukansho^"
著者: 清水正之 (しみず,まさゆき SHIMIZU, Masayuki)
第25集 (1976年) Page: 159-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 無常の文章
欧文題名: Text of Mujo^
著者: 窪田高明 (くぼた,こうめい KUBOTA, Komei)
第25集 (1976年) Page: 173-185
形式: 論文
キーワード:
題名: 逢坂元吉郎の信仰思想
欧文題名: A Study on the Thought of Osaka Motokichiro, a Japanese Protestant
著者: 鵜沼裕子 (うぬま,ひろこ UNUMA, Hiroko)
第25集 (1976年) Page: 186-200
形式: 論文
キーワード:
題名: 良心論への一視角
欧文題名: Ein Gesichtspunkt fu"r die Theorie des Gewissens
著者: 木下英夫 (きのした,ひでお KINOSHITA, Hideo)
第25集 (1976年) Page: 201-212
形式: 論文
キーワード:
題名: 第二イザヤ書に於ける苦難の神義論
欧文題名: Die Theodizee des Leidens im Deuterojesajanischen Buch
著者: 関根清三 (せきね,せいぞう SEKINE, Seizo)
第26集 (1977年) Page: 3-16
形式: 論文
キーワード:
題名: 教父時代と中世期における悪の理解 -- 概念史的な一考察
欧文題名: The Concept of Evil in Patristic and Medieval Thought
著者: クラウス・リーゼンフーバー (りーぜんふーばー,くらうす RIESENHUBER, Klaus)
第26集 (1977年) Page: 17-30
形式: 論文
キーワード:
題名: 内なる言葉と徳 -- トマス・アクィナスにおける善の問題をめぐって
欧文題名: Word, Virtue and Good in the Metaphysics of St. Thomas Aquinas
著者: 谷隆一郎 (たに,りゅういちろう TANI, Ryuichiro)
第26集 (1977年) Page: 31-44
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの純粋統覚と物自体
欧文題名: Reine Apperzeption und Ding an sich bei Kant
著者: 渋谷治美 (しぶや,はるよし SHIBUYA, Haruyoshi)
第26集 (1977年) Page: 45-58
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける根本悪について
欧文題名: Das radikale Bo"se bei I. Kant
著者: 辻厚治 (つじ,こうじ TSUJI, Ko^ji)
第26集 (1977年) Page: 59-72
形式: 論文
キーワード:
題名: ウィーン会議後のヘーゲル -- その転回について
欧文題名: Hegels Wendung nach den Wiener Kongress
著者: 太田哲男 (おおた,てつお OHTA, Tetsuo)
第26集 (1977年) Page: 73-86
形式: 論文
キーワード:
題名: 共同存在に於る主体性と時間性 -- フォイエルバッハ・シュティルナー論争の意義
欧文題名: Zeitlichkeit und Subjektivita"t im Mit-sein
著者: 大庭健 (おおば,たけし OOBA, Takeshi)
第26集 (1977年) Page: 87-100
形式: 論文
キーワード:
題名: M.ブーバーの罪責論
欧文題名: U"ber die Schuldlehre bei M. Buber
著者: 稲村秀一 (いなむら,しゅういち INAMURA, Shuichi)
第26集 (1977年) Page: 101-114
形式: 論文
キーワード:
題名: ヤスパースの包越者について -- その無的な側面をめぐって
欧文題名: U"ber >>das Umgreifende<< von Jaspers
著者: 宮崎佐和子 (みやざき,さわこ MIYAZAKI, Sawako)
第26集 (1977年) Page: 115-126
形式: 論文
キーワード:
題名: 道徳的原理の正当化
欧文題名: Justification of Moral Principles
著者: 尾崎允昭 (おざき,みつあき OZAKI, Mitsuaki)
第26集 (1977年) Page: 127-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 『愚管抄』に関する一考察 -- 中世への転換期に生きた王朝貴族的知識人の思想
欧文題名: A Study on "Gukansho"
著者: 壺井秀生 (つぼい,ひでお TSUBOI, Hideo)
第26集 (1977年) Page: 141-154
形式: 論文
キーワード:
題名: 鈴木正三における「世法則仏法」の成立 -- 天道をめぐる近世思想の一考察
欧文題名: On the Thought of Suzuki Sho^san, a Zen Practitioner
著者: 高島元洋 (たかしま,もとひろ TAKASHIMA, Motohiro)
第26集 (1977年) Page: 155-168
形式: 論文
キーワード:
題名: 中江藤樹における道徳と政治 -- 『翁問答』に即して
欧文題名: On Morality and Politics in Nakae Toju
著者: 高橋文博 (たかはし,ふみひろ TAKAHASHI, Fumihiro)
第26集 (1977年) Page: 169-182
形式: 論文
キーワード:
題名: 幕末における「理」の変容 -- 佐久間象山の場合
欧文題名: Transformation of "Principle"(li) in the thought of Shozan Sakuma
著者: 小池喜明 (こいけ,よしあき KOIKE, Yoshiaki)
第26集 (1977年) Page: 183-196
形式: 論文
キーワード:
題名: 不思議を置く -- 清沢満之の哲学
欧文題名: Positing the Unconcervable
著者: 山下秀智 (やました,ひでとも YAMASHITA, Hidetomo)
第26集 (1977年) Page: 197-208
形式: 論文
キーワード:
題名: Ramon Llull の神秘思想についての一考察 (?) -- Libre d’Amic e Amat” を中心として
欧文題名: A Study on the "Libre' d'Amic e Amat" of Ramon Llull
著者: 野村銑一 (のむら,せんいち NOMURA, Sen'ichi)
第27集 (1978年) Page: 3-16
形式: 論文
キーワード:
題名: みえざる手 -- アダム・スミス「道徳感情論」の功利主義的性格 (?)
欧文題名: An Invisible Hand
著者: 佐伯敬夫 (さえき,たかお SAEKI, Takao)
第27集 (1978年) Page: 17-30
形式: 論文
キーワード:
題名: ペルゼーンリッヒカイトとペルゾナリテート -- カントの「人格性」の一試論
欧文題名: Perso"nlichkeit und Personalita"t
著者: 平田俊博 (ひらた,としひろ HIRATA, Toshihiro)
第27集 (1978年) Page: 31-46
形式: 論文
キーワード:
題名: カント『宗教論』における社会哲学的なもの -- 根本悪とイデオロギー批判
欧文題名: Das Sozialphilosophische in Kants >>Religion<<
著者: 川本隆史 (かわもと,たかし KAWAMOTO, Takashi)
第27集 (1978年) Page: 47-60
形式: 論文
キーワード:
題名: 神から見捨てられたばかりの世界について -- カントに対するハーマンの対立
欧文題名: U"ber die Welt, die Gott eben jetzt verlassen hat
著者: 村上隆夫 (むらかみ,たかお MURAKAMI, Takao)
第27集 (1978年) Page: 61-74
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルと自然法思想
欧文題名: Hegel und Naturrecht
著者: 豊福淳一 (とよふく,じゅんいち TOYOFUKU, Junichi)
第27集 (1978年) Page: 75-88
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルのヒポコンデリーについて
欧文題名: U"ber die Hypochondrie bei Hegel
著者: 中山愈 (なかやま,まさる NAKAYAMA, Masaru)
第27集 (1978年) Page: 89-102
形式: 論文
キーワード:
題名: F.ブレンターノにおける道徳的認識論について
欧文題名: U"ber die sittliche Eekenntnislehre bei F. Brentano
著者: 中村雅樹 (なかむら,まさき NAKAMURA, Masaki)
第27集 (1978年) Page: 103-116
形式: 論文
キーワード:
題名: 三つのニヒリズム -- ニーチェのニヒリズム論についての一考察
欧文題名: Nietzsches Begriff des Nihilismus
著者: 三島輝夫 (みしま,てるお MISHIMA, Teruo)
第27集 (1978年) Page: 117-130
形式: 論文
キーワード:
題名: マックス・ウェーバーと歴史主義の問題
欧文題名: Max Weber und das Problem des Historismus
著者: 細見博志 (ほそみ,ひろし HOSOMI, Hiroshi)
第27集 (1978年) Page: 131-144
形式: 論文
キーワード:
題名: A.シュッツのウェーバー批判 -- 「理解」的方法の展開
欧文題名: A. Schu"tz' Kritik der Gedanken Webers
著者: 安彦一恵 (あびこ,かずよし ABIKO, Kazuyoshi)
第27集 (1978年) Page: 145-158
形式: 論文
キーワード:
題名: 現象学以前のシェーラー
欧文題名: Scheler in seiner vor-pha"nomenologischen Zeit
著者: 大久保正健 (おおくぼ,まさたけ OKUBO, Masatake)
第27集 (1978年) Page: 159-170
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガーの思惟における倫理的なもの
欧文題名: Das Ethische im Denken Heideggers
著者: 藤永芳純 (ふじなが,ほうじゅん FUJINAGA, Hojun)
第27集 (1978年) Page: 171-184
形式: 論文
キーワード:
題名: 心情の倫理学と結果の倫理学
欧文題名: Gesinnungsethik und Erfolgsethik
著者: 藤田健治 (ふじた,けんじ FUJITA, Kenji)
第27集 (1978年) Page: 185-200
形式: 論文
キーワード:
題名: 活物的世界における聖人の道 -- 荻生徂徠の場合
欧文題名: The Way of the Sages in the Vitalistic World of sorai
著者: 黒住真 (くろずみ,まこと KUROZUMI, Makoto)
第27集 (1978年) Page: 201-213
形式: 論文
キーワード:
題名: <善い行為>について -- ルターの場合
欧文題名: Was ist "das gute Werk" bei Luther ?
著者: 清水哲郎 (しみず,てつろう SHIMIZU, Tetsuro)
第28集 (1979年) Page: 3-16
形式: 論文
キーワード:
題名: 『証明根拠』における神の存在証明に関する若干の考察
欧文題名: Einige Betrachtungen u"ber den Beweis des Daseins Gottes im "Beweisgrund"
著者: 近藤功 (こんどう,いさお KONDO, Isao)
第28集 (1979年) Page: 17-30
形式: 論文
キーワード:
題名: 「有限であるが理性的な存在者」とカントの二元論
欧文題名: <
著者: 岩尾龍太郎 (いわお,りゅうたろう IWAO, Ryutaro)
第28集 (1979年) Page: 31-46
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの実践的自由について
欧文題名: U"ber die praktische Freiheit Kants
著者: 西英久 (にし,ひでひさ NISHI, Hidehisa)
第28集 (1979年) Page: 47-60
形式: 論文
キーワード:
題名: カント倫理学における善と悪について
欧文題名: U"ber das Gute und Bo"se in Kants Ethik
著者: 永野文一 (ながの,ふみかず NAGANO, Fumikazu)
第28集 (1979年) Page: 61-74
形式: 論文
キーワード:
題名: 初期ヘーゲルにおける共同と自由 -- 『キリスト教の精神とその運命』におけるイエス像の光芒
欧文題名: Gemeinschaft und Freiheit beim jungen Hegel
著者: 竹村喜一郎 (たけむら,きいちろう TAKEMURA, Kiichiro)
第28集 (1979年) Page: 75-88
形式: 論文
キーワード:
題名: 悲劇による美的救済
欧文題名: Die a"sthetische Erlo"sung durch die Trago"die
著者: 関塚正嗣 (せきづか,しょうじ SEKIZUKA, Scho^ji)
第28集 (1979年) Page: 89-102
形式: 論文
キーワード:
題名: 初期B.ラッセルと「自然主義(広義)」
欧文題名: Early B. Russell (1910-1915) and "Naturalism (in a broad or metaphysical sense)"
著者: 工藤亨 (くどう,とおる KUDO^, To^ru)
第28集 (1979年) Page: 103-118
形式: 論文
キーワード:
題名: ブーバー哲学における「言葉」の問題
欧文題名: U"ber das Wort in der Philosophie M. Bubers
著者: 稲村秀一 (いなむら,しゅういち INAMURA, Shuichi)
第28集 (1979年) Page: 119-130
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガーにおける否定と肯定
欧文題名: Das Negative und das Positive im Denken Heideggers
著者: 棚橋實 (たなはし,みのる TANAHASHI, Minoru)
第28集 (1979年) Page: 131-144
形式: 論文
キーワード:
題名: O・F・ボルノウの徳論について
欧文題名: U"ber die Tugendlehre von O. F. Bollnow
著者: 加藤典子 (かとう,のりこ KATOH, Noriko)
第28集 (1979年) Page: 145-158
形式: 論文
キーワード:
題名: Pan~cavim*s'atisa^hasrika^ Prajn~a^pa^ramita^ の倫理学的研究
欧文題名: A Ethical Study on Pan~cavim*s'atisa^hasrika^ Prajn~a^pa^ramita^
著者: 副島正光 (そえじま,まさみつ SOEJIMA, Masamitsu)
第28集 (1979年) Page: 159-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 王弼・郭象における有・無論 -- <貴無><祟有>の問題をめぐって
欧文題名: An Essay of Being and Non-being on Wang Pi and Kuo Hsiang
著者: 内村嘉秀 (うちむら,よしひで UCHIMURA, Yoshihide)
第28集 (1979年) Page: 173-186
形式: 論文
キーワード:
題名: 法爾自然と自然法爾 -- 日本仏教の自然観の一考察
欧文題名: Ho^nijinen und Jinenho^ni
著者: 黒木幹夫 (くろき,みきお KUROKI, Mikio)
第28集 (1979年) Page: 187-200
形式: 論文
キーワード:
題名: 本居宣長における道の思想
欧文題名: The Thought of the Way in Motoori Norinaga
著者: 山田隆信 (やまだ,たかのぶ YAMADA, Takanobu)
第28集 (1979年) Page: 201-213
形式: 論文
キーワード:
題名: Ramon Llull の神秘思想についての一考察 (2) -- 神秘学の哲学的基礎について
欧文題名: Fundamento filoso'fico de la mi'stica luliana
著者: 野村銑一 (のむら,せんいち NOMURA, Sen'ichi)
第29集 (1980年) Page: 3-14
形式: 論文
キーワード:
題名: ルソーにおける「情念」概念の構造
欧文題名: La structure du concept "passion" chez Rousseau
著者: 古茂田宏 (こもだ,ひろし KOMODA, Hiroshi)
第29集 (1980年) Page: 15-28
形式: 論文
キーワード:
題名: 愛と所有の運命 -- ヘーゲルにおける思弁的思惟の形成と市民社会
欧文題名: U"ber das Schicksal der Liebe und des Eigentums
著者: 笹澤豊 (ささざわ,ゆたか SASAZAWA, Yutaka)
第29集 (1980年) Page: 29-42
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲル人倫論の基底 -- 社会存在論の可能性
欧文題名: Die Grundlage der Sittenlehre Hegels
著者: 山田忠彰 (やまだ,ただあき YAMADA, Tadaaki)
第29集 (1980年) Page: 43-56
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルの『法哲学』市民社会論の一考察 -- 国家論に即して
欧文題名: Hegels Lehre von der bu"rgerliche Gesellschaft in Bezug auf den Staat
著者: 須藤自由児 (すどう,じゆうじ SUDO, Jiyuji)
第29集 (1980年) Page: 57-70
形式: 論文
キーワード:
題名: フォイエルバッハの宗教批判の意味 -- シュティルナーへの反論をめぐって
欧文題名: Die Bedeutung der Feuerbachs Religionskritik
著者: 河上睦子 (かわかみ,むつこ KAWAKAMI, Mutsuko)
第29集 (1980年) Page: 71-84
形式: 論文
キーワード:
題名: 『経済学-哲学草稿』における<対象化><外在化><疎外>
欧文題名: U"ber die Begriffe -- Vergegensta"ndlichung, Enta"uBerung und Entfremdung in "O"konomisch-philosophische Manuskripte ans dem Jahre 1844"
著者: 日山紀彦 (ひやま,みちひこ HIYAMA, Michihiko)
第29集 (1980年) Page: 85-98
形式: 論文
キーワード:
題名: シェーラーと近代社会
欧文題名: Max Scheler und seine Kritik der modernen Welt
著者: 越智貢 (おち,みつぐ OCHI, Mitsugu)
第29集 (1980年) Page: 99-112
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガーの自然観
欧文題名: U"ber "Natur" im Denken Heideggers
著者: 藤永芳純 (ふじなが,ほうじゅん FUJINAGA, Hojun)
第29集 (1980年) Page: 113-126
形式: 論文
キーワード:
題名: メルロ=ポンティにおける歴史と自由について
欧文題名: Sur la liberte' dans l'histoire chez M. Merleau-Ponty
著者: 船木亨 (ふなき,とおる FUNAKI, Toru)
第29集 (1980年) Page: 127-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 『知覚の現象学』における他者論
欧文題名: Sur le proble`me de l'e^tre d'autrui dans la "Phe'nome'nologie de la perception"
著者: 伊吹克己 (いぶき,かつみ IBUKI, Katsumi)
第29集 (1980年) Page: 141-154
形式: 論文
キーワード:
題名: ポパーとヒューム -- ポパーの哲学史的自己理解について
欧文題名: Popper and Hume
著者: 小河原誠 (こがわら,まこと KOGAWARA, Makoto)
第29集 (1980年) Page: 155-168
形式: 論文
キーワード:
題名: 己が力としての所謂自立的自由の批判
欧文題名: Kritik der selbsta"ndigen Freiheit als eigene Macht
著者: 柴田秀 (しばた,しゅう SHIBATA, Shu)
第29集 (1980年) Page: 169-182
形式: 論文
キーワード:
題名: 『正法眼蔵』に於ける「釈迦牟尼仏」理解の展開 -- 絶対者把握の指標として
欧文題名: The Development of the Comprehension of Sa^kiya-muni-Buddha in "Sho^bo^genzo"
著者: 田中久夫 (たなか,ひさお TANAKA, Hisao)
第29集 (1980年) Page: 183-196
形式: 論文
キーワード:
題名: 言語表現としての『正法眼蔵』について
欧文題名: What is the written "Sho^bo^genzo^" ?
著者: 倉沢幸久 (くらさわ,ゆきひさ KURASAWA, Yukihisa)
第29集 (1980年) Page: 197-
形式: 論文
キーワード:
題名: ソクラテスと道徳的なよさ -- 『ソクラテスの弁明』三〇B二-四
欧文題名: Socrates and the Problem of the Moral Goodness
著者: 栗原史郎 (くりはら,ふみお KURIHARA, Fumio)
第30集 (1981年) Page: 3-14
形式: 論文
キーワード:
題名: F.ハチスンの道徳感理論の展開について -- 初期著作を手懸りとして
欧文題名: On an aspect of the development of F. Hutcheson's Moral Sense Theory
著者: 島末広 (しま,すえひろ SHIMA, Suehiro)
第30集 (1981年) Page: 15-32
形式: 論文
キーワード:
題名: ヒュームのモラルセンス説と共感原理
欧文題名: Hume's Moral Sense Theory and his Principle of Sympathy
著者: 入江重吉 (いりえ,じゅうきち IRIE, Jyukichi)
第30集 (1981年) Page: 33-50
形式: 論文
キーワード:
題名: 「転倒する」理性の生成
欧文題名: Die Entstehung der "sich verkehrenden" Vernunft
著者: 佐藤和夫 (さとう,かずお SATO, Kazuo)
第30集 (1981年) Page: 51-68
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける「超越論的主観」の問題
欧文題名: U"ber das Problem des transzendentalen Subjekts bei Kant
著者: 牧野英二 (まきの,えいじ MAKINO, Eiji)
第30集 (1981年) Page: 69-82
形式: 論文
キーワード:
題名: 道徳的行為の主体について -- カント行為論の一考察
欧文題名: U"ber das Subjekt der moralischen Handlung
著者: 森下直貴 (もりした,なおき MORISHITA, Naoki)
第30集 (1981年) Page: 83-100
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの道徳的目的論
欧文題名: Die moralische Teleologie von Kant
著者: 松井富美男 (まつい,ふみお MATSUI, Humio)
第30集 (1981年) Page: 101-118
形式: 論文
キーワード:
題名: シェリングの自由論 -- 実存論的視点からの考察
欧文題名: Schellings Freiheitslehre in existentieller Hinsicht
著者: 新田孝彦 (にった,たかひこ NITTA, Takahiko)
第30集 (1981年) Page: 119-134
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルの「意識経験の方法」
欧文題名: Hegels "Methode der BewuBtseinserfashrung"
著者: 谷口孝男 (たにぐち,たかお TANIGUCHI, Takao)
第30集 (1981年) Page: 135-148
形式: 論文
キーワード:
題名: 人倫的なものにおける悲劇の上演 -- ヘーゲル哲学の基本タームとしての Aufopferung
欧文題名: Die Auffu"hrung der Trago"die im Sittlichen
著者: 山崎純 (やまざき,じゅん YAMAZAKI, Jun)
第30集 (1981年) Page: 149-164
形式: 論文
キーワード:
題名: ニーチェにおける主体的真理概念
欧文題名: Der subjektive Wahrheitsbegriff in Nietzsche
著者: 関塚正嗣 (せきづか,しょうじ SEKIZUKA, Scho^ji)
第30集 (1981年) Page: 165-180
形式: 論文
キーワード:
題名: ブレンターノ倫理学における目的概念について
欧文題名: U"ber den Zweckbegriff in F. Brentanos Ethik
著者: 中村雅樹 (なかむら,まさき NAKAMURA, Masaki)
第30集 (1981年) Page: 181-194
形式: 論文
キーワード:
題名: 伊藤仁斎の「道」について
欧文題名: On "the Way" in Ito Jinsai
著者: 豊澤一 (とよさわ,はじめ TOYOSAWA, Hajime)
第30集 (1981年) Page: 195-210
形式: 論文
キーワード:
題名: カント哲学における『人間学』の位置
欧文題名: Die Stellung von "Anthropologie" in Kants Philosophie
著者: 石井潔 (いしい,きよし ISCHII, Kiyoschi)
第31集 (1982年) Page: 3-20
形式: 論文
キーワード:
題名: カント時空論の倫理的含意
欧文題名: Die ethische Implikation in Kants Zeit-Raum-Lehre
著者: 岩尾龍太郎 (いわお,りゅうたろう IWAO, Ryutaro)
第31集 (1982年) Page: 21-38
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける最高善の概念と近代市民社会
欧文題名: Der Begriff des ho"chsten Guts bei Kant und die moderne bu"rgerliche Gesellschaft
著者: 村上隆夫 (むらかみ,たかお MURAKAMI, Takao)
第31集 (1982年) Page: 39-56
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける不安の概念
欧文題名: Der Begriff der Angst bei Hegel
著者: 中山愈 (なかやま,まさる NAKAYAMA, Masaru)
第31集 (1982年) Page: 57-72
形式: 論文
キーワード:
題名: 人倫的行為主体の形成過程 -- ヘーゲル『法の哲学』における<心術>と<承認>の問題について
欧文題名: Der BildungsprozeB des sittlichen handelunden Subjekts
著者: 南條文雄 (なんじょう,ふみお NANJO^, Fumio)
第31集 (1982年) Page: 73-90
形式: 論文
キーワード:
題名: 真理と自由 -- その存在論的定位
欧文題名: Wahrheit und Freiheit
著者: 山田忠彰 (やまだ,ただあき YAMADA, Tadaaki)
第31集 (1982年) Page: 91-108
形式: 論文
キーワード:
題名: M.ブーバーの哲学的人間学の観点
欧文題名: U"ber den Gesichtspunkt der philosophischen Anthropologie M. Bubers
著者: 稲村秀一 (いなむら,しゅういち INAMURA, Shuichi)
第31集 (1982年) Page: 109-122
形式: 論文
キーワード:
題名: 『存在と時間』に於ける共同存在分析の位相 -- フッサール間主観性理論との対決
欧文題名: Die Phase der Mitseinsanalyse in "Sein und Zeit"
著者: 壽卓三 (ことぶき,たくぞう KOTOBUKI, Takuzo)
第31集 (1982年) Page: 123-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 『有と時』に於ける歴史の問題
欧文題名: U"ber das Problem der Geschichte in "Sein und Zeit"
著者: 魚住孝至 (うおずみ,たかし UOZUMI, Takashi)
第31集 (1982年) Page: 141-158
形式: 論文
キーワード:
題名: ヤスパースにおける<交わり>の概念
欧文題名: Der Begriff "Kommunikation" in Jaspers' Philosophie
著者: 伊藤裕子 (いとう,ゆうこ ITOH, Yuhko)
第31集 (1982年) Page: 159-174
形式: 論文
キーワード:
題名: <人>として生きる<私>の成り立ちについて
欧文題名: U"ber die Konstruktion des als >Person< lebenden >Ich<
著者: 永井均 (ながい,ひとし NAGAI, Hitoshi)
第31集 (1982年) Page: 175-192
形式: 論文
キーワード:
題名: 希望の人間学について
欧文題名: U"ber die Anthropologie der Hoffnung
著者: 西村義人 (にしむら,よしひと NISHIMURA, Yoshihito)
第31集 (1982年) Page: 193-207
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける「超越論的反省」の意義
欧文題名: Die Bedeutung der transzendentalen Reflexion bei Kant
著者: 牧野英二 (まきの,えいじ MAKINO, Eiji)
第32集 (1983年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: 「目的自体」と人格的相互承認 -- 個人相互の道徳諸関係についてのカントの理解
欧文題名: Person als "Zweck an sich" und interperso"nliche Anerkennung
著者: 高田純 (たかだ,まこと TAKADA, Makoto)
第32集 (1983年) Page: 19-36
形式: 論文
キーワード:
題名: 自由の歴史 -- カント自由論の通時的把握
欧文題名: Geschichte der Freiheit
著者: 杉田聡 (すぎた,さとし SUGITA, Satosi)
第32集 (1983年) Page: 37-54
形式: 論文
キーワード:
題名: 定言命法における自律の原理の意義
欧文題名: Die Bedeutung des Prinzips der Autonomie in dem kategorischen Imperative
著者: 伊藤宏一 (いとう,こういち ITOH, Koichi)
第32集 (1983年) Page: 55-68
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける「神の死」と和解 -- 『精神現象学』以前の刑罰論に即して
欧文題名: "Tod Gottes" und Verso"hnung bei Hegel
著者: 笹澤豊 (ささざわ,ゆたか SASAZAWA, Yutaka)
第32集 (1983年) Page: 69-84
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲル『精神現象学』における哲学の端初の問題
欧文題名: >Anfang< der Philosophie Hegels
著者: 小林保則 (こばやし,やすのり KOBAYASHI, Yasunori)
第32集 (1983年) Page: 85-98
形式: 論文
キーワード:
題名: 意識の「あること」と「知ること」 -- ヘーゲルの経験論
欧文題名: "Sein" und "Wissen" des BewuBtseins
著者: 佐々木宗夫 (ささき,むねお SASAKI, Muneo)
第32集 (1983年) Page: 99-112
形式: 論文
キーワード:
題名: 権力意志と意志の否定 -- ニーチェの戦略的矛盾
欧文題名: Der Wille zur Macht und die Verneinung des Willens
著者: 須藤訓任 (すとう,のりひで SUTO, Norihide)
第32集 (1983年) Page: 113-128
形式: 論文
キーワード:
題名: ニーチェ思想におけるルサンチマンの意味について
欧文題名: U"ber den Sinn des Ressentiments in Nietzsches Gedanken
著者: 湯浅弘 (ゆあさ,ひろし YUASA, Hiroshi)
第32集 (1983年) Page: 129-144
形式: 論文
キーワード:
題名: 経験と解釈 -- P.リクールに則して
欧文題名: Expe'rience et Interpre'tation
著者: 松島哲久 (まつしま,あきひさ MATSUSHIMA, Akihisa)
第32集 (1983年) Page: 145-160
形式: 論文
キーワード:
題名: 人間的自由の解明 -- 根源的自由の宗教哲学的考察
欧文題名: Die Erkla"rung der menschlichen Freiheit
著者: 柴田秀 (しばた,しゅう SHIBATA, Shu)
第32集 (1983年) Page: 161-178
形式: 論文
キーワード:
題名: 行為の存立と規則 -- 推論の無限連鎖と Ent-schluβ
欧文題名: Formation of the Action and the Rule
著者: 大庭健 (おおば,たけし OHBA, Takeshi)
第32集 (1983年) Page: 179-196
形式: 論文
キーワード:
題名: 死の樹
欧文題名: Der Baum des Todes
著者: 天野雅郎 (あまの,まさお AMANO, Masao)
第32集 (1983年) Page: 197-212
形式: 論文
キーワード:
題名: グラウコンの挑戦 -- 『国家』三五七A一-三六八C七
欧文題名: Glaucon's Challenge
著者: 栗原史郎 (くりはら,ふみお KURIHARA, Fumio)
第33集 (1984年) Page: 3-16
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの「経験」把握が意味するもの
欧文題名: Kritik des kantischen Erfahrungsbegriffs
著者: 森下直貴 (もりした,なおき MORISHITA, Naoki)
第33集 (1984年) Page: 17-34
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲル『精神現象学』に於ける歴史と「理論-実践」問題
欧文題名: Geschichte und Theorie-Praxis-Problem in Hegels >>Pha"nomenologie des Geistes<<
著者: 池田成一 (いけだ,しげかず IKEDA, Shigekazu)
第33集 (1984年) Page: 35-52
形式: 論文
キーワード:
題名: フッサールの人格概念
欧文題名: Der Begriff der Person bei Husserl
著者: 谷徹 (たに,とおる TANI, Toru)
第33集 (1984年) Page: 53-68
形式: 論文
キーワード:
題名: 超越論哲学としての現象学の可能性 -- フッサールにおける意味と形相(エイドス)の概念について
欧文題名: Die Mo"glichekeit der Pha"nomenologie als einer Transzendentalphilosophie
著者: 宮原勇 (みやはら,いさむ MIYAHARA, Isamu)
第33集 (1984年) Page: 69-84
形式: 論文
キーワード:
題名: 「我-汝関係」と「我々-実存」 -- M.ブーバーにおける汝(傍点)のアポリア
欧文題名: "Ich-Du-Beziehung" und "Wir-Existenz"
著者: 盛永審一郎 (もりなが,しんいちろう MORINAGA, Shinichiro)
第33集 (1984年) Page: 85-100
形式: 論文
キーワード:
題名: 相互存在の存立地平 -- ハイデガー存在論の倫理学的意義
欧文題名: Der Bestandshorizont des Miteinanderseins
著者: 壽卓三 (ことぶき,たくぞう KOTOBUKI, Takuzo)
第33集 (1984年) Page: 101-118
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガーと超越論的問い
欧文題名: Heidegger und die transzendentale Frage
著者: 藤谷秀 (ふじたに,しゅう FUJITANI, Shu)
第33集 (1984年) Page: 119-136
形式: 論文
キーワード:
題名: 『存在と無』における自由と宿命の問題
欧文題名: Le proble`me de liberte' et pre'destination dans
著者: 清眞人 (きよし,まひと KIYOSHI, Mahito)
第33集 (1984年) Page: 137-154
形式: 論文
キーワード:
題名: 和辻倫理学における『古寺巡礼』の位置
欧文題名: The Position of Koji-junrei in Watsuji's Ethics
著者: 太田哲男 (おおた,てつお OHTA, Tetsuo)
第33集 (1984年) Page: 155-171
形式: 論文
キーワード:
題名: カント『宗教論』における実存哲学的なもの
欧文題名: Das Existenzphilosophische in Kants "Religionsphilosophie"
著者: 杉田聡 (すぎた,さとし SUGITA, Satosi)
第34集 (1985年) Page: 3-20
形式: 論文
キーワード:
題名: カント哲学における存在・当為問題
欧文題名: Der Frage nach der Beziehung des Seins mit dem Sollen in Kants Philosophie
著者: 石井潔 (いしい,きよし ISHII, Kiyoshi)
第34集 (1985年) Page: 21-38
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルにおける「目的」について
欧文題名: Der Begriff "Zweck" bei Hegel
著者: 細谷実 (ほそや,まこと HOSOYA, Makoto)
第34集 (1985年) Page: 39-56
形式: 論文
キーワード:
題名: 初期ヘーゲルにおける「国民宗教」と「古代共和国」の理想
欧文題名: "Volksreligion" und "antike Republik" in fru"hen Hegel
著者: 長島隆 (ながしま,たかし NAGASHIMA, Takashi)
第34集 (1985年) Page: 57-72
形式: 論文
キーワード:
題名: イエナ期ヘーゲルの》ENTA”UβERUNG《概念の位相 -- ルソーとの関係を中心として
欧文題名: Die Phase des Begriffs der >>Enta"uBerwng<< Hegels in Jena
著者: 南條文雄 (なんじょう,ふみお NANJO^, Fumio)
第34集 (1985年) Page: 73-90
形式: 論文
キーワード:
題名: 『存在と時間』における「人間学」を巡って
欧文題名: Betrachtungen u"ber Heideggers "Anthropologie"
著者: 的場哲朗 (まとば,てつろう MATOBA, Tetsuro)
第34集 (1985年) Page: 91-106
形式: 論文
キーワード:
題名: 哲学と歴史 -- ハイデッガーの歴史思想を巡って
欧文題名: Philosophie und Geschichte
著者: 伊藤徹 (いとう,とおる ITO, Toru)
第34集 (1985年) Page: 107-122
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガーに於ける贈与と存在 -- 存在論的差異を越えて
欧文題名: Geben und Sein bei Heidegger
著者: 上利博規 (あがり,ひろき AGARI, Hiroki)
第34集 (1985年) Page: 123-138
形式: 論文
キーワード:
題名: マルチン・ブーバーにおける「個々の汝」と「永遠の汝」
欧文題名: "Geeinzeltes Du" und "Ewiges Du" von Martin Buber
著者: 側瀬登 (がわせ,のぼる GAWASE, Noboru)
第34集 (1985年) Page: 139-154
形式: 論文
キーワード:
題名: 間人格的世界の存在構造
欧文題名: Die Seinsstruktur der interpersonale Welt
著者: 熊野純彦 (くまの,すみひこ KUMANO, Sumihiko)
第34集 (1985年) Page: 155-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 最高善の自然的意味 -- E.ブロッホの自然主体論が示唆するもの
欧文題名: Natursinn des ho"chsten Gutes
著者: 西村義人 (にしむら,よしひと NISHIMURA, Yoshihito)
第34集 (1985年) Page: 173-188
形式: 論文
キーワード:
題名: ピアジェ認識論に関する一考察
欧文題名: On Piaget's Epistemology
著者: 市川功 (いちかわ,いさお ICHIKAWA, Isao)
第34集 (1985年) Page: 189-206
形式: 論文
キーワード:
題名: アキツカミ思想の構造と特質
欧文題名: The Structure and Characteristic of Akitsukami-thought
著者: 伊藤益 (いとう,すすむ ITOH, Susumu)
第34集 (1985年) Page: 207-222
形式: 論文
キーワード:
題名: 同一性と差異、或いは<時> -- 道元への途上で
欧文題名: Das Selbe als Differenzierung, oder "Zeit"
著者: 井上克人 (いのうえ,かつひと INOUE, Katsuhito)
第34集 (1985年) Page: 223-238
形式: 論文
キーワード:
題名: 「正法眼蔵」における臨済批判
欧文題名: The Lin-Chi Criticism in "Sho^bo^genzo^"
著者: 正野泰周 (まさの,たいしゅう MASANO, Taishu)
第34集 (1985年) Page: 239-
形式: 論文
キーワード:
題名: 超越論的自由と実践的自由
欧文題名: Transzendentale Freiheit und praktische Freiheit
著者: 宇佐見公生 (うさみ,こうせい USAMI, Kosei)
第35集 (1986年) Page: 3-20
形式: 論文
キーワード:
題名: カント法論における取得権の構造
欧文題名: Die Struktur des Erwerbsrechts in Kants Rechtslehre -- nne
著者: 高山宏司 (たかやま,こうじ TAKAYAMA, Koji)
第35集 (1986年) Page: 21-36
形式: 論文
キーワード:
題名: 倫理規範と人格の尊厳
欧文題名: Ethische Norm und Wu"rde der Person
著者: 新田孝彦 (にった,たかひこ NITTA, Takahiko)
第35集 (1986年) Page: 37-52
形式: 論文
キーワード:
題名: 機械的自然と合目的的自然
欧文題名: Die mechanische und die zweckma"Bige Natur
著者: 望月俊孝 (もちづき,としたか MOCHIZUKI, Toshitaka)
第35集 (1986年) Page: 53-68
形式: 論文
キーワード:
題名: 道徳と市民社会
欧文題名: Die Moralita"t und die bu"rgerliche Gesellschaft bei Hegel
著者: 高田純 (たかだ,まこと TAKADA, Makoto)
第35集 (1986年) Page: 69-86
形式: 論文
キーワード:
題名: 思惟・意志・精神・道徳 -- メーヌ・ド・ビランにおけるコギトの倫理学的位相
欧文題名: Pense'e; volonte', moral, et morale
著者: 芝原隆 (しばはら,たかし SHIBAHARA, Takashi)
第35集 (1986年) Page: 87-104
形式: 論文
キーワード:
題名: フッサール現象学と実践(プラクシス)の問題
欧文題名: Praxis bei Husserls Pha"nomenologie
著者: 斎藤慶典 (さいとう,よしみち SAITO, Yoshimichi)
第35集 (1986年) Page: 105-122
形式: 論文
キーワード:
題名: 「カリスマ」と「物象化」 -- ウェーバーにおける「支配の正当性」概念の基底
欧文題名: "Charisma" und "Versachlichung"
著者: 中野敏男 (なかの,としお NAKANO, Toshio)
第35集 (1986年) Page: 123-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 実存と解釈 -- 解釈学との対話による実存開明の可能性
欧文題名: Existenz und Auslegung
著者: 杉本裕司 (すぎもと,ゆうじ SUGIMOTO, Yu^ji)
第35集 (1986年) Page: 141-158
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデッガーの原初的「自然」の解釈
欧文題名: Heidegger's Interpretation of the primary "Nature"
著者: 三浦義雄 (みうら,よしお MIURA, Yoshio)
第35集 (1986年) Page: 159-174
形式: 論文
キーワード:
題名: 藤原惺窩における「人倫」像 -- 「理」と「復古」をめぐって
欧文題名: On the image of "the Ethical World" in Seika Fujiwara concerning "the Principle" and "the Restoration"
著者: 遠山敦 (とおやま,あつし TOHYAMA, Atsushi)
第35集 (1986年) Page: 175-192
形式: 論文
キーワード:
題名: 行為と他者 -- 行為成立の条件としての他者と、その他-性
欧文題名: Action and Others
著者: 大庭健 (おおば,たけし OHBA, Takeshi)
第35集 (1986年) Page: 193-210
形式: 論文
キーワード:
題名: 制度としての道徳規範とその拘束力の本質
欧文題名: Morality as a social system and its ultimate sanction
著者: 永井均 (ながい,ひとし NAGAI, Hitoshi)
第35集 (1986年) Page: 211-226
形式: 論文
キーワード:
題名: 『ゴルギアス』篇における価値の構造についての一考察
欧文題名: On the Structure of Values in Plato's Gorgias
著者: 出村和彦 (でむら,かずひこ DEMURA, Kazuhiko)
第36集 (1987年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: ピコ・デッラ・ミランドラにおける「人間の本性」の問題
欧文題名: Problema di natura humana in Pico della Mirandola
著者: 伊藤博明 (いとう,ひろあき ITO, Hiroaki)
第36集 (1987年) Page: 19-36
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの道徳理論における「人間」の問題
欧文題名: Das Problem des Menschen in der Moralphilosophie Kants
著者: 笹澤豊 (ささざわ,ゆたか SASAZAWA, Yutaka)
第36集 (1987年) Page: 37-52
形式: 論文
キーワード:
題名: カントにおける<身心問題>の止揚 -- 人間悟性の自己対象化的性格の剔抉へ
欧文題名: Kants Aufhebung des
著者: 渋谷治美 (しぶや,はるよし SHIBUYA, Haruyoshi)
第36集 (1987年) Page: 53-70
形式: 論文
キーワード:
題名: 叡知的宿命論と選択意志の自由 -- カントと自由をめぐる論争の一断面
欧文題名: Der intelligible Fatalismus und die Freiheit der Willku"r
著者: 銭谷秋生 (ぜにや,あきお ZENIYA, Akio)
第36集 (1987年) Page: 71-86
形式: 論文
キーワード:
題名: ニュルンベルク時代ギムナジウム講義に於けるヘーゲル倫理学の客観性の章のクロノロギーに寄せて
欧文題名: Zur Chronologie des Objektivita"ts-Abschnitts der Hegelschen Logik in den Nu"rnberger Gymnasialkursen
著者: 幸津国生 (こうづ,くにお KOZU, Kunio)
第36集 (1987年) Page: 87-104
形式: 論文
キーワード:
題名: ミルの「心理的利己主義」 -- シジウィックの批判との関連で
欧文題名: Mill's "Psychological Hedonism"
著者: 長岡成夫 (ながおか,しげお NAGAOKA, Shigeo)
第36集 (1987年) Page: 105-118
形式: 論文
キーワード:
題名: ニーチェ哲学と死の問題
欧文題名: Nietzsches Philosophie und das Todes-Problem
著者: 新田章 (にった,あきら NITTA, Akira)
第36集 (1987年) Page: 119-136
形式: 論文
キーワード:
題名: パーソン論の射程 -- 生命倫理学と人格概念
欧文題名: "Perspective and Limits of the Person Arguments in Bioethics"
著者: 森岡正博 (もりおか,まさひろ MORIOKA, Masahiro)
第36集 (1987年) Page: 137-152
形式: 論文
キーワード:
題名: 故矢島羊吉氏への弔辞
欧文題名: Messages of Condolence to Late Emeritus Professor Yokichi Yajima
著者: 金子武蔵 (かねこ,たけぞう KANEKO, Takezo)
第36集 (1987年) Page: 153-156
形式: 弔辞
キーワード:
題名: 追悼 矢島羊吉先生
欧文題名: Messages of Condolence to Late Emeritus Professor Yokichi Yajima
著者: 亀井裕 (かめい,ゆたか KAMEI, Yutaka)
第36集 (1987年) Page: 157-
形式: 弔辞
キーワード:
題名: ドゥブロフニク(ユーゴスラヴィア)におけるハイデッガー・コースに参加して
欧文題名: Martin Heidegger: Unterwegs im Denken Aus AnlaB seines 10, Todestages im 1986 10, -22, Ma"rz 1986 -- Inter University Centre of Postgraduate Studies Dubrovnik, Yugoslavia
著者: 川原栄峰 (かわはら,えいほう KAWAHARA, Eiho)
第36集 (1987年) Page: 165-180
形式: 報告
キーワード:
題名: 最近の中国哲学界管見 -- 学術交流の一断面を通して
欧文題名: Some Aspects of Recent Chinese Philosophy
著者: 高橋進 (たかはし,すすむ TAKAHASHI, Susumu)
第36集 (1987年) Page: 181-198
形式: 報告
キーワード:
題名: スピノザの倫理思想における「決定論と当為」の問題
欧文題名: Le proble`me du de'terminisme et du devoir dans l'e'thique de Spinoza
著者: 真田郷史 (さなだ,さとし SANADA, Satoshi)
第37集 (1988年) Page: 3-20
形式: 論文
キーワード:
題名: カントに於ける道徳法則の演繹 -- その不可能性と不要性について
欧文題名: Die Deduktion des Sittengesetzes bei Kant
著者: 平野登士 (ひらの,たかし HIRANO, Takashi)
第37集 (1988年) Page: 21-38
形式: 論文
キーワード:
題名: 「義務の衝突」について
欧文題名: On the Problem of "Conflict of Duties"
著者: 谷田信一 (たにだ,しんいち TANIDA, Shinichi)
第37集 (1988年) Page: 39-56
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの「道徳的狂言」と「根本悪」の問題 -- カント道徳哲学再考への一試論
欧文題名: Das Problem der "moralischen Schwa"rmerei" und des "radikalen Bo"sen" bei Kant
著者: 佐竹昭臣 (さたけ,あきおみ SATAKE, Akiomi)
第37集 (1988年) Page: 57-74
形式: 論文
キーワード:
題名: イエナ期ヘーゲルの人倫構想 -- フィヒテ自然法批判を視軸として
欧文題名: Jenaer Sittlichkeitskonzeption bei Hegel
著者: 滝口清栄 (たきぐち,きよえい TAKIGUCHI, Kiyoei)
第37集 (1988年) Page: 75-92
形式: 論文
キーワード:
題名: イエナ期ヘーゲルにおける「懐疑主義」について
欧文題名: Zum "Skeptizismus" beim Jenaer Hegel
著者: 木村博 (きむら,ひろし KIMURA, Hiroshi)
第37集 (1988年) Page: 93-106
形式: 論文
キーワード:
題名: ブレンターノの倫理学と言語批判
欧文題名: Die Ethik Brentanos und seine Sprachkritik
著者: 村若修 (むらわか,おさむ MURAWAKA, Osamu)
第37集 (1988年) Page: 107-122
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデッガーにおける「超越の有限性」の問題 -- 存在一般の意味への問いの究明として
欧文題名: Das Problem der "Endlichkeit der Transzendenz" bei M. Heidegger
著者: 稲田知己 (いなだ,ともみ KIMURA, Tomomi)
第37集 (1988年) Page: 123-140
形式: 論文
キーワード:
題名: 習慣の契機としての「定型化」と「変化」 -- 行為の動的理解のために
欧文題名: "Patternization" and "change" as moments of habit
著者: 木村競 (きむら,きそう KIMURA, Kiso)
第37集 (1988年) Page: 141-158
形式: 論文
キーワード:
題名: アドルノにおける客観の優位
欧文題名: Vorrang des Objekts bei Adorno
著者: 上利博規 (あがり,ひろき AGARI, Hiroki)
第37集 (1988年) Page: 159-174
形式: 論文
キーワード:
題名: 道元の証の世界についての一考察 -- その時間論を手がかりとして
欧文題名: On the Dogen's World of Spiritual Awakening
著者: 頼住光子 (よりずみ,みつこ YORIZUMI, Mitsuko)
第37集 (1988年) Page: 175-192
形式: 論文
キーワード:
題名: 弔辞
欧文題名: Messages of Condolence to Late Emeritus Professor Takezo KANEKO
著者: 黒川利雄 (くろかわ,としお KUROKAWA, Toshio)
第37集 (1988年) Page: 193-194
形式: 弔辞
キーワード:
題名: 追悼 金子武蔵先生
欧文題名: Messages of Condolence to Late Emeritus Professor Takezo KANEKO
著者: 小倉志祥 (おぐら,ゆきよし OGURA, Yukiyoshi)
第37集 (1988年) Page: 195-200
形式: 弔辞
キーワード:
題名: 故 金子武蔵先生略歴
欧文題名: Messages of Condolence to Late Emeritus Professor Takezo KANEKO
著者: 吉澤傳三郎 (よしざわ,でんざぶろう YOSHIZAWA, Denzaburo)
第37集 (1988年) Page: 201-204
形式: 弔辞
キーワード:
題名: 哲学の極限 -- ニーチェ的解釈学とその帰結
欧文題名: The Extremity of the Philosophy
著者: 永井均 (ながい,ひとし NAGAI, Hitoshi)
第38集 (1989年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: 意識の経験の構造 -- ヘーゲル『精神現象学』試論
欧文題名: Die Struktur der Erfathrung des BewuBtseins
著者: 原崎道彦 (はらさき,みちひこ HARASAKI, Michihiko)
第38集 (1989年) Page: 19-36
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲル『精神現象学』における自己意識の再検討 -- 「主-奴」関係をめぐって
欧文題名: Die Nachpru"fung des SelbstbewuBtsein in Hegels Pha"nomenologie
著者: 八田隆司 (はった,たかし HATTA, Takashi)
第38集 (1989年) Page: 37-54
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデッガーの自由論
欧文題名: Heideggers Denken u"ber die Freiheit
著者: 谷崎秋彦 (たにざき,あきひこ TANIZAKI, Akihiko)
第38集 (1989年) Page: 55-72
形式: 論文
キーワード:
題名: 自己意識の思惟としての国家 -- ヘーゲル『法の哲学』における国家への人格の一関与形態
欧文題名: Der Staat als Denken des SelbstbewuBtseins
著者: 神山伸弘 (かみやま,のぶひろ KAMIYAMA, Nobuhiro)
第38集 (1989年) Page: 73-90
形式: 論文
キーワード:
題名: 思索の根源 -- ハイデガーにおける「奥義」(Geheimnis)
欧文題名: Der Ursprung des Denkens
著者: 小柳美代子 (こやなぎ,みよこ KOYANAGI, Miyoko)
第38集 (1989年) Page: 91-108
形式: 論文
キーワード:
題名: ノエマと対象 -- 対象を欠いた表象のパラドクス
欧文題名: Noema und Gegenstand
著者: 佐藤英明 (さとう,ひであき SATO, Hideaki)
第38集 (1989年) Page: 109-124
形式: 論文
キーワード:
題名: 世阿弥能芸論における「心」と「態」 -- 『花鏡』『至花道』を中心に
欧文題名: "Mind" and"Act" in Zeami's Theory of the Noh-Plays
著者: 吉村均 (よしむら,ひとし YOSHIMURA, Hitoshi)
第38集 (1989年) Page: 125-140
形式: 論文
キーワード:
題名: ガラス容器の中の脳
欧文題名: Brain in the Glass Vat
著者: 安西和博 (あんざい,かずひろ ANZAI, Kazuhiro)
第38集 (1989年) Page: 141-156
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの倫理学における関係カテゴリーの役割
欧文題名: Die Rolle der Kategorien der Relation in der Ethik Kants
著者: 二宮公太郎 (にのみや,こうたろう NINOMIYA, Kohtaroh)
第38集 (1989年) Page: 157-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 世界をもつものともたないもの -- 前期ハイデガーにおける世界概念と動物の問題
欧文題名: Welthabendes und Entbehrendes
著者: 加藤恵介 (かとう,けいすけ KATOH, Keisuke)
第38集 (1989年) Page: 173-188
形式: 論文
キーワード:
題名: プラトン『リュシス』篇の秘められたアポリア -- ソクラテスの対話による論駁(エレンコス)の不成立について
欧文題名: The Unexposed Aporia in Plato's Lysis -- Survey of Icomplete Socratic Elechus
著者: 田中伸司 (たなか,しんじ TANAKA, Shinji)
第39集 (1990年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの道徳形而上学とヴォルフ倫理学について
欧文題名: Kants Metaphysik der Sitten und Ch. Wolffs Ethik
著者: 菅沢龍文 (すがさわ,たつぶみ SUGASAWA, Tatsubumi)
第39集 (1990年) Page: 19-34
形式: 論文
キーワード:
題名: 行為と出来事 -- カントの自由論に即して
欧文題名: Handlung und Ereignis -- nach Kants Freiheitslehre
著者: 新田孝彦 (にった,たかひこ NITTA, Takahiko)
第39集 (1990年) Page: 35-50
形式: 論文
キーワード:
題名: 尊厳性と幸福 -- カント倫理学への一視角
欧文題名: Wu"rdigkeit und Glu"ckseligkeit -- Eine Aspekt zur Kantischen Ethik
著者: 宮島光志 (みやじま,みつし MIYAJIMA, Mitsushi)
第39集 (1990年) Page: 51-66
形式: 論文
キーワード:
題名: ニーチェと歴史 -- 歴史的なものと非歴史的・超歴史的なもの
欧文題名: Nietzsche und die Geschichte
著者: 湯浅弘 (ゆあさ,ひろし YUASA, Hiroshi)
第39集 (1990年) Page: 67-84
形式: 論文
キーワード:
題名: 論理・知覚・歴史 -- フッサールによる根源的経験への還帰について
欧文題名: Logik, Wahrnehmung und Historie -- U"ber den Husserlschen Ru"ckgang zur urspru"nglichen Erfahrung
著者: 宮坂和男 (みやさか,かずお MIYASAKA, Kazuo)
第39集 (1990年) Page: 85-100
形式: 論文
キーワード:
題名: 知覚的創造 -- 知覚対象の現象学的構成における創造的契機をめぐって
欧文題名: Die wahrnehmungsma"Bige Kreation
著者: 佐藤透 (さとう,とおる SATO, Toru)
第39集 (1990年) Page: 101-116
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガーの「転向」 -- ヘルダーリン解釈をめぐって
欧文題名: Heideggers "Bekehrung" -- um seine Ho"lderlin Interpretationen
著者: 森秀樹 (もり,ひでき MORI, Hideki)
第39集 (1990年) Page: 117-134
形式: 論文
キーワード:
題名: メルロ=ポンティにおける事実性の問題
欧文題名: Remarques sur la facticite' chez Merleau-Ponty
著者: 佐藤義之 (さとう,よしゆき SATO, Yoshiyuki)
第39集 (1990年) Page: 135-150
形式: 論文
キーワード:
題名: 哲学的解釈学(ガダマー)における理論と実践
欧文題名: Theorie und Praxis bei der philosophischen Hermeneutik
著者: 杉本裕司 (すぎもと,ゆうじ SUGIMOTO, Yu^ji)
第39集 (1990年) Page: 151-168
形式: 論文
キーワード:
題名: <出来事と意味>の弁証法と歴史性 -- リクール解釈学の成立過程
欧文題名: Die Dialektik des >Ereignisses und des Sinnes< und Geschichtlichkeit -- Der EntstehungsprozeB der Hermeneutik Ricoeurs
著者: 巻田悦郎 (まきた,えつろう MAKITA, Etsuro)
第39集 (1990年) Page: 169-184
形式: 論文
キーワード:
題名: 偶然性の倫理学 -- 九鬼周造『偶然性の問題』をめぐって
欧文題名: The ethics of the contingency -- thinking over "The problem of the contingency" by Shu^zo^ Kuki
著者: 田中久文 (たなか,きゅうぶん TANAKA, Kyu^bun)
第39集 (1990年) Page: 185-200
形式: 論文
キーワード:
題名: ソクラテスの問答の目指すもの
欧文題名: What the Socratie Dialogue Aims at
著者: 高橋雅人 (たかはし,まさひと TAKAHASHI, Masahito)
第40集 (1991年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: プラトンにおける悪と物体の問題 -- 『ティマイオス』の宇宙生成論をめぐって
欧文題名: The Problem of Evil and Matter in Plato -- On the Cosmogony in the Timaeus
著者: 土屋睦廣 (つちや,むつひろ TSUCHIYA, Mutsuhiro)
第40集 (1991年) Page: 19-34
形式: 論文
キーワード:
題名: スピノザにおける精神の不死性の概念について
欧文題名: On Spinoza's Conception of the Immortality of the Human Mind
著者: 四竈正夫 (しかま,まさを SHIKAMA, Masawo)
第40集 (1991年) Page: 35-50
形式: 論文
キーワード:
題名: 契約説と正当性の基準
欧文題名: Contractarianism and the Criteria of Legitimacy
著者: 神山和好 (かみやま,かずよし KAMIYAMA, Kazuyoshi)
第40集 (1991年) Page: 51-66
形式: 論文
キーワード:
題名: 青年ヘーゲルにおけるキリスト教の実定性の問題
欧文題名: Das Problem der Positivita"t der christlichen Religion beim jungen Hegel
著者: 多田茂 (ただ,しげる TADA, Shigeru)
第40集 (1991年) Page: 67-82
形式: 論文
キーワード:
題名: 理性の自己矛盾としての実践的二律背反
欧文題名: Die praktische Antinomie als der Widerspruch der Vernunft mit sich selbst -- Von der "Dialektik der reinen praktischen Vernufnt"
著者: 福田俊章 (ふくだ,としあき FUKUDA, Toshiaki)
第40集 (1991年) Page: 83-98
形式: 論文
キーワード:
題名: 欲望の論理と自己意識 -- ヘーゲルの諸『精神現象学』における構想をふまえて
欧文題名: Die Logik der Begierde und das SelbstbewuBtsein -- mit Ru"cksicht auf die Konzeptionen in den verschiedenen Formen der Hegels >>Pha"nomenologie des Geistes<<
著者: 太田信二 (おおた,しんじ OTA, Shinji)
第40集 (1991年) Page: 99-114
形式: 論文
キーワード:
題名: ニーチェにおける『同じものの永劫回帰』思想についての一考察
欧文題名: Eine Betrachtung u"ber den Gedanken der "ewigen Wiederkunft des Gleichen" bei Nietzsche
著者: 町田輝雄 (まちだ,てるお MACHIDA, Teruo)
第40集 (1991年) Page: 115-132
形式: 論文
キーワード:
題名: ウェーバーにおける「神義論」の意義
欧文題名: Die Bedeutungen der "Theodizee" bei Weber
著者: 横田理博 (よこた,みちひろ YOKOTA, Michihiro)
第40集 (1991年) Page: 133-148
形式: 論文
キーワード:
題名: フッサールの思索に特徴的な二つの態度について
欧文題名: U"ber die zwei kennzeichnenden Einstellungen des Husserlschen Denkens
著者: 松尾宣昭 (まつお,のぶあき MATSUO, Nobuaki)
第40集 (1991年) Page: 149-164
形式: 論文
キーワード:
題名: 形式的倫理学としての純粋倫理学 -- フッサール倫理学の一断面
欧文題名: Die reine Ethik als die formale Ethik -- Eine Seite der Husserlsche Ethik
著者: 森村修 (もりむら,おさむ MORIMURA, Osamu)
第40集 (1991年) Page: 165-182
形式: 論文
キーワード:
題名: 道元と生死 -- 可死可思
欧文題名: Do^gen and Sho^ji (Life-Death)
著者: 川口雅之 (かわぐち,まさゆき KAWAGUCHI, Masayuki)
第40集 (1991年) Page: 183-200
形式: 論文
キーワード:
題名: アリストテレスの時間論 -- エネルゲイア論への一序説として
欧文題名: Energeia and 'now' -- Aristotle's Theory of Time
著者: 篠澤和久 (しのざわ,かずひさ SHINOZAWA, Kazuhisa)
第41集 (1992年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: 反省的判断力とその未規定的規範 -- モデルとしての趣味判断
欧文題名: Reflektierende Urteilskraft und ihre unbestimmte Norm -- Geschmacksurteil als Modell
著者: 八幡英幸 (やはた,ひでゆき YAHATA, Masao)
第41集 (1992年) Page: 19-36
形式: 論文
キーワード:
題名: カント『道徳形而上学』における定言命法の新たな法式
欧文題名: Die neue Formulierung von kategorischen Imperativen in Kants "Metaphysik der Sitten"
著者: 小野原雅夫 (おのはら,まさお ONOHARA, Masao)
第41集 (1992年) Page: 37-52
形式: 論文
キーワード:
題名: 個体性と自己 -- ヘーゲル『精神現象学』の課題と「自己」概念の形成について
欧文題名: Individualita"t und Selbst -- U"ber die Aufgabe der Hegels "Pha"nomenologie des Geistes" und die Begriffsbildung des "Selbsts"
著者: 石川伊織 (いしかわ,いおり ISHIKAWA, Iori)
第41集 (1992年) Page: 53-68
形式: 論文
キーワード:
題名: ニーチェとポスト・モダン
欧文題名: Nietzsche und die Postmoderne
著者: 岡本裕一朗 (おかもと,ゆういちろう OKAMOTO, Yuichiro)
第41集 (1992年) Page: 69-84
形式: 論文
キーワード:
題名: ベルクソンにおける直観と知性との諸相
欧文題名: Aspects divers de l'intuition et de l'intelligence chez Bergson
著者: 亀喜信 (かめき,まこと KAMEKI, Makoto)
第41集 (1992年) Page: 85-100
形式: 論文
キーワード:
題名: フッサール身体論におけるキネステーゼ概念 -- 自由論への手がかりとして
欧文題名: Die >>Kina"sthese<< bei der Theorie der Leiblichkeit Husserls -- als der Leitfaden zur Freiheitslehre
著者: 鈴木康文 (すずき,こうぶん SUZUKI, Kobun)
第41集 (1992年) Page: 101-118
形式: 論文
キーワード:
題名: 死と言葉 -- 死についてのハイデッガーの思惟
欧文題名: Der Tod und die Sprache -- Heideggers Denken u"ber de Tod
著者: 谷崎秋彦 (たにざき,あきひこ TANIZAKI, Akihiko)
第41集 (1992年) Page: 119-136
形式: 論文
キーワード:
題名: 存在忘却と頽落
欧文題名: Seinsvergessenheit und Verfallenheit
著者: 仲原孝 (なかはら,たかし NAKAHARA, Takashi)
第41集 (1992年) Page: 137-152
形式: 論文
キーワード:
題名: 実存と暴力 -- サルトル『道徳論ノート』の研究
欧文題名: L'existence et la violence -- une recherche de "Cahieres pour une morale" par Sartre
著者: 清眞人 (きよし,まひと KIYOSHI, Mahito)
第41集 (1992年) Page: 153-170
形式: 論文
キーワード:
題名: 西田幾太郎「純粋経験」概念の成立 -- 「直接経験」との関係に注目して
欧文題名: The Construction of Nishida Kitaro^'s "Pure Experience" -- Compared with "Immediate Experience"
著者: 平山洋 (ひらやま,よう HIRAYAMA, Yo^)
第41集 (1992年) Page: 171-186
形式: 論文
キーワード:
題名: 変化の理解
欧文題名: On understanding changes
著者: 木村競 (きむら,きそう KIMURA, Kiso)
第41集 (1992年) Page: 187-202
形式: 論文
キーワード:
題名: ロゴスとヌースをめぐる一試論 -- アリストテレス『霊魂論』に即して
欧文題名: Logos and Nous in Aristotle's Psychology
著者: 土橋茂樹 (つちはし,しげき TSUCHIHASHI, Shigeki)
第42集 (1993年) Page: 3-20
形式: 論文
キーワード:
題名: 技術の本来の空虚さ
欧文題名: Eigentliche Leerheit der Technik
著者: 竹山重光 (たけやま,しげみつ TAKEYAMA, Shigemitsu)
第42集 (1993年) Page: 21-36
形式: 論文
キーワード:
題名: カントの悪の論理について
欧文題名: U"ber die Logik des Bo"sen bei Kant
著者: 渋山昌雄 (しぶやま,まさお SHIBUYAMA, Masao)
第42集 (1993年) Page: 37-52
形式: 論文
キーワード:
題名: 目的論的世界像と人間の主体 -- ヘーゲル『論理学』の「目的論」をめぐる一問題
欧文題名: Das teleologische Weltbild und das menschliche Subjekt -- Ein Problem u"ber Teleologie in Hegels Wissenschaft der Logik
著者: 徳増多加志 (とくます,たかし TOKUMASU, Takashi)
第42集 (1993年) Page: 53-68
形式: 論文
キーワード:
題名: ウェーバーにおける「心意倫理」の位相
欧文題名: Die Bedeutungen der >>Gesinnungsethik<< bei M. Weber
著者: 横田理博 (よこた,みちひろ YOKOTA, Michihiro)
第42集 (1993年) Page: 69-84
形式: 論文
キーワード:
題名: 創造と法則 -- ベルクソニズムにおける歴史的思惟
欧文題名: La cre'ation et la loi -- La pense'e historique en Bergsonism
著者: 戸島貴代志 (とじま,きよし TOSHIMA, Kiyoshi)
第42集 (1993年) Page: 85-100
形式: 論文
キーワード:
題名: 循環 -- ハイデガー初期フライブルク時代への一視点
欧文題名: Zirkel -- Ein Gesichtspunkt fu"r die fru"he Freiburger Zeit Heideggers
著者: 後藤嘉也 (ごとう,よしや GOTOU, Yoshiya)
第42集 (1993年) Page: 101-118
形式: 論文
キーワード:
題名: 「コギト・スム」と主体性の形而上学 -- ハイデッガーとデカルト
欧文題名: >>Cogito sum<< und die Metaphysik der Subjektivita"t -- Heidegger und Descartes
著者: 岡田道程 (おかだ,みちのり OKADA, Michinori)
第42集 (1993年) Page: 119-138
形式: 論文
キーワード:
題名: ロールズ正義論再考 -- 若干のロールズ批判にこたえる試み
欧文題名: The Reconsideration of Rawls' Theory of Justice -- Answering Some Criticisms Advanced of Rawls
著者: 川北晃司 (かわきた,こうじ KAWAKITA, Kouji)
第42集 (1993年) Page: 139-154
形式: 論文
キーワード:
題名: 義務による動機付けと感情による動機付け -- バーバラ・ハーマンとバーナード・ウィリアムズの論争を中心に
欧文題名: Duty-based Motivation and Emotion-based Motivation -- On Barbara Herman's Response to Bernard Williams' Objection to Kantian Impartial Morality
著者: 成田和信 (なりた,かずのぶ NARITA, Kazunobu)
第42集 (1993年) Page: 155-170
形式: 論文
キーワード:
題名: 義務論理学における時間性の問題 -- 為すべき、故に為し得る、か?
欧文題名: Temporal Problems in Deontic Logic
著者: 高山宏司 (たかやま,こうじ TAKAYAMA, Kouji)
第42集 (1993年) Page: 171-188
形式: 論文
キーワード:
題名: 『平家物語』における善・悪概念の一特質
欧文題名: A Feature of Good and Evil in the Tale of Heike
著者: 柏木寧子 (かしわぎ,やすこ KASHIWAGI, Yasuko)
第42集 (1993年) Page: 189-206
形式: 論文
キーワード:
題名: 伊藤仁斎における「性善論」 -- 人の存在構造と善悪概念をめぐって
欧文題名: The Logic of Sei-Zen in Ito Jinsai -- On the Structure of Human Beings and Concept of Good and Evil
著者: 上原雅文 (うえはら,まさふみ UEHARA, Masahumi)
第42集 (1993年) Page: 207-222
形式: 論文
キーワード:
題名: 「自己意識」の概念について -- 言語論的な観点から
欧文題名: On the Concept of "Self-Consciousness" -- From a Viewpoint of Linguistic Analysis
著者: 清塚邦彦 (きよづか,くにひこ KIYOZUKA, Kunihiko)
第42集 (1993年) Page: 223-238
形式: 論文
キーワード:
題名: ディオニュソスの鏡 -- プロティノスにおける魂の降下と質料とのかかわりをめぐって
欧文題名: The Mirror of Dionysus -- The Descent of the Soul and It's Relationship to Matter in Plotinus' Thought
著者: 田子多津子 (たご,たづこ TAGO, Tazuko)
第43集 (1994年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: 道徳批判と構成主義的倫理学 -- スピノザにおける<善悪の彼岸>の問題
欧文題名: La critique de la morale et l'e'thique constructive -- Le proble`me de
著者: 浅野俊哉 (あさの,としや ASANO, Toshiya)
第43集 (1994年) Page: 19-34
形式: 論文
キーワード:
題名: ヒュームのプロパティ概念 -- 因果論による所有権概念の書き換えについて
欧文題名: Hume's Concept of Property -- A Conceptual Innovation and its Connections with his Theory of Causation
著者: 下川潔 (しもかわ,きよし SHIMOKAWA, Kiyoshi)
第43集 (1994年) Page: 35-50
形式: 論文
キーワード:
題名: カントに対するハーマンの批判 -- ヒュームとの関係において
欧文題名: Hamanns Kantkritik im Verha"ltnis zu Hume
著者: 奥波一秀 (おくなみ,かずひで OKUNAMI, Kazuhide)
第43集 (1994年) Page: 51-66
形式: 論文
キーワード:
題名: F.シュレーゲルの哲学的修業時代における信と知
欧文題名: Glauben und Wissen bei Friedrich Schlegel in seinen philosophischen Lehrjahren
著者: 一柳やすか (ひとつやなぎ,やすか HITOTSUYANAGI, Yasuka)
第43集 (1994年) Page: 67-84
形式: 論文
キーワード:
題名: 無実体考 -- ベルクソンの実体概念否定を導きとして
欧文題名: On the Bergsonian Rejection of the Concept 'Substance'
著者: 佐藤透 (さとう,とおる SATO, Tooru)
第43集 (1994年) Page: 85-100
形式: 論文
キーワード:
題名: 意欲と行為 -- シェーラーの価値哲学と行為論
欧文題名: Wollen und Handlung -- Max Schelers Wertphilosophie und Handlungstheorie
著者: 直江清隆 (なおえ,きよたか NAOE, Kiyotaka)
第43集 (1994年) Page: 101-118
形式: 論文
キーワード:
題名: メルロ=ポンティにおける志向的分析の問題
欧文題名: Le proble`me de l'analyse intentionnelle chez Merleau-Ponty
著者: 音喜多信博 (おときた,のぶひろ OTOKITA, Nobuhiro)
第43集 (1994年) Page: 119-134
形式: 論文
キーワード:
題名: 人間存在の両義性 -- <見ること>と<触れること>をめぐって
欧文題名: L'ambigui"te' de l'e^tre humaine -- autour du "voir" et du "toucher"
著者: 長滝祥司 (ながたき,しょうじ NAGATAKI, Sho^ji)
第43集 (1994年) Page: 135-150
形式: 論文
キーワード:
題名: 山鹿素行の用の思想と朱子学批判
欧文題名: Yamaga Soko^'s Functional Theory and His Criticism on the Chu Hsi School
著者: 立花均 (たちばな,ひとし TACHIBANA, Hitoshi)
第43集 (1994年) Page: 151-164
形式: 論文
キーワード:
題名: 西田幾太郎「自覚」概念の意義 -- 「純粋経験」との関係に注目して
欧文題名: The Significations of Nishida Kitaro^'s "Self-awakening" -- Compared with "Pure Experience"
著者: 平山洋 (ひらやま,よう HIRAYAMA, Yo^)
第43集 (1994年) Page: 165-180
形式: 論文
キーワード:
題名: 社会的平等について -- 反差別の正当化について
欧文題名: On Social Discrimination -- Can we justify the opposition to Social Discrimination ?
著者: 三石稔憲 (みついし,としのり MITSUISHI, Toshinori)
第43集 (1994年) Page: 181-196
形式: 論文
キーワード:
題名: 『メノン』編における論駁法とソクラテスの知
欧文題名: Elenchus and Socratic Knowledge in the Meno
著者: 伊集院利明 (いしゅういん,としあき ISHUIN, Toshiaki)
第44集 (1995年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: アポリアの解明 -- 『テアイテトス』 208c6-210b3における「対象認識の構図」
欧文題名: An Explication of the Aporia in Theaetetus 208c6-210b3 -- On a Structure of Recognition
著者: 田坂さつき (たさか,さつき TASAKA, Satsuki)
第44集 (1995年) Page: 19-34
形式: 論文
キーワード:
題名: スピノザと精神分析
欧文題名: Spinoza and Psychoanalysis
著者: 松田克進 (まつだ,かつのり MATSUDA, Katsunori)
第44集 (1995年) Page: 35-52
形式: 論文
キーワード:
題名: 「である」から「べきである」の推論 -- 『人性論』におけるヒュームの道徳理論に関する一論考
欧文題名: The Inference of "Ought to Be" from "to Be" -- An Essay Concerning Hume's Moral Theory in His Treatise of Human Nature
著者: 九鬼一人 (くき,かずと KUKI, Kazuto)
第44集 (1995年) Page: 53-70
形式: 論文
キーワード:
題名: 純粋統覚について -- 第一誤謬推理と第三誤謬推理
欧文題名: U"ber Die reine Apperzeption -- Der erste und der dritte Paralogismus
著者: 遠藤寿一 (えんどう,としかず ENDO, Toshikazu)
第44集 (1995年) Page: 71-86
形式: 論文
キーワード:
題名: なぜ青年ヘーゲルは財産共有を批判したのか?
欧文題名: Warum hat der junge Hegel die Gu"tergemeinschaft kritisiert?
著者: 原崎道彦 (はらさき,みちひこ HARASAKI, Michihiko)
第44集 (1995年) Page: 87-102
形式: 論文
キーワード:
題名: 永遠回帰における同情と自己
欧文題名: Mitleiden und Selbst in "Ewige-Wiederkunfts-Gedanken"
著者: 樋口克己 (ひぐち,かつみ HIGUCHI, Katsumi)
第44集 (1995年) Page: 103-120
形式: 論文
キーワード:
題名: フッサールにおける大地と身体 -- 精神病理学からの照射
欧文題名: Erde und Leib bei Husserl -- Im Vergleich zur Analyse der Psychopathologie bei Klaus Conrad
著者: 小林睦 (こばやし,むつみ KOBAYASHI, Mutsumi)
第44集 (1995年) Page: 121-136
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガーの気分論 -- 思索と気分との連関
欧文題名: Heideggers Denken u"ber die Stimmung -- Zusammenhang des Denkens mit der Stimmung
著者: 山本英輔 (やまもと,えいすけ YAMAMOTO, Eisuke)
第44集 (1995年) Page: 137-152
形式: 論文
キーワード:
題名: 批判的理性をめぐって -- ヤスパースとポパーにおけるリベラリズム
欧文題名: U"ber die kritische Vernunft -- Der Liberalismus bei Jaspers und Popper
著者: 今本修司 (いまもと,しゅうじ IMAMOTO, Shuji)
第44集 (1995年) Page: 153-168
形式: 論文
キーワード:
題名: 非反省的なものの露呈 -- 後期メルロ=ポンティにおける現象学的還元について
欧文題名: Le de'voilement de l'irre'fle'chi -- sur la re'duction phe'nome'nologique chez la dernie`re pense'e de Merleau-Ponty
著者: 三宅正純 (みやけ,まさずみ MIYAKE, Masazumi)
第44集 (1995年) Page: 169-184
形式: 論文
キーワード:
題名: 純粋経験の発展をめぐって -- 『善の研究』における個性と実在
欧文題名: On Evolution of Pure Experience in Zen-no-Kenkyu
著者: 出岡宏 (いずおか,ひろし IZUOKA, Hiroshi)
第44集 (1995年) Page: 185-200
形式: 論文
キーワード:
題名: 『プロタゴラス』篇における知識と快楽
欧文題名: Knowledge and Pleasure in Plato's Protagoras
著者: 上田徹 (うえだ,とおる UEDA, To^ru)
第45集 (1996年) Page: 3-18
形式: 論文
キーワード:
題名: 『パイドン』における目的論
欧文題名: Teleology in the Phaedo
著者: 今泉智之 (いまいずみ,ともゆき IMAIZUMI, Tomoyuki)
第45集 (1996年) Page: 19-32
形式: 論文
キーワード:
題名: 魂の病気、情念と性格の弱さ -- キケロのストア派情念論記述をめぐって
欧文題名: The Diseases of the Soul, Passions and the Weakness of Character -- On Cicero's Treatment of the Stoic Theory of the Passions
著者: 兼利琢也 (かねとし,たくや KANETOSHI, Takuya)
第45集 (1996年) Page: 33-48
形式: 論文
キーワード:
題名: デカルトにおける公的なものと私的なもの
欧文題名: Le public et le prive' chez Descartes
著者: 望月太郎 (もちづき,たろう MOCHIZUKI, Taro)
第45集 (1996年) Page: 49-64
形式: 論文
キーワード:
題名: 啓蒙に関わるハーマンの立場 -- カントの立場を対照点として
欧文題名: Hamanns Verha"ltnis zur Aufkla"rung -- im Kontrast zu Kant
著者: 奥波一秀 (おくなみ,かずひで OKUNAMI, Kazuhide)
第45集 (1996年) Page: 65-82
形式: 論文
キーワード:
題名: 力と悟性 -- ヘーゲル「力」概念批判の射程
欧文題名: Kraft und Verstand -- Dir SchuBweite der Kritik Hegels u"ber den Begriff der Kraft
著者: 下城一 (しもじょう,はじめ SHIMOJOU, Hajime)
第45集 (1996年) Page: 83-98
形式: 論文
キーワード:
題名: シェリングにおける深淵的自由の問題
欧文題名: Der Begriff der abgru"ndliche Freiheit bei Schelling
著者: 菅原 潤 (すがわら,じゅん SUGAWARA, Jun)
第45集 (1996年) Page: 99-114
形式: 論文
キーワード:
題名: フッサール現象学における他者概念
欧文題名: Der Begriff des Anderen in der Pha"nomenologie Husserls
著者: 布施伸生 (ふせ,のぶお FUSE, Nobuo)
第45集 (1996年) Page: 115-130
形式: 論文
キーワード:
題名: 現在における時間経験と存在への問い -- ハイデガーの時間論の批判的再検討
欧文題名: Zeiterfahrung in der Gegenwart und die Seinsfrage -- Ein kritischer Versuch u"ber die Zeittheorie Martin Heideggers
著者: 梶谷真司 (かじたに,しんじ KAJITANI, Shinji)
第45集 (1996年) Page: 131-146
形式: 論文
キーワード:
題名: 質と量 -- 生の停止
欧文題名: Qualite' et Quantite' -- arre't de la vie
著者: 戸島貴代志 (としま,きよし TOSHIMA, Kiyoshi)
第45集 (1996年) Page: 147-162
形式: 論文
キーワード:
題名: マックス・ホルクハイマーの道徳思想
欧文題名: Max Horkheimers Moralphilosophie
著者: 藤野寛 (ふじの,ひろし FUJINO, Hiroshi)
第45集 (1996年) Page: 163-173
形式: 論文
キーワード:
題名: キャロリン・マーチャントの環境倫理の構想
欧文題名: C. Merchnt's Conception of Environmental Ethics
著者: 須藤自由児 (すどう,じゆうじ SUDO, Jiyuji)
第45集 (1996年) Page: 179-194
形式: 論文
キーワード:
題名: 三つのアレゴリア--プラトン『国家』篇、太陽、線分、洞窟の比喩再検討--
欧文題名: THREE ALLEGORIES -- REEXAMINATION OF THE SIMILES OF THE SUN, LINE AND THE CAVE IN PLATO'S REPUBLIC
著者: 田島孝 (たじま,たかし TAJIMA, Takashi)
第46集 (1997年) Page: 5-20
形式: 論文
キーワード:
題名: クリュシッポス『法論』の射程:冒頭部分断片を中心に
欧文題名: The Focus of Chrysippus' "On Law": On Its Exordium
著者: 上田慎一 (うえだ,しんいち UEDA, Shin-ichi)
第46集 (1997年) Page: 21-34
形式: 論文
キーワード:
題名: スピノザの政治思想と社会契約説
欧文題名: Vertragstheorie in Spinozas politischer Philosophie
著者: 吉田量彦 (よしだ,かずひこ YOSHIDA, Kazuhiko)
第46集 (1997年) Page: 35-48
形式: 論文
キーワード:
題名: 根源能力としての実践理性--カントの「理性の現事実」再考
欧文題名: Praktische Vernunft als Grundvermoegen -- Zur Verdeutlichung der Kants Lehre vom "Faktum der Vernunft"
著者: 白水士郎 (しろうず,しろう SHIROUZU, Shiro)
第46集 (1997年) Page: 49-64
形式: 論文
キーワード:
題名: 他在と反省--ヘーゲルにおける自己意識概念の動性
欧文題名: Anderssein und Reflexion -- Aktivitaet des Selbstbewusstseinsbegriffs bei Hegel
著者: 麻生博之 (あそうひろゆき ASOU, Hiroyuki)
第46集 (1997年) Page: 65-80
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲルの《理性の定義》をめぐって
欧文題名: Zur >Definition der Vernunft< Hegels
著者: 飛田満 (とびた,みつる TOBITA, Mitsuru)
第46集 (1997年) Page: 81-94
形式: 論文
キーワード:
題名: 哲学と笑い--『笑い』に潜む〈哲学の倫理〉
欧文題名: La 'philosophie' et le 'rire' -- 'l' Ethique de la philosophie' cachee dans 《Le Rire》
著者: 石井敏夫 (いしい,としお ISHI, Toshio)
第46集 (1997年) Page: 95-110
形式: 論文
キーワード:
題名: 自律の理念とその変容--超越論的哲学の再検討を通じて
欧文題名: The ideal of autonomy and its evolution -- Research in the development of transcendental philosophy
著者: 古賀徹 (こが,とおる KOGA, Toru)
第46集 (1997年) Page: 111-126
形式: 論文
キーワード:
題名: 『知覚の現象学』における超越論的問題--メルロ=ポンティの「現象学」
欧文題名: Problematique transcendantale dans la Phenomenologie de la perception -- La 《phenomenologie》de Merleau-Ponty
著者: 安川慶治(やすかわ,けいじ YASUKAWA, Keiji)
第46集 (1997年) Page: 127-142
形式: 論文
キーワード:
題名:後期メルロ=ポンティにおける〈存在〉と知覚の謎
欧文題名: L'Etre et l'Enigme de la perception dans la derniere philosophie de Merleau-Ponty
著者: 屋良朝彦 (やら,ともひこ YARA, Tomohiko)
第46集 (1997年) Page: 143-157
形式: 論文
キーワード:
題名: 「私の死」--アドルノのハイデガー批判に寄せて
欧文題名: "Mein Tod" -- Zu Adornos Kritik an Heidegger
著者: 加藤恵介 (かとう,けいすけ KATOH, Keisuke)
第46集 (1997年) Page: 157-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 価値判断の〈普遍化可能性〉--R. M. ヘアー〈普遍化可能性〉テーゼにかんする批判的考察
欧文題名: The universalizability of value-judgements: A critical investigation of the thesis of universalizability by R. M. Hare
著者: 柴崎文一 (しばさき,ふみかず SHIBASAKI, Fumikazu)
第46集 (1997年) Page: 173-186
形式: 論文
キーワード:
題名: 動機付けに関する合理主義の批判的検討
欧文題名: A Critical Examination of the Rationalist View of Motivation
著者: 成田和信 (なりた,かずのぶ NARITA, Kazunobu)
第46集 (1997年) Page: 187-202
形式: 論文
キーワード:
題名: イデオロギーと想像的なもの--アルチュセールのイデオロギー論をめぐって
欧文題名: Ideology and the "Imaginary" -- The Althusserian Theory of Ideology
著者: 馬渕浩二 (まぶち,こうじ MABUCHI, Koji)
第46集 (1997年) Page: 203-218
形式: 論文
キーワード:
題名: モラルディレンマ論の陥穽と新しい義務論理学
欧文題名: The Problem of Moral Dilemmas and Deontic Logic
著者: 高山宏司 (たかやま,ひろし TAKAYAMA, Kouji)
第46集 (1997年) Page: 219-236
形式: 論文
キーワード:
題名: 血縁と家系の構造論的分析
欧文題名:
著者: 田村公江 (たむら,きみえ TAMURA, Kimie)
第46集 (1997年) Page: 237-240
形式: 論文
キーワード:
題名: 家族における〈欠損〉の意識について
欧文題名:
著者: 八木公生 (やつき,きみお YATSUKI, Kimio)
第46集 (1997年) Page: 241-244
形式: 論文
キーワード:
題名: 近代家族における愛と権威の場所
欧文題名:
著者: 細谷実 (ほそや,まこと HOSOYA, Makoto)
第46集 (1997年) Page: 245-248
形式: 論文
キーワード:
題名: 近代家族の変容・解体
欧文題名:
著者: 掛川典子 (かけがわ,のりこ KAKEGAWA, Noriko)
第46集 (1997年) Page: 249-252
形式: 論文
キーワード:
題名: 「家」と祖先崇拝
欧文題名:
著者: 天艸一典 (あまくさ,かずのり AMAKUSA, Kazunori)
第46集 (1997年) Page: 253-256
形式: 論文
キーワード:
題名: 「いえ」の解釈
欧文題名:
著者: 清水正之 (しみず,まさゆき SHIMIZU, Masayuki)
第46集 (1997年) Page: 257-260
形式: 論文
キーワード:
題名: 「生殖」をめぐる「自己決定」考
欧文題名:
著者: 土屋貴志 (つちや,たかし TSUCHIYA, Takashi)
第46集 (1997年) Page: 261-266
形式: 論文
キーワード:
題名: 課題としての家族
欧文題名:
著者: 金井淑子 (かない,よしこ KANAI, Yoshiko)
第46集 (1997年) Page: 267-270
形式: 論文
キーワード:
題名: シンポジウム「家族と倫理」要録
欧文題名:
著者: 竹内整一 (たけうち,せいいち TAKEUCHI, Seiichi)
第46集 (1997年) Page: 271-278
形式: 論文
キーワード:
題名: 追悼 小倉志祥先生
欧文題名:
著者: 城塚登 (しろつか,のぼる SHIROTSUKA, Noboru)
第46集 (1997年) Page: 279-281
形式: 弔辞
キーワード:
題名: お別れの言葉
欧文題名:
著者: 渋谷治美 (しぶや,はるよし SHIBUYA, Haruyoshi)
第46集 (1997年) Page: 282-283
形式: 弔辞
キーワード:
題名: プロタゴラスと人間尺度説
欧文題名:
著者: 中澤務 (なかざわ,つとむ NAKAZAWA, Tsutomu)
第47集 (1998年) Page: 5-18
形式: 論文
キーワード:
題名: 信念系の転換と知の行方
欧文題名: A Shift of Belief-System and the Proteptic Discourse -- An Interpretation of Plato's Eutydemus --
著者: 土橋茂樹 (どばし,しげき TSUCHIHASHI, Shigeki)
第47集 (1998年) Page: 19-34
形式: 論文
キーワード:
題名: 情念をめぐっての彷徨--詩人追放論を導き手として--
欧文題名: Wanderings about Passions -- guided by Plato's Argument against Poetry
著者: 高橋雅人 (たかはし,まさひと TAKAHASHI, Masahito)
第47集 (1998年) Page: 35-48
形式: 論文
キーワード:
題名: 『パンセ』における人間と自然
欧文題名: L'homme et la nature dans les Pensees
著者: 亀喜信 (かめき,まこと KAMEKI, Makoto)
第47集 (1998年) Page: 49-64
形式: 論文
キーワード:
題名: スピノザ哲学における「自己」と「意識」
欧文題名: "Self" and "consciousness" in the philosophy of Spinoza
著者: 柏葉武秀 (かしわば,たけひで KASHIWABA, Takehide)
第47集 (1998年) Page: 65-80
形式: 論文
キーワード:
題名: 政教分離の七つの根拠--ロック『寛容書簡』より--
欧文題名: Locke's Seven Arguments for Excluding the State's Power from the Care of Souls: An Analysis of the Epistola de Tolerantia
著者: 下川潔 (しもかわ,きよし SHIMOKAWA, Kiyoshi)
第47集 (1998年) Page: 81-96
形式: 論文
キーワード:
題名: ハーマンの言語思索--カント、ヒュームとの対決において--
欧文題名: Hammans Sprachdenken in seiner Auseinandersetzung mit Kant und Hume
著者: 奥波一秀 (おくなみ,かずひで OKUNAMI, Kazuhide)
第47集 (1998年) Page: 111-124
形式:
キーワード:
題名: ニーチェとハイデガーにおけるニヒリズムの「超克」、あるいは〈解消〉
欧文題名: "Uberwindung" oder "Aufloung" des Nihilismus in der Philosophie Nietzsches und Heideggers
著者: 後藤雄太 (ごとう ゆうた GOTO, Yuta)
第47集 (1998年) Page: 125-138
形式:
キーワード:
題名: 現象学的思惟の境位としての時間--ハイデガーを中心として--
欧文題名: Die Zeit als der Bereich des phanomenologischen Denkens
著者: 村上佳子 (むらかみ,よしこ MURAKAMI Yoshiko)
第47集 (1998年) Page: 139-154
形式:
キーワード:
題名: エマニュエル・レヴィナスの倫理学における言語の問題
欧文題名: Le probleme du langage dans l'ethique d'Emmanuel Levinas
著者: 河合孝昭 (かわい,たかあき KAWAI, Takaaki)
第47集 (1998年) Page: 155-170
形式: 論文
キーワード:
題名: 伊藤仁斎の「王道」論--その政治思想的意義について--
欧文題名: An Essay on Ito Jinsai's "the Way of the Kings" -- its Significance for his Political Thought --
著者: 高熈卓 (こう,えんたく KO Heetak)
第47集 (1998年) Page: 171-186
形式: 論文
キーワード:
題名: 「死ぬ権利」をどう考えたらよいか--自殺権の虚構性と安楽死の根拠--
欧文題名: Right to Die: Can We Approve It? -- The Right of Suicide and the Grounds of Voluntary Active Euthanasia
著者: 黒崎剛 (くろさき,つよし KUROSAKI, Tsuyoshi)
第47集 (1998年) Page: 187-201
形式:
キーワード:
題名: 徳概念の要請―プラトン『エウテュプロン』篇における「行為と規範の関係」について
欧文題名:A Need for Virtue ― A study of the relationship between actionandparadigm in Plato's Euthyphro -
著者: 村上学 (むらかみ,まなぶ Murakami,Manabu)
第48集 (1999年) Page: 5-18
形式:
キーワード:
題名: Why Does the Happy Man Need Friends ? ? Aristotle's answers and the relationship between EE 7.12 and NE 9.9 -
欧文題名:よき生(幸福)における友の必要性の問題とアリストテレス倫理学の展開―『エウデモス倫理学』第七巻第十二章と『二コマコス倫理学』第九巻第九章の関係についての一のつの定義
著者: 石井雅之 (いしい,まさゆき Ishii,Masayuki)
第48集 (1999年) Page: 19-32
形式:
キーワード:
題名: ルソーにおける「強さ」と「弱さ」の倫理
欧文題名:L'ethique de la Faiblesse Chez Rousseau
著者: 仲島陽一 (なかじま,よういち Nakajima,Youichi)
第48集 (1999年) Page: 33-44
形式:
キーワード:
題名: ヘーゲル汎神論と神の存在証明―神の存在の特権性―
欧文題名:Atsuko Hegel's Pantheism and the Existence of God ?Privilege of God-Being -
著者: 小林亜津子 (こばやし, あつこ )
第48集 (1999年) Page: 45-58
形式:
キーワード:
題名: ヘーゲル『自然法論文』における「服従」の概念
欧文題名:Der Begriff des “Gehorsam” in Hegels Naturrechts-Aufsatz
著者: 大橋基 (おおはし,もとい Oohashi、motoi)
第48集 (1999年) Page: 59-74
形式:
キーワード:
題名: 生の自己批判としての歴史―ニーチェの初期思想における≪反時代的な≫探求の核心
欧文題名:Geschichte als Selbstkritik des Lebens ? der Kern der “unzeitgemassen”Untersuchungen im fruhen Denken Nietysches -
著者: 菊地建至 (きくち,けんじ Kikuchi Takeshi)
第48集 (1999年) Page: 75-90
形式:
キーワード:
題名: ニーチェ哲学における「力への意志」と価値の問題―ハイデガーのニーチェ講義に対する批判的考察
欧文題名:Das Problem des Willens zur Macht und des Werts in Nieztsches Philosophie ? Eine kritische Betrachtung uber die Vorlesung Heideggers -
著者: 千葉一弥 (ちば,かずや Chiba Kazuya)
第48集 (1999年) Page: 91-106
形式:
キーワード:
題名: 悲劇への笑い―永遠の回帰の肯定における同情の克服
欧文題名:Das Lachen zur Trajodie ? die Uberwindung des Midleids in der Bejahung der ewigen Wiederkunft -
著者: 新名隆志 (にいな,たかし Niina,Takashi)
第48集 (1999年) Page: 107-118
形式:
キーワード:
題名: レヴィナスの懐疑と第一哲学としての倫理―「イリヤ」をめぐって
欧文題名:Le Doute Levinassien et l'ethiqueCommePhilosophiePremiere-autourd'<il y a> -
著者: 関根小織 (せきね,さおり Sekine,Saori)
第48集 (1999年) Page: 119-134
形式:
キーワード:
題名: 「人間」の復権?―リュック・フェリーとアラン・ルノーの「ヒューマニズム」をめぐって
欧文題名:Rehabilitation de l'homme ? ? Sur‘1’humanisme'de Luc Ferry et Alain Renaut -
著者: 加藤恵介 (かとう,けいすけ Kato,Keisuke)
第48集 (1999年) Page: 135-159
形式:
キーワード:
題名: コミュニケーションと倫理学―「道徳の盲点」を起点として
欧文題名:Kommunikation und Ethik ? im Ausgang vom “blinden Fleck der Moral” -
著者: 本間直樹 (ほんま,なおき )
第48集 (1999年) Page: 151-164
形式:
キーワード:
題名: 意志決定能力の基準と価値
欧文題名:The Standards of Patients'Decision-Making Capacity and Their Personal Values
著者: 水野俊誠 (みずの,としなり Mizuno,Toshinari)
第48集 (1999年) Page: 165-178
形式:
キーワード:
題名: 人間の自己根源性--トマス・アクィナスにおける被造物としての人間の自立性--
欧文題名:suorum operum Princioium ? Thomas Aquinas on the Independence of Creaturely Human Beings -
著者: 山本芳久(やまもと,よしひさ Yamamoto,Yoshinari)
第49集 (2000年) Page: 5-22
形式:
キーワード:
題名: 神への愛と神の放下--トマス・アクィナスの解釈との連関における、マイスター・エックハルトのロマ九・三解釈--
欧文題名:Die Liebe zu Gott und das Lassen Gottes ? Meister Eckharts Auslegungen der Romerbriefstelle 9,3 im Zusammenhang mit denen des Thomas von Aquin -
著者: 松田美佳(まつだ,みか Matsuda,Mika)
第49集 (2000年) Page: 23-38
形式:
キーワード:
題名: スピノザとサド--利己主義と背徳主義の間で--
欧文題名:Egoist Spinoza and Amoralist Sade
著者: 佐藤拓司(さとう,たくじ Satoh,Takuji)
第49集 (2000年) Page: 39-54
形式:
キーワード:
題名: ライプニッツの哲学における本質と個体性の問題
欧文題名:L'essence et l'individualite dans la philosophie de Leibniz
著者: 柴田健志(しばた,けんじ Shibata,Kenji)
第49集 (2000年) Page: 55-70
形式:
キーワード:
題名: ホッブスにおける「性格的徳(Moral Virtues)」について
欧文題名:“Moral Virtues”in Hobbes
著者: 木島泰三(きじま,たいぞう kijima,Taizou)
第49集 (2000年) Page: 71-84
形式:
キーワード:
題名: カントにおける「道徳法則」のアプリオリテートの本質について--「根源的獲得」の概念に着目しつつ--
欧文題名:Vom Wesen der Aprioritat des “moralischen Gesetzes”bei Kant,im Hinblick auf den Begriff “ursprungliche Erwerbung”
著者: 山根雄一郎(やまね,ゆういちろう Yamane,Yuichiro)
第49集 (2000年) Page: 85-100
形式:
キーワード:
題名: 超越論的自由の意義--形而上学の克服と実践理性への移行--
欧文題名:Der Sinn der transzendentalen Freiheit ? Die Uberwindung der Metaphysik und der Ubergang zur praktischen Vernunft -
著者: 森禎徳(もり,よしのり Mori,Yoshinori)
第49集 (2000年) Page: 101-116
形式:
キーワード:
題名: 直観と概念の相互包摂--『人倫の体系』の方法的原理とその論理的基礎--
欧文題名:Die gegenseitige Subsumtion von Anschauung und Begriff untereinander ? Das methodische Prinzip des Systems der Sittlichkeit und seine logischen Grundlagen -
著者: 多田茂(ただ,しげる Tada,Shigeru)
第49集 (2000年) Page: 117-132
形式:
キーワード:
題名: 知らぬことの行方--ヘーゲルにおける偶然性に対する態度--
欧文題名:Destination of not knowing ? Hegel's attitude toward contingency -
著者: 菅生和典(すごう,かずのり Sugo,Kazunori)
第49集 (2000年) Page: 133-148
形式:
キーワード:
題名: ショウペンハウアー美学におけるカントとプラトン
欧文題名:Kant und Platon bei Schopenhauers Asthetik
著者:中本幹生 (なかもと,みきお Nakamoto,Mikio)
第49集 (2000年) Page: 149-162
形式:
キーワード:
題名: 超越論的自我の唯一性と複数性
欧文題名:Einzigkeit und Pluralitat des transyendentalen Ichs
著者:千葉胤久 (ちば,たねひさ Chiba,Mikio)
第49集 (2000年) Page: 163-178
形式:
キーワード:
題名: 初期ハイデガーにおける「存在論への展開」--中期ディルタイとの関係を顧みつつ--
欧文題名:“Wende zur Ontologie”beim fruhen Heidegger -betrachtet im Zusammenhang mit Dilthey -
著者: 竹之内裕文(たけのうち,ひろぶみ Takenouchi,Hirobumi)
第49集 (2000年) Page: 179-194
形式:
キーワード:
題名: 存在の問いへ
欧文題名:Zur Seinsfrage
著者: 谷崎明彦(たにざき,あきひこ Tanizaki,Akihiko)
第49集 (2000年) Page: 195-210
形式:
キーワード:
題名: 経験論哲学とベルクソン--因果性の概念を中心に--
欧文題名:Empirisme et Bergson:surl'idee de causalite
著者: 大小田重夫(おおこだ,しげお Okoda,Shigeo)
第49集 (2000年) Page: 211-226
形式:
キーワード:
題名: 『霊能真柱』における「顕」と「幽」--知の可能範囲をめぐって--
欧文題名:“The Visible”and “the Invisible”in Tamanomihashira ? Around the Possible Boundaries of Knowledge -
著者: 福井裕之(ふくい,ひろゆき Fukui,Hiroyuki)
第49集 (2000年) Page: 227-242
形式:
キーワード:
題名: 大ヒッピアス篇における「視覚と聴覚を通じての快」について
欧文題名:Visual snd Auditory Pleasure in Piato's Hippias Major
著者: 松浦雅弘(まつうら,まさひろ Matsuura,masahiro)
第50集 (2001年) Page: 3-18
形式:
キーワード:
題名: 理に適った懐疑と常軌を逸した懐疑・・・・・方法的懐疑の二つの顔
欧文題名:Le doute raisonable et le doute deraisonable Les deux faces du doute methodique
著者: 井原健一郎(いはら,けんいちろう Ihara,Kenichiro)
第50集 (2001年) Page: 19-34
形式:
キーワード:
題名: ライプニッツにおける欲求と概念 ・・・・・奇跡と規則を巡って
欧文題名:Leibniz on Appetition and Notion:around the Miracle and the Rule
著者: 平井靖史(ひらい,やすし Hirai,Yasushi)
第50集 (2001年) Page: 35-50
形式:
キーワード:
題名: 晩年におけるカントの確率概念
欧文題名:Kant's Concept of Maxim in 1790's
著者: 小野原雅夫(おのはら,まさお )
第50集 (2001年) Page: 51-64
形式:
キーワード:
題名: マックス・ヴェーバーの未完の自由論
欧文題名:Max Weber's unfinished Theory of Liberty
著者: 河村倫哉(かわむら,みちや Kawamura,Michiya)
第50集 (2001年) Page: 65-78
形式:
キーワード:
題名: 法理念と「事物の本性」・・・・・「ラートブルフの公式」における「法律を超える法」の意義
欧文題名:Rechtsidee und ゛Natur der Sache゛―Vom Sinn kigou ゛ ubergesetylichen Rechts゛in dersog. ゛Radbruchschen Formel゛-
著者: 金澤秀嗣(かなざわ,しゅうじ Kanazawa,Syuji)
第50集 (2001年) Page: 79-92
形式:
キーワード:
題名: 死と共同性―「共鳴する死」の手前で
欧文題名:La mort et la communaute
著者: 加藤恵介(かとう,けいすけ Kato,Keisuke)
第50集 (2001年) Page: 93-108
形式:
キーワード:
題名: 人間の存在と気分 ・・・・・ハイデガーと西田における根本気分の問題
欧文題名:Sein und Stimmung des Menschen ― Das Problem der Grundstimmung bei Heidegger und Nishida ―
著者:佐々木正寿 (ささき,まさとし Sasaki,Masatoshi)
第50集 (2001年) Page: 109-124
形式:
キーワード:
題名: 道徳的運に抗して・・・・・コントロール条件に基づく道徳的責任の再検討
欧文題名:Resisting Moral Luck ― Rethinking Moral Responsibility Based on Conditions of Control ―
著者: 福間聡(ふくま,さとし Fukuma,Satoshi)
第50集 (2001年) Page: 125-140
形式:
キーワード:
題名: 国際関係論の中の倫理学
欧文題名:Ethics in the International Relations
著者: 中川雅博(なかがわ,まさひろ Nakagawa,Masahiro)
第50集 (2001年) Page: 141-154
形式:
キーワード:
題名: 元三大師御籤本の思想
欧文題名:The Thought of Ganzandaishi's ゛Mikuji Book゛
著者: 大野出(おおの,いずる Ohno,Izuru)
第50集 (2001年) Page: 155-170
形式:
キーワード:
題名: 『選択本願念仏集』における「三心」をめぐって
欧文題名:Sanjin's truth of ゛Senjyakuhongannenbutushu.゛
著者: 岡田大助(おかだ,だいすけ Okada,Daisuke)
第50集 (2001年) Page: 171-186
形式:
キーワード:
題名: 『花伝』の方法について
欧文題名:Zeamis way in his ゛Fushikaden゛
著者: 佐藤雅男(さとう,まさお Sato,Masao)
第50集 (2001年) Page: 187-200
形式:
キーワード:
題名: 解釈学的方法と所有の人間存在論―和辻哲郎の文化史研究とその存在的背景
欧文題名:Hermeneutic Method and Human-Ontology of Possession -Tetsuro Watsuji's Historical Studies of Culture and Its Ontological Background
著者: 飯嶋裕治(いいじま,ゆうじ Ijima,Yuji)
第50集 (2001年) Page: 201-216
形式:
キーワード:
題名: 『ヨブ記』の正義論 ―同書三十八~四二章を中心に―
欧文題名:A Theory of Justice in the Book of Job
著者: 朽木裕二(くちき,ゆうじ Kuchiki,Yuji)
第50集 (2001年) Page: 3-18
形式:
キーワード:
題名: トマスの『神学大全』における「似像」の定義
欧文題名:he Definition of ゛Imago゛in Summa Theologiae of Thomas Aquinas
著者: 三谷鳩子(みたに,やすこ Mitani,Yasuko)
第51集 (2002年) Page: 19-32
形式:
キーワード:
題名: 自然の解剖学者ヒュームの世界眺望 ―アスペクト知覚の生成と展開―
欧文題名:A Perspective of Hume, An Anatomist of Nature・・The Rise and The
Rise and Progress of Aspects・・
著者: 勢力尚雅(せいりき,のぶまさ Seiriki,Nobumasa)
第51集 (2002年) Page: 33-48
形式:
キーワード:
題名: カントにおける象徴の理論 ―美と道徳の関係をめぐって―
欧文題名:Symboltheorie beiKant. Zum verhaltnis zwischen Schonheit und Moralitat.
著者:千葉建 (ちば,けん Chiba,Ken)
第51集 (2002年) Page: 49-62
形式:
キーワード:
題名:「自己犠牲」と「道徳性」 ―イェーナ期ヘーゲルの政治倫理―
欧文題名:Sacrifice and Morality―Hegl’s Politial Ethic in Jena―
著者: 大橋基(おおはし,もとい Ohashi,Motoi)
第51集 (2002年) Page: 63-78
形式:
キーワード:
題名: 「事実的な生」と「内・存在」 ―初期ハイデガーのアウグスティヌス解釈をめぐって―
欧文題名:゛Das faktische Leben゛und ゛in-Sein゛ ― Zur Augustinus-Auslegung des fruhen Heideggers
著者: 香川哲夫(かがわ,てつお Kagawa,Tetsuo)
第51集 (2002年) Page: 79-94
形式:
キーワード:
題名: ハイデガ―における労働の概念につい ―ナチズム加担問題の再検討―
欧文題名:On the Concept of Labour in Heideggerian Context ― The Problem of Heidegger's Political Commitment ―
著者:轟孝夫 (とどろき,たかお Todoroki,Takao)
第51集 (2002年) Page: 95-110
形式:
キーワード:
題名: メルロ=ポンティとベルクソンのキアスム ―全体と部分のパラドックスを軸として―
欧文題名:Chiasme de Merleau-Ponty et de Bergson ―
autourdupivotduparadoxeentreleToutetlaPartie ―
著者:荒谷大輔 (あらや,だいすけ Araya,Daisuke)
第51集 (2002年) Page: 111-128
形式:
キーワード:
題名: 精神分析における罪責感について
欧文題名:Surle sentiment de culpabilite
著者:伊吹浩一 (いぶき,ひろかず Ibuki,Hirokazu)
第51集 (2002年) Page: 129-144
形式:
キーワード:
題名: 道徳的判断と自然的事実とは如何に関わるのか ―欲求、因果性、そして、付随性をめぐって―
欧文題名:oral Judgements and Descriptive Facts concerning
aboutDesire,Causaality, and Supervenience
著者:二見千尋 (ふたみ,ちひろ Futami,Chihiro)
第51集 (2002年) Page: 145-160
形式:
キーワード:
題名: 心の所在と機能主義
欧文題名:The Whereabouts of Mind snd Functionalism.
著者:沖永宜司 (おきなが,たかし Okinaga,Takashi)
第51集 (2002年) Page: 161-176
形式:
キーワード:
題名: 教育倫理学の課題 ―「教育=善」という自明性の再考―
欧文題名:On the Task of Educational Ethics ― Critique of the self-evident idea that education is valuable ―
著者:上野哲 (うえの,てつ Ueno,Tetsu)
第51集 (2002年) Page: 177-188
形式:
キーワード:
題名: 実践倫理、生活世界の学としての有職故実 ―「故実家」 伊勢貞丈の思想―
欧文題名:YUSOKU-KOJITSU as the Practical Ethics or Life-World Studies ?
On the Thought of Ise Sadatake-
著者: 須佐俊吾(すさ,しゅんご Susa,Shungo)
第51集 (2002年) Page: 189-204
形式:
キーワード:
題名: プロタゴラスの相対主義と自己反駁―『テアイテトス』169d3-171d8の一解釈―
欧文題名:Protagoras'relativism and Self-Refutation-An Interpretation of the
Theaetetus:169d3-171d8-
著者: 田坂さつき(たさか,さつき Tasaka,Satsuki)
第52集 (2003年) Page: 3-18
形式:
キーワード:
題名: 懐疑と行為―『省察』における<私>の遍歴―
欧文題名:Le doute etl'acte :L'itineraire de ≪moi≫dans les Meditationes
著者: 井原健一郎(いはら,けんいちろう Ihara,Kenichiro)
第52集 (2003年) Page: 19-32
形式:
キーワード:
題名: スピノザにおける共通性と個体性『エチカ』第二部定理三八、三九に関連して
欧文題名:la communaute etl’individualite chez Spinoza a propos des propositions38et39de
la deuxieme partie del’Ethiquel
著者: 柴田健志(しばた,けんじ Shibata,Kenji)
第52集 (2003年) Page: 33-46
形式:
キーワード:
題名: ヒュームにおける迷信と熱狂―情念、理性、真なる宗教―
欧文題名:(non)
著者:奥田太郎 (おくだ,たろう Okuda,Taro)
第52集 (2003年) Page: 47-60
形式:
キーワード:
題名: 吐き気の哲学への助走―カントの場合
欧文題名:Der Anlaufzur Philosophie des Ekels―im Falle Kants
著者: 知野ゆり(ちの,ゆり Chino,Yuri)
第52集 (2003年) Page: 61-74
形式:
キーワード:
題名: カント最晩年の超越論的哲学
欧文題名:Transzendentalphilosophie Kants in seinen letzten Jahren
著者:内田浩明 (うちだ,ひろあき Uchida,Hiroaki)
第52集 (2003年) Page: 75-88
形式:
キーワード:
題名: 聴従思想の水脈―パウロ・カント・ドストエフスキー
欧文題名:Die Begriffsgeschichte des Gehorsams ― mit Bezug auf Paulus,Kant,und Dostojewskij
著者: 平野登士(ひらの,たかし Hirano,Takashi)
第52集 (2003年) Page: 89-102
形式:
キーワード:
題名: 「走れメロス」とカントの定言命法―道徳の存在への問い―
欧文題名:Die Begriffsgeschichte des Gehorsams-mit Bezug auf Paulus,Kant,und Dostojewskij
著者: 川谷茂樹(かわたに,しげき Kawatani,Shigeki)
第52集 (2003年) Page: 103-118
形式:
キーワード:
題名: ヘーゲル論理学における「人格性」について―『大論理学』の実践的・倫理的な解釈可能性―
欧文題名:On The Personality(Personlichkeit)in Hegel'sScience of Logic(Wissenschaft der Logik)-the possibility of the practical and ethical reading of Hegel's Science of Logic(Wissenschaft der Logik)-
著者: 中畑邦夫(なかはた,くにお Nakahata,Kunio)
第52集 (2003年) Page: 119-134
形式:
キーワード:
題名: 功利主義による寛容の基礎づけ―ベンタムの同性愛寛容論を手がかりにして
欧文題名:Utilitarian Foundation for Toleration: An Examination of Bentham's Case for
Decriminalising Homosexuality
著者: 児玉聡(こだま,さとし Kodama,Satoshi)
第52集 (2003年) Page: 135-146
形式:
キーワード:
題名: 「E・レヴィナスにおける苦しみの意味」
欧文題名:Le sens de la souffrance chez E.Levinas
著者: 伊原木大祐(いばらぎ,だいすけ Ibaragi,Daisuke)
第52集 (2003年) Page: 147-162
形式:
キーワード:
題名: 犯罪における責任と人称―人称の修復的倫理の構築へ向けて―
欧文題名:Responsibility and Person in Crime ? Toward a Foundation of Restorative Ethic of Person ?
著者: 山本史華(やまもと,ふみか Yamamoto,Fumika)
第52集 (2003年) Page: 163-178
形式:
キーワード:
題名: 国際倫理の指針― ―正戦論と人間の安全保障― ―
欧文題名:A Principle for International Ethics …Just War Theory vs.Human Security…
著者:中川雅博 (なかがわ,まさひろ Nakagawa,Masahiro)
第52集 (2003年) Page: 179-192
形式:
キーワード:
題名: 現実的世界において生成する論理―後期西田哲学における哲学の地位
欧文題名:Logic in the Making on the Actual World ? Status of the philosophy in Kitaro Nishida's
“Logic of Actual World”―
著者: 板橋勇仁(いたばし,ゆうじん Itabashi,Yujin)
第52集 (2003年) Page: 179-192
形式:
キーワード:
題名: 三人称の人格同一性と一人称での同定
欧文題名:Third Personal Identity and/of First Personal Identification
著者: 大庭健(おおば,たけし Ooba,Takeshi)
第52集 (2003年) Page: 193-208
形式:
キーワード:
題名: 思想史研究を要請する解釈学的倫理学について―和辻哲郎とチャールズ・テイラーの対比から―
欧文題名: The Hermeneutic Ethics Requiring the Studies of Intellectual History
著者: 飯嶋裕治(いいじま,ゆうじ Iijima,Yuji)
第53集 (2004年) Page: 3-17
形式:
キーワード:
題名: 堺利彦の「家庭」論―親密性の社会主義―
欧文題名: Sakai Toshihiko’s Concept of “Home”
著者: 大田英昭(おおた,ひであき Ota,Hideaki)
第53集 (2004年) Page: 19-34
形式:
キーワード:
題名: フッサール他我構成論と正常、異常の問題
欧文題名: Husserls constitutive Theorie des Anderen und die Problematik der Normalitat und Anormalitat
著者: 岡山敬二(おかやま,けいじ Okayama,Keiji)
第53集 (2004年) Page: 35-47
形式:
キーワード:
題名: 隔たりと解釈学―〈ガダマー‐ハーバーマス論争〉とリクール解釈学の立場―
欧文題名: Distance et Hermeneutique chez Paul Ricoeur
著者: 川口茂雄 (かわぐち,しげお Kawaguchi,Shigeo)
第53集 (2004年) Page: 49-64
形式:
キーワード:
題名: 個体における実践的合理性―ウィリアムズとマクダウェルにおける「正しい熟慮」―
欧文題名: Practical Reason in Individuals
著者: 河田健太郎 (かわだ,けんたろう Kawada,Kentaro)
第53集 (2004年) Page: 65-79
形式:
キーワード:
題名: カント私法論の倫理学的考察―共有私用論のアクチュアリティー―
欧文題名: Eine ethische Betrachtung uber die Privatrechtslehre I.Kants
著者: 桐原隆弘 (きりはら,たかひろ Kirihara,Takahiro)
第53集 (2004年) Page: 81-96
形式:
キーワード:
題名: 『弁論術』の反復と日常性の解釈学―ハイデガーにおける言語の公共性と日常性の倫理を巡って―
欧文題名: Wiederholung der Rhetorik und Hermeneutik der Alltaglichkeit
著者: 斎藤元紀 (さいとう,もとき Saito,Motoki)
第53集 (2004年) Page: 97-110
形式:
キーワード:
題名: 帰責の観点から眺める人格同一性―ジョン・ロックの人格同一性を巡る諸問題―
欧文題名: Personal Identity in terms of ascribing Responsibility
著者: 佐々木拓 (ささき,たく Sasaki,Taku)
第53集 (2004年) Page: 111-124
形式:
キーワード:
題名: 『悲劇の誕生』の形而上学
欧文題名: Die Metaphysik in der “Geburt der Tragodie”
著者: 竹内綱史 (たけうち,つなふみ Takeuchi,Tsunafumi)
第53集 (2004年) Page: 125-139
形式:
キーワード:
題名: フィヒテ道徳論における根本悪の問題
欧文題名: Das Problem des radikalen Bosen in der Sittenlehre Fichtes
著者: 玉田龍太朗 (たまだ,りゅうたろう Tamada,Ryutaro)
第53集 (2004年) Page: 141-155
形式:
キーワード:
題名: 倫理学におけるアメリカ実在論と道徳的な相対主義の二つの形態
欧文題名: American Moral Realism and Two kinds of Ethical Relativism
著者: 田村圭一 (たむら,けいいち Tamura,Keiichi)
第53集 (2004年) Page: 157-170
形式:
キーワード:
題名: 「自然は連続的に移行する」ことと「生命は多義的に語られること」―アリストテレス『動物誌』と『魂論』の接点―
欧文題名: ‘Natural proceeds continuously’ and ‘Life is spoken of in many ways’
著者: 中村公博 (なかむら,きみひろ Nakamura,Kimihiro)
第53集 (2004年) Page: 171-185
形式:
キーワード:
題名: ニーチェにおける仏教理解とニヒリズム
欧文題名: Die Buddhismusrezeption und der Nihilismus bei Nietzsche
著者: 橋本智津子 (はしもと,ちずこ Hashimoto,Chizuko)
第53集 (2004年) Page: 187-201
形式:
キーワード:
題名: 所有権としての身体―人格概念の再構築による―
欧文題名: The body as a property
著者: 望月由紀 (もちづき,ゆき Mochizuki,Yuki)
第53集 (2004年) Page: 203-216
形式:
キーワード:
題名: プラトン『ソピステス』における存在論とロゴス―<哲学者の仕事>(253d)と<ロゴス論>(259e-263d)の関わり―
欧文題名: Ontology and Logos in Plato’s Sophista
著者: 小野木芳伸 (おのぎ,よしのぶ Yosinobu,Onogi)
第54集 (2005年) Page: 3-18
形式:
キーワード:
題名: スミス正義論における共感と効用
欧文題名: Sympathy and Utility in Adam Smith's Theory of Jusice
著者: 島内明文 (しまのうち,あきふみ Akifumi,Shimanouchi)
第54集 (2005年) Page: 19-34
形式:
キーワード:
題名: 「ホワイ・ビー・モラル」とカント
欧文題名: “Why be moral”and Kant
著者: 川谷茂樹 (かわたに,しげき Shigeki,Kawatani)
第54集 (2005年) Page: 35-50
形式:
キーワード:
題名: 「仮面」としてのディオニュソス―初期ニーチェにおける「ディオニュソス的象徴法」の概念について―
欧文題名: Dionysos als “Maske”
著者: 齋藤直樹 (さいとう,なおき Naoki,Saito)
第54集 (2005年) Page: 51-66
形式:
キーワード:
題名: 志向性と創造―フッサールの意志の現象学―
欧文題名: Intentionalität und Schöpfung
著者: 吉川 孝 (よしかわ,たかし Takashi Yoshikawa)
第54集 (2005年) Page: 67-82
形式:
キーワード:
題名:アレーテイアから把握される現象学
欧文題名: Die aus ΄αλήθεια gefaßte
Phänomenology
著者: 中橋 誠 (なかはし,まこと Makoto Nakahashi)
第54集 (2005年) Page: 83-98
形式:
キーワード:
題名:真理と自己―前期ハイデガー思想における対人関係論―
欧文題名: Wahrheit und Selbstheit
著者: 松本直樹 (まつもと,なおき Naoki Matsumoto)
第54集 (2005年) Page: 99-114
形式:
キーワード:
題名:アーレントの人権論―「諸権利をもつ権利」ということばをめぐって―
欧文題名: H.Arendt on Human Rights
著者: 三浦隆宏 (みうら,たかひろ Takahiro Miura)
第54集 (2005年) Page: 115-130
形式:
キーワード:
題名:QOL評価と「基本財」―「公正としての正義」を用いたQOL指標の基礎づけ―
欧文題名: QOL Measurement of Health Care Policy Assessment and “Primary Goods”
著者: 圓増 文 (えんぞう,あや Aya Enzo)
第54集 (2005年) Page: 131-146
形式:
キーワード:
題名:フランスにおける生殖医療の思想
欧文題名: Idées françaises sur la médecine procréatrice
著者: 小出泰士(こいで,やすし Yasushi Koide)
第54集 (2005年) Page: 147-160
形式:
キーワード:
題名:吉田松陰の「神勅」観―「教」から「理」へ、そして「信」へ―
欧文題名: On Yosida Shoin's view of “Shinchoku”
著者: 桐原健真 (きりはら,けんしん Kenshin Kirihara)
第54集 (2005年) Page: 161-174
形式:
キーワード:
題名:自己所有権テーゼ論駁
欧文題名: A Refutation of the Thesis of Self-ownership
著者: 柏葉武秀 (かしわば,たけひで Takehide Kasiwaba)
第54集 (2005年) Page: 15-27
形式:
キーワード:
題名:『パイドロス』における弁論術―弁論術の成立要件としての「真実」の知―
欧文題名: Rhetorik in Platons Phaidros ―Die Kenntnis des Wahren als Bedingung für Rhetorik ―
著者: 野津 悌 (のづ,やすし Yasushi Nozu)
第55集 (2006年) Page: 3-17
形式:
キーワード:
題名:アリストテレス倫理思想における二つの観想
欧文題名: Twofold ‘Theoria’ in Aristotle’s Ethics
著者: 高橋幸平 (たかはし,こうへい Kohei Takahashi)
第55集 (2006年) Page: 19-32
形式:
キーワード:
題名:「力の市場」と承認への欲望―マクファーソンのホッブズ解釈をめぐって―
欧文題名: The“Market in Power”and Desire for Recognition - Reexamining C. B. Macpherson's Hobbes -
著者: 伊豆藏好美 (いずくら,よしみ Yoshimi Izukura)
第55集 (2006年) Page: 33-47
形式:
キーワード:
題名:ヒューム因果論と規範の生成
欧文題名: Hume’s Theory of Causation and the Formation of Normativity
著者: 矢嶋直規 (やじま,なおき Naoki Yajima)
第55集 (2006年) Page: 49-63
形式:
キーワード:
題名:勇敢さの犠牲―ヘーゲル「人倫における悲劇」論の一解釈―
欧文題名: Das Opfer der Tapferkeit― Eine Interpretation von Hegels Lehre der Tragödie im Sittlichen ―
著者: 佐山圭司 (さやま,けいじ Keiji Sayama)
第55集 (2006年) Page: 65-79
形式:
キーワード:
題名:力と歴史―<力学的差異>の観点によるハイデガー哲学の再解釈の試み―
欧文題名: Macht und Geschichte― Ein Versuch der revidierenden Interpretation der Philosophie Heideggers im Hinblick auf die <dynamische Differenz> ―
著者: 信太光郎 (しだ,みつお Mitsuo Shida)
第55集 (2006年) Page: 81-95
形式:
キーワード:
題名:実存と民族―「ハイデッガーとナチズム」問題に寄せて―
欧文題名: L'existence et le peuple― Au sujet de la question d’Heidegger et du nazisme ―
著者: 加藤恵介 (かとう,けいすけ Keisuke Kato)
第55集 (2006年) Page: 97-111
形式:
キーワード:
題名:人間的自然とは何か
欧文題名: What is Human Nature? - From Wittgenstein's Consideration over the Acquisition of Language -
著者: 古田徹也 (ふるた,てつや Tetsuya Furuta)
第55集 (2006年) Page: 113-127
形式:
キーワード:
題名:アドルノにおける「客観の優位」―現実認識と他者の問題―
欧文題名: Vorrang des Objekts bei Adorno― Das Problem der Erkenntnis der Wirklichkeit und des Anderen ―
著者: 伊藤 剛 (いとう,たけし Takeshi Ito)
第55集 (2006年) Page: 129-142
形式:
キーワード:
題名:批判理論はどこまで歴史的たりうるか―アドルノにおける自然史の理念の理論的射程―
欧文題名: Inwieweit kann Kritik geschichtlich sein?― Die theoretische Tragweite der Idee der Naturgeschichte Adornos ―
著者: 入谷秀一 (にゅうや,しゅういち Shuichi Nyuuya)
第55集 (2006年) Page: 143-159
形式:
キーワード:
題名:忠誠の道徳的地位
欧文題名: The Moral Status of Loyalty
著者: 増渕隆史 (ますぶち,たかふみ Takafumi Masubuchi)
第55集 (2006年) Page: 161-175
形式:
キーワード:
題名:ニニギノミコトとカムアタツヒメ
欧文題名: “Ninigi-no-mikoto” and “Kamuatatsu-hime”
著者: 太田貴之 (おおた,たかゆき Takayuki Ota)
第55集 (2006年) Page: 177-193
形式:
キーワード:
題名:「存在」の自覚―大伴家持をめぐって―
欧文題名: OHTOMO Yakamochi's Ontology
著者: 川井博義 (かわい,ひろよし Hiroyoshi Kawai)
第55集 (2006年) Page: 195-207
形式:
キーワード:
題名:西田幾多郎における「実践」の問題
欧文題名: The Problem of “Praxis”in Nishida Kitaro
著者: 杉本耕一 (すぎもと,こういち Koichi Sugimoto)
第55集 (2006年) Page: 209-223
形式:
キーワード:
題名:個体性と邂逅の倫理―田辺元・九鬼周造往復書簡から見えるもの―
欧文題名: Individualität und die Ethik der zufälligen Begegnung
著者: 宮野真生子 (みやの,まきこ Makiko Miyano)
第55集 (2006年) Page: 225-238
形式:
キーワード:
題名:道徳的な実在論の非自然主義的な一形態の素描
欧文題名: A Sketch of a Non-naturalistic Version of Moral Realism
著者: 田村圭一 (たむら,けいいち Keiichi Tamura)
第55集 (2006年) Page: 27-41
形式:
キーワード:
題名:芸術的観想の可能性
欧文題名: The Possibility of Artistic Contemplation
著者: 三浦 洋 (みうら,ひろし Hiroshi Miura)
第56集 (2007年) Page: 3-16
形式:
キーワード:
題名:方法的懐疑における想像力の問題
欧文題名: Le doute méthodique et le problème de l&imagination
著者: 井原健一郎 (いはら,けんいちろう Kenichiro Ihara)
第56集 (2007年) Page: 17-32
形式:
キーワード:
題名:ヒュームにおける多層的徳理論の解明 -自然/道徳、自然/人為の二分法を手がかりに-
欧文題名: Multilayer Structure of Hume's Virtue Theory
著者: 奥田太郎 (おくだ,たろう Taro Okuda)
第56集 (2007年) Page: 33-48
形式:
キーワード:
題名:実践としての正義-ヒュームの人為的徳論-
欧文題名: Justice as Practice : Hume on Artificial Virtue
著者: 島内明文 (しまのうち,あきふみ Akifumi Shimanouchi)
第56集 (2007年) Page: 49-64
形式:
キーワード:
題名:人格同一性と理性の自己認識
欧文題名: Identität der Person und Selbsterkenntnis der Vernunft
著者: 近堂 秀 (こんどう,しゅう Shu Kondo)
第56集 (2007年) Page: 65-78
形式:
キーワード:
題名:第四誤謬推理と観念論論駁
欧文題名: Vierter Paralogismus und Widerlegung des Idealismus
著者: 重松順二 (しげまつ,じゅんじ Junji Shigematsu)
第56集 (2007年) Page: 79-94
形式:
キーワード:
題名:ミルの寛容論-『自由論』における二種類のペナルティについて-
欧文題名: Mill on Toleration - Two Types of Penalties in his On Liberty -
著者: 米原 優 (よねはら,まさる Masaru Yonehara)
第56集 (2007年) Page: 95-110
形式:
キーワード:
題名:芸術としての哲学-ニーチェ前期思想の生理学的背景-
欧文題名: Philosophie als Kunst - Der physiologische Hintergrund im Denken des frühen Nietzsche -
著者: 今崎高秀 (いまさき,たかひで Takahide Imasaki)
第56集 (2007年) Page: 111-124
形式:
キーワード:
題名:志向性と自己創造-フッサールの定言命法論-
欧文題名: Intentionalität und Selbstschöpfung - Husserls Lehre vom kategorischen Imperativ -
著者: 吉川 孝 (よしかわ,たかし Takashi Yoshikawa)
第56集 (2007年) Page: 125-142
形式:
キーワード:
題名:ロシア精神史における戦争道徳論の系譜について
欧文題名: On Genealogy of War Moral Thoughts in Russian intellectual history
著者: 中川雅博 (なかがわ,まさひろ Masahiro Nakagawa)
第56集 (2007年) Page: 143-156
形式:
キーワード:
題名:自律と文化-キムリッカ多文化主義論の批判的検討-
欧文題名: Autonomy and Culture- A Critical Examination of Kymlicka's Liberal Case for Multiculturalism
著者: 松元雅和 (まつもと,まさかず Masakazu Matsumoto)
第56集 (2007年) Page: 157-170
形式:
キーワード:
題名:マッキーの「ゲーム」とマクダウェルの「言語ゲーム」-価値は離脱可能であるか-
欧文題名: Mackie's Games and McDowell's Language Game
著者: 尾形まり花 (おがた,まりか Marika Ogata)
第56集 (2007年) Page: 171-184
形式:
キーワード:
題名:人工妊娠中絶に見る身体の自由とは何か-フランスにおける人工妊娠中絶合法化と選択的中絶を手がかりに-
欧文題名: L'Interruption Volontaire de Grossesse et le Droit à la Vie pour la Personne Handicapée
著者: 柿本佳美 (かきもと,よしみ Yoshimi Kakimoto)
第56集 (2007年) Page: 185-200
形式:
キーワード:
題名:物語と「物の形」-『日本霊異記』にみる仏教的因果観と表相意識との相克-
欧文題名: Narative (Katari) and the Form (Katachi) of Things - A Conflict between the Buddhist Causality and the Consciousness of Omens -
著者: 尾形弘紀 (おがた,こうき Kohki Ogata)
第56集 (2007年) Page: 201-216
形式:
キーワード:
題名:近世日本倫理思想における<ロマンチック・ラヴ>の観念
欧文題名: The Notion of Romantic Love in Japanese Early Modern Thought
著者: 福井裕之 (ふくい,ひろゆき Hiroyuki Fukui)
第56集 (2007年) Page: 217-232
形式:
キーワード:
題名:西洋思想における老いの諸相―老いの歴史を語ること―
欧文題名:
著者: 荻野弘之 (おぎの,ひろゆき Hiroyuki Ogino)
第57集 (2008年) Page: 7-18
形式:
キーワード:
題名:老いの苦と仏教―東洋の伝統から―
欧文題名:
著者: 吉村均 (よしむら,ひとし Hitoshi Yoshimura)
第57集 (2008年) Page: 19-34
形式:
キーワード:
題名:隠遁と老い
欧文題名:
著者: 木村純二 (きむら,じゅんじ Junji Kimura)
第57集 (2008年) Page: 35-48
形式:
キーワード:
題名:戦後日本の老いと介護―「介護文学」作品を手がかりに―
欧文題名:
著者: 大町公 (おおまち,こう Kou Ohmachi)
第57集 (2008年) Page: 49-62
形式:
キーワード:
題名:〈老い〉の倫理学―〈老い〉を現出させる力能から/へ―
欧文題名:
著者: 天田城介 (あまだ,じょうすけ Josuke Amada)
第57集 (2008年) Page: 63-78
形式:
キーワード:
題名:「老い」について―倫理思想史からの問い―
欧文題名:
著者: 黒住真 (くろずみ,まこと Makoto Kurozumi)
第57集 (2008年) Page: 79-96
形式:
キーワード:
題名:敬虔の「パラデイグマ」と無知の思い―プラトン『エウテュフロン』における行為の基準―
欧文題名: “Paradeigma” of piety and Socratic ignorance of oneself in Plato’s Euthyphro
著者: 波多野知子 (はたの,ともこ Tomoko Hatano)
第57集 (2008年) Page: 97-109
形式:
キーワード:
題名:キリスト教的死生観の一断面―ルターの死生観の基調と展開―
欧文題名: Ein Aspekt von der christlichen Anschauung über Tod und Leben ―Der Grundton und die Entwicklung von Luthers Anschauung über Tod und Leben―
著者: 石瀬博 (いしぜ,ひろし Hiroshi Ishize)
第57集 (2008年) Page: 111-126
形式:
キーワード:
題名:ルソー『エミール』における「充足」について
欧文題名: Concernant le bien-être dans « Émile » de Rousseau
著者: 佐藤真之 (さとう,まさゆき Masayuki Sato)
第57集 (2008年) Page: 127-140
形式:
キーワード:
題名:アダム・スミスにおける道徳的運の問題と良心
欧文題名: Adam Smith on the Problem of Moral Luck and Conscience
著者: 長田蔵人 (おさだ,くらんど Kurando Osada)
第57集 (2008年) Page: 141-155
形式:
キーワード:
題名:無限の論理と無限の美感―カントの崇高論―
欧文題名: Das Logische und das Ästhetische im Unendlichen bei Kant Vom Unendlichen als dem Erhabenen
著者: 佐藤恒徳 (さとう,つねのり Tsunenori Sato)
第57集 (2008年) Page: 157-171
形式:
キーワード:
題名:生命の畏敬の根拠をめぐって―アルバート・シュヴァイツァーの中心思想についての一考察―
欧文題名: Über den Grund der Ehrfurcht vor dem Leben – Eine Erwägung den Kerngedanken Albert Schweitzers betreffend
著者: 福嶋揚 (ふくしま,よう Yo Fukushima)
第57集 (2008年) Page: 173-185
形式:
キーワード:
題名:ヤスパースの実存概念再考―ナチズム問題の観点から―
欧文題名: Die nochmalige Überlegung des Begriffes der Existenz Jaspers’―Vom Standpunkt der Problematik des Nazismus―
著者: 吉田真哉 (よしだ,しんや Shinya Yoshida)
第57集 (2008年) Page: 187-200
形式:
キーワード:
題名:規範内存在としての世界内存在―ハイデガーの「自由の形而上学」の一側面―
欧文題名: In-der-Welt-sein als In-den-Normen-sein ― Ein Aspekt von Heideggers „Metaphysik der Freiheit“
著者: 荒畑靖宏 (あらはた,やすひろ Yasuhiro Arahata)
第57集 (2008年) Page: 201-215
形式:
キーワード:
題名:自立性と二義性―ハイデガーとレーヴィットにおける「他者」―
欧文題名: Die Selbst-ständigkeit und die Zweideutigkeit ―Der Andere im Denken Heideggers und Löwiths―
著者: 魚谷雅広 (うおたに,まさひろ Masahiro Uotani)
第57集 (2008年) Page: 217-229
形式:
キーワード:
題名:誕生としての行為―アレントのアウグスティヌス解釈を手掛かりにして―
欧文題名: The Activity as Birth: a consideration based on Hannah Arendt's interpretation of Augustine
著者: 出雲春明 (いずも,しゅんめい Shummei Izumo)
第57集 (2008年) Page: 231-244
形式:
キーワード:
題名:実存的永遠性に向かって―メルロ=ポンティにおける問いかけの帰趨―
欧文題名: Vers l’éternité existentielle ―Le point de retour de l’interrogation chez Merleau-Ponty
著者: 大森史博 (おおもり,ふみひろ Fumihiro Ohmori)
第57集 (2008年) Page: 245-259
形式:
キーワード:
題名:通約不可能性についての一考察
欧文題名: On incommensurability
著者: 水野俊誠 (みずの,としなり Toshinari Mizuno)
第57集 (2008年) Page: 261-274
形式:
キーワード:
題名:「妊娠葛藤」とは何か―妊娠中絶をめぐるドイツの議論―
欧文題名: What is “pregnancy conflict”? ―Discussions on the German Law on Abortion
著者: 小椋宗一郎(おぐら,そういちろう Soichiro Ogura)
第57集 (2008年) Page: 275-289
形式:
キーワード:
題名:三木清における社会の位置
欧文題名: The Position of Society in Miki Kiyoshi―Reexamining the Theory of “The formative Element in the formative World”―
著者: 西塚俊太(にしづか,しゅんた Shunta Nishizuka)
第57集 (2008年) Page: 291-305
形式:
キーワード:
題名:日本倫理学会大会共通課題「仕事・職業・労働」討議報告
欧文題名: Symposium: “Work,Occupation and Labor”
著者: 清水正之(しみず,まさゆき SHIMIZU, Masayuki)
第58集 (2009年) Page: 5-10
形式:
キーワード:
題名:「仕事・職業・労働」をとりまく状況の倫理学的考察
欧文題名: An Ethical Consideration Concerning “Work, Occupation and Labor”
著者: 品川哲彦(しながわ,てつひこ SHINAGAWA, Tetsuhiko)
第58集 (2009年) Page: 11-20
形式:
キーワード:
題名:今日の労働観の特質とその倫理学的意味―とくに女性にとって
欧文題名: The Characteristics of Labor View Today and its Ethical Meaning—Particularly for Women
著者: 田村公江(たむら,きみえ TAMURA, Kimie)
第58集 (2009年) Page: 21-34
形式:
キーワード:
題名:今日の労働観の特質とその倫理学的意味―特に若者にとって
欧文題名: Characteristic and the Ethical Meaning of Today's Labor–Especially for the young person
著者: 栗田隆子(くりた,りゅうこ KURITA, Ryuko)
第58集 (2009年) Page: 35-44
形式:
キーワード:
題名:「人間中心主義」か「非-人間中心主義」か
欧文題名: Anthropocentrism or Non-Anthropocentrism?
著者: 安彦一恵(あびこ,かずよし ABIKO, Kazuyoshi)
第58集 (2009年) Page: 45-54
形式:
キーワード:
題名:親鸞における信をめぐって
欧文題名: On the Faith of Shinran
著者: 窪田高明(くぼた,こうめい KUBOTA, Komei)
第58集 (2009年) Page: 55-65
形式:
キーワード:
題名:道徳教育(あるいは「心の教育」)についての倫理学的検討
欧文題名: The Moral Education and the Academic Studies on Ethics”
著者: 桑原直己(くわばら,なおきKUWABARA, Naoki)
第58集 (2009年) Page: 67-77
形式:
キーワード:
題名:ロックにおける統治の解体について
欧文題名: Locke on the Dissolution of Government
著者: 小城拓理(こじょう,たくみち KOJO, Takumichi)
第58集 (2009年) Page: 79-91
形式:
キーワード:
題名:ヒュームにおける道徳感情と道徳的な行為の動機づけ
欧文題名: Hume on Moral Sentiments and Moral Motivation
著者: 林誓雄(はやし,せいゆう HAYASHI, Seiyu)
第58集 (2009年) Page: 93-107
形式:
キーワード:
題名:ヒューム外的物体論の道徳哲学的意義
欧文題名: The Moral Significance of Hume’s Theory of the External Objects
著者:矢嶋直規(やじま,なおき YAJIMA, Naoki)
第58集 (2009年) Page: 109-123
形式:
キーワード:
題名:アダム・スミスと徳の実在性
欧文題名: Adam Smith and the Reality of Virtue
著者:矢島壮平(やじま,しょうへい YAJIMA, Sohei)
第58集 (2009年) Page: 125-139
形式:
キーワード:
題名:現象としての自己、あるいは内的直観
欧文題名: Selbst als Erscheinung, oder die innere Anschauung
著者:中野裕考(なかの,ひろたか NAKANO, Hirotaka)
第58集 (2009年) Page: 141-155
形式:
キーワード:
題名:〈実践理性批判〉の理念の成立―学と常識のはざまで―
欧文題名: Die Entstehung der Idee der Kritik der praktischen Vernunft
著者:宮村悠介(みやむら,ゆうすけMIYAMURA, Yusuke)
第58集 (2009年) Page: 157-171
形式:
キーワード:
題名:シラーの調和的思考について―ガダマーの批判と美的思索のリアリティ
欧文題名: Über Schillers Harmonie
著者:中村美智太郎(なかむら,みちたろう NAKAMURA, Michitaro)
第58集 (2009年) Page: 173-187
形式:
キーワード:
題名:フッサールにおける習性概念の倫理的および方法的意義―シャフツベリーおよびカントとの対決を通して―
欧文題名: Die ethische sowie die methodische Bedeutung des Habitus-Begriffs bei Husserl
著者:後藤弘志(ごとう,ひろし GOTO, Hiroshi)
第58集 (2009年) Page: 189-202
形式:
キーワード:
題名:他人の心の知りえなさについて―ウィトゲンシュタイン最後の思索から―
欧文題名: The unknowability of the other mind
著者:山田圭一(やまだ,けいいち YAMADA, Keiichi)
第58集 (2009年) Page: 203-216
形式:
キーワード:
題名:アドルノにおける認識批判と社会批判―同一性批判の社会哲学的展開について―
欧文題名: Th. W. Adorno's critique of knowledge and society
著者:見附陽介(くぼた,こうめい MITSUKE, Yosuke)
第58集 (2009年) Page: 217-230
形式:
キーワード:
題名:R.M.ヘアにおける道徳の優越性について
欧文題名: R.M.Hare's Overridingness of Morality
著者:佐藤岳詩(さとう,たけし SATO, Takeshi)
第58集 (2009年) Page: 231-245
形式:
キーワード:
題名:百万人の死は、一人の死の何倍悪いか―道徳心理に関する近年の実証研究が功利主義に持つ含意
欧文題名: How bad is the death of one million people compared to that of one person? Recent empirical research on moral psychology and its implications on utilitarianism
著者:児玉聡(こだま,さとし KODAMA, Satoshi)
第58集 (2009年) Page: 247-259
形式:
キーワード:
題名:「聖(ひじり)」と「凡人(ただびと)」―『日本霊異記』の執筆意図をめぐって―
欧文題名: Holy Men (Hijiri) and the Common People (Tadabito)
著者: 伊藤由希子(いとう,ゆきこ ITO, Yukiko)
第58集 (2009年) Page: 261-274
形式:
キーワード:
題名:日本倫理学会大会共通課題「死生観」討議報告
欧文題名: Symposium: The views of life and death
著者: 窪田高明(くぼた,こうめい KUBOTA, Komei)
第59集 (2010年) Page: 5-14
形式:
キーワード:
題名:生死をめぐる連続と断絶―『萬葉集』のうたを通じて
欧文題名: The sequence and severance about life and death: On waka poetry of "Man'yo-shu"
著者: 川井博義(かわい,ひろよし KAWAI, Hiroyoshi)
第59集 (2010年) Page: 15-24
形式:
キーワード:
題名:死生の現場における問答―古代ギリシアの哲学から
欧文題名: Dialogues on life or death derived from ancient Greek philosophy: a first-person perspective
著者: 田坂さつき(たさか,さつき TASAKA, Satsuki)
第59集 (2010年) Page: 25-34
形式:
キーワード:
題名:生の贈与と死にまつわる罪責―ヘブライズムの場合―
欧文題名: The gift of life and the guilt of sin in Hebraic thought
著者: 関根清三(せきね,せいぞう SEKINE, Seizo)
第59集 (2010年) Page: 35-45
形式:
キーワード:
題名:自由意志の可能性
欧文題名:Possibility of free will
著者: 宇佐美公生(うさみ,こうせい USAMI, Kosei)
第59集 (2010年) Page: 47-58
形式:
キーワード:
題名:「アリストテレスの徳倫理学」に望みはあるか
欧文題名: Aristotle and virtue ethics
著者: 篠澤和久(しのざわ,かずひさ SHINOZAWA, Kazuhisa)
第59集 (2010年) Page: 59-71
形式:
キーワード:
題名:日常と偶然―和辻vs九鬼
欧文題名: The everyday and contingency: Comparing the thought of Watsuji Tetsurō and Kuki Shūzō
著者: 竹内整一(たけうち,せいいち TAKEUCHI, Seiichi)
第59集 (2010年) Page: 72-81
形式:
キーワード:
題名:個別知は行為をどのように支配するか―アリストテレスのアクラシア論から
欧文題名: How does the particular knowledge determine actions? Aristotle on akrasia
著者: 三浦洋(みうら,ひろし MIURA, Hiroshi)
第59集 (2010年) Page: 83-98
形式:
キーワード:
題名:数学とコギトのあいだ―デカルトにおける想像力と知性の区別について
欧文題名: Entre les mathématiques et le cogito: Sur la distinction entre l’imagination et l’entendement chez Descartes
著者: 井原健一郎(いはら,けんいちろう IHARA, Kenichiro)
第59集 (2010年) Page: 99-113
形式:
キーワード:
題名:カント哲学における道徳的帰責の問題
欧文題名: Das Problem der moralischen Zurechnung in Kants Philosophie
著者: 山蔦真之(やまつた,さねゆき YAMATSUTA, Saneyuki)
第59集 (2010年) Page: 115-127
形式:
キーワード:
題名:道徳的自己意識と自由の演繹
欧文題名: Das moralische Selbstbewußtsein und die Deduktion der Freiheit
著者: 市毛幹彦(いちげ,みきひこ ICHIGE, Motohiko)
第59集 (2010年) Page: 129-143
形式:
キーワード:
題名:カントの政治概念―アーレントおよび理念の「移行理論」を手がかりに―
欧文題名: Der Begriff der Politik bei Kant, anhand von der Interpretationen Hannah Arendts und der „Übergangstheorie“
著者: 小谷英生(こたに,ひでお KOTANI, Hideo)
第59集 (2010年) Page: 145-158
形式:
キーワード:
題名:「超越論的な過去」―初期シェリングの時間論―
欧文題名: Die transzendentale Vergangenheit
著者: 三重野清顕(みえの,きよあき MIENO, Kiyoaki)
第59集 (2010年) Page: 159-172
形式:
キーワード:
題名:「共同存在」と「政治的なもの」―カール・レーヴィットによるシュミット批判の帰趨―
欧文題名: »Mitsein« und »das Politische«: Das Ergebnis der Schmitt-Kritik von Karl Löwith
著者: 遠藤健樹(えんどう,けんじゅ ENDO, Kenju)
第59集 (2010年) Page: 173-186
形式:
キーワード:
題名:レヴィナスにおける自由の概念について―コジェーヴとの対照を手がかりに―
欧文題名: La notion de liberté chez Lévinas et Kojève
著者: 木元麻里(きもと,まり KIMOTO, Mari)
第59集 (2010年) Page: 187-201
形式:
キーワード:
題名:行為者性と道徳的責任―フィッシャーとラヴィツァの責任論
欧文題名: Agency and moral responsibility: Some critical comments for the freedom relevant conditions of John M. Fishcher and Mark Ravizza’
著者: 村上友一(むらかみ,ゆういち MURAKAMI, Yuichi)
第59集 (2010年) Page: 203-216
形式:
キーワード:
題名:和歌・物語の倫理的意義について―本居宣長の「もののあはれ」論を手がかりに
欧文題名: Ethical meaning of Waka and Mono-Gatari, clued by Motoori Norinaga’s arguments of ‘‘Mono-no-Aware’’
著者: 板東洋介(ばんどう,ようすけ BANDO, Yosuke)
第59集 (2010年) Page: 217-231
形式:
キーワード:
題名: プラトン『ゴルギアス』における魂の秩序と行為の有益性
欧文題名: The order of the soul and benefit of action in Plato’s Gorgias
著者: 宮崎文典(みやざき, ふみのり MIYAZAKI, Fuminori)
第60集 (2011年) Page: 85-98
形式:
キーワード:
題名:自己立法と自律の社会哲学 – カントにおける義務と立法の概念
欧文題名: Sozialphilosophie der Selbstgesetzgebung und der Autonomie: Der Begriff der Pflicht und der Gesetzgebung bei Kant
著者: 桐原隆弘(きりはら, たかひろ KIRIHARA, Takahiro)
第60集 (2011年) Page: 99-113
形式:
キーワード:
題名: 抗議と沈黙 – 神義論批判の二類型
欧文題名: Protest and silence: Two types of criticizing theodicy
著者: 小笠原史樹(おがさわら, ふみき OGASAWARA, Fumiki)
第60集 (2011年) Page: 115-128
形式:
キーワード:
題名: 格差原理と相互性 – 道徳的恣意性に基づく義論から
欧文題名: The difference principle and reciprocity: The argument from moral arbitrariness
著者: 花形恵梨子(はながた, えりこ HANAGATA, Eriko)
第60集 (2011年) Page: 129-143
形式:
キーワード:
題名: ダブル・エフェクトの原理 – 正戦論における適用とその問題
欧文題名: The doctrine of double effect: Evaluating its application to just war theory
著者: 松元雅和(まつもと, まさかず MATSUMOTO, Masakazu)
第60集 (2011年) Page: 145-159
形式:
キーワード:
題名: 評価と合理的行為者性
欧文題名: Valuing and the rational agency
著者: 八重樫徹(やえがし, とおる YAEGASHI, Toru)
第60集 (2011年) Page: 161-172
形式:
キーワード:
題名: 環境徳倫理学 – 倫理学としての環境倫理学の新しい方向性
欧文題名: Environmental virtue ethics: A new environmental ethics as ethics
著者: 神崎宣次(かんざき, のぶつぐ KANZAKI, Nobutsugu)
第60集 (2011年) Page: 173-185
形式:
キーワード:
題名: 親鸞における還相廻向
欧文題名: Shinran’s Genso eko
著者: 斉藤真希(さいとう, まき SAITO, Maki)
第60集 (2011年) Page: 187-200
形式:
キーワード:
題名: 道元の「行」と田辺元の「行為」
欧文題名: Practice in Dogen and action in Tanabe
著者: 杉本耕一(すぎもと, こういち SUGIMOTO, Koichi)
第60集 (2011年) Page: 201-215
形式:
キーワード:
題名: 西田幾多郎の実践哲学
欧文題名: Die praktische Philosophie Kitaro Nishidas, besonders in seinem “Philosophischen Aufsätzen IV”
著者: 太田裕信(おおた, ひろのぶ OTA, HIronobu)
第60集 (2011年) Page:217-231
形式:
キーワード:
題名: 大衆の主権と政治参与 – アリストテレスにおける「衆知の論」をめぐって
欧文題名: The sovereignty and polotical participation of the many: Aristotole on 'the argument of collective wisdom'
著者: 半田勝彦(はんだ, かつひこ HANDA, Katsuhiko)
第61集 (2012年) Page:83-96
形式: 論文
キーワード:
題名:カント『道徳形而上学の基礎づけ』第三章は何を目指しているのか
欧文題名: Worauf zielt der dritte Abschnitt der Grundlegung zur Metaphysik der Sitten Kants ab?
著者: (山蔦, 真之 YAMATSUTA, Saneyuki)
第61集 (2012年) Page:97-110
形式: 論文
キーワード:
題名:ニーチェ『悲劇の誕生』における「根源的一者das Ur-Eine」について
欧文題名: Über ,das Ur-Eine' in Nietzsches „Die Geburt der Tragödie“
著者: (川野, 美玲 KAWANO, Mirei)
第61集 (2012年) Page:111-124
形式: 論文
キーワード:
題名:ハンス・ヨナスにおける倫理学的〈内実批判〉 – 対象化された倫理学の根底にあるもの
欧文題名: Ethische „Sachkritik“ bei Hans Jonas: Was der objektivierten Ethik zugrunde liegt
著者: (兼松, 誠 KANEMATSU, Makoto)
第61集 (2012年) Page:125-138
形式: 論文
キーワード:
題名:ロールズにおける平等と友愛
欧文題名: Equality and fraternity in Rawls
著者: (児島, 博紀 KOJIMA, Hironori)
第61集 (2012年) Page:139-154
形式: 論文
キーワード:
題名:道徳的判断と動機付け – 内在主義の批判的検討を通じて
欧文題名: Mioral judgement and motivation: A critical examination of the internalism
著者: (秋葉, 剛史 AKIBA, Takeshi)
第61集 (2012年) Page:155-170
形式: 論文
キーワード:
題名:ハイブリッド表出主義と指令主義の再評価
欧文題名: Hybrid expressivism and the re-evaluation of prescriptivism
著者: (佐藤, 岳詩 SATO, Takeshi)
第61集 (2012年) Page:171-186
形式: 論文
キーワード:
題名:律令国家的祭祀とは神と人のどのような形態の関係か – 唐の祭祀との比較からみる古代日本の律令的祭祀の特徴
欧文題名: The unique embodiment of the relation of god and people in the religious ceremonies of ancient Japan
著者: (尾留川, 方孝 BIRUKAWA, Masataka)
第61集 (2012年) Page:187-200
形式: 論文
キーワード:
題名: 悲泣する人間 – 賀茂真淵の人間観
欧文題名: A man who weeps: Kamo no Mabuchi's view of humans
著者: (板東, 洋介 BANDO, Yosuke)
第61集 (2012年) Page:201-214
形式: 論文
キーワード:
題名: 目的の王国としての個人的同一性 – 西田「社会と個人」における〈社会〉的自己論
欧文題名: The identity of the individual person as a kingdom of ends: Social theory on self in Nishida's "Society and Individual"
著者: (中嶋, 優太 NAKAJIMA, Yuta)
第61集 (2012年) Page:215-226
形式: 論文
キーワード:
題名: 快苦と幸福な生 – アリストテレス倫理学における〈生の完全化〉について
欧文題名: Pleasure, Pain, and a Happy Life: The Perfection of Life in Aristotle's Ethics
著者: 加藤喜市(かとう, きいち KATO, Kiichi)
第62集 (2013年) Page:87-100
形式: 論文
キーワード:
題名: スピノザの「決定論的行為者因果説」とその倫理学的含意
欧文題名: Spinoza's deterministic agent-causation theory and its ethical implications
著者: 木島泰三(きじま, たいぞう KIJIMA, Taizo)
第62集 (2013年) Page:101-116
形式: 論文
キーワード:
題名: ルソーにおける有限性の自我論
欧文題名: Rousseau's Fnite Self
著者: 中野裕考(なかの, ひろたか NAKANO, Hirotaka)
第62集 (2013年) Page:117-132
形式: 論文
キーワード:
題名: カント自由論の展開 – 物自体からの脱却と「意志に従う自然」の形成
欧文題名: Die Entwicklung der Kants Theorie der Freiheit: Die Befreiung vom Ding an sich und das Ausmachen der einem Willen unterworfenen Natur
著者:渋川優太 (しぶかわ, ゆうた SHIBUKAWA, Yuta)
第62集 (2013年) Page:133-148
形式: 論文
キーワード:
題名: 承認の条件としての身体 – ヘーゲル「人間学」における〈身体〉の意義
欧文題名: Die „Leib“ als die Bdingung der Anerkennung: die Bedeutung der "Leib" in der Anthropologie von Hegel
著者: 池松辰男(いけまつ, たつお IKEMATSU, Tatsuo)
第62集 (2013年) Page:149-164
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガー『存在と時間』における「良心の呼び声」と「決意性」について – 公共性を再構築する機縁として
欧文題名: Über den Ruf des Gewissens und die Entschlossenheit in Sein und Zeit: Zur Rekonstruktion der Öffentlichkeit
著者: 廣田智子(ひろた, ともこ HIROTA, Tomoko)
第62集 (2013年) Page:165-178
形式: 論文
キーワード:
題名: 世界にあなたと言うこと – マルティン・ブーバーの応答責任論
欧文題名: Dusagen zur Welt: Die Verantwortungstheorie bei Martin Buber
著者: 田島卓(たじま, たかし TAJIMA, Takashi)
第62集 (2013年) Page:179-194
形式: 論文
キーワード:
題名: 信頼概念の射程 – 自律概念の再検討を通じて
欧文題名: Scope of the Concept of Trust in Philosophical Studies
著者: 永守伸年(ながもり, のぶとし NAGAMORI, Nobutoshi)
第62集 (2013年) Page:195-208
形式: 論文
キーワード:
題名: ストローソンを擁護する
欧文題名: Difending Strawson
著者: 重永哲也(しげなが, てつや SHIGENAGA, Tetsuya)
第62集 (2013年) Page:209-224
形式: 論文
キーワード:
題名: フーコーと障害の社会モデル – 身体と権力の関係をめぐって
欧文題名: Foucault nad the Social Model of Disability: About the relation of body and power
著者: 宮野晃一郎(みやの, こういちろう MIYANO, Koichiro)
第62集 (2013年) Page:225-238
形式: 論文
キーワード:
題名: 依存の責任論 – ヤッフェの補償負担説と脳神経科学的依存理解
欧文題名: Rrecent Theories on Addiction and Responsability
著者: 佐々木拓(ささき, たく SASAKI, Taku)
第62集 (2013年) Page:239-254
形式: 論文
キーワード:
題名: 「稽古」と「安天下」 – 荻生徂徠の「義」について
欧文題名: "Keiko(稽古)" and "An-Tenka(安天下)": Sirau OGYU's View about "Gi(義)"
著者: 山口智弘(やまぐち, ともひろ YAMAGUCHI, Tomohiro)
第62集 (2013年) Page:255-268
形式: 論文
キーワード:
題名: 超越の契機としての〈まごころ〉 – 三木清の遺稿『親鸞』から
欧文題名: "Magokoro(sincerty)" as the momentum for Transcendence: the study of Miki Kiyoshi's Shinran
著者:長谷川徹 (はせがわ, とおる HASEGAWA, Toru)
第62集 (2013年) Page:269-282
形式: 論文
キーワード:
題名: アリストテレスにおける愛の帰一性
欧文題名: The Pros Hen Structure in Aristotle's Theory of Love
著者: 茶谷直人(ちゃたに, なおと CHATANI, Naoto)
第63集 (2014年) Page:85-98
形式: 論文
キーワード:
題名: ヨアンネス・クリマクスにおける「ヘシュカストの祈り」とは何か
欧文題名: Das „Gebet der Hesychasten“ bei Ionnes Klimax
著者: 寺川泰弘(てらかわ, やすひろ TERAKAWA, Yasuhiro)
第63集 (2014年) Page:99-114
形式: 論文
キーワード:
題名: 自己愛のパラドックス – トマス・アクィナスにおける自己愛と他者愛
欧文題名: The Paradox of Self-Love: Thomas Aquinas on the Self-Love and the Love of Others
著者: 松村良祐(まつむら, りょうすけ MATSUMURA, Ryosuke)
第63集 (2014年) Page:115-128
形式: 論文
キーワード:
題名: 統一の感情としての尊敬の感情 – カント道徳哲学における感性と理性
欧文題名: Achtung als das Gefühl der Einheit: Sinnlichkeit und Vernunft in Kants Moralphilosophie
著者: 山蔦真之(やまつた, さねゆき YAMATSUTA, Saneyuki)
第63集 (2014年) Page:129-142
形式: 論文
キーワード:
題名: M. シェーラーと「悔い改め」の現象学 – 再生の倫理学のために
欧文題名: M. Scheler und die Phänomenologie der Reue: zur Ethik der Wiedergeburt
著者: 宮村悠介(みやむら, ゆうすけ MIYAMURA, Yusuke)
第63集 (2014年) Page:143-158
形式: 論文
キーワード:
題名: 善への意志と「開け」としての自由 – ハイデガーの「洞窟の比喩」解釈に寄せて
欧文題名: Der Wille zum Guten und die Freiheit als „Offenheit“. Zu Hidehhers Interpretation des Höhlengleichnisses
著者: 神谷健(かみや, けん KAMIYA, Ken)
第63集 (2014年) Page:159-172
形式: 論文
キーワード:
題名: ハイデガーにおける「責めある存在」の倫理的意義 – ヨナスの責任論を通じて
欧文題名: The ethical significance of 'being guilty' in Heidegger's thought: Through Jona's analysis of responsability
著者: 木村史人(きむら, ふみと KIMURA, Fumito)
第63集 (2014年) Page:173-186
形式: 論文
キーワード:
題名: 清沢満之における阿弥陀仏
欧文題名: Amida-Buddha bei Kiyosawa Manshi
著者: 脇崇晴(わき, たかはる WAKI, Takaharu)
第63集 (2014年) Page:187-202
形式: 論文
キーワード:
題名: 折口信夫の戦後宗教論における《既存者》と《罪障観念》
欧文題名: „Gewesener“ und „Shündenbewusstsein“ in der religionswissenschaftlichen Forschung von Shinobu Orikuchi
著者: 関口浩(せきぐち, ひろし SEKIGUCHI, Hiroshi)
第63集 (2014年) Page:23-216
形式: 論文
キーワード:
題名: 身体の承認と「障害」 – 多文化主義から身体の多元論へ
欧文題名: Recognition of Bodies and "Disability": From Multiculturalism to Pluralism of Bodies
著者: 見附陽介(みつけ, ようすけ MITSUKE, Yousuke)
第63集 (2014年) Page:217-230
形式: 論文
キーワード:
題名: 動物倫理における文学の役割
欧文題名: Some Roles of Literature in Animal Ethics
著者: 久保田さゆり(くぼた, さゆり KUBOTA, Sayuri)
第63集 (2014年) Page:231-244
形式: 論文
キーワード:
題名: ヒュームにおける「意志の弱さ」の問題
欧文題名: Hume on "Weakness of Will"
著者: 萬屋博喜(よろずや, ひろゆき YOROZUYA, Hiroyuki)
第64集 (2015年) Page:89-102
形式: 論文
キーワード:
題名: カント倫理学におけるアリストテレス的アレテーの役割
欧文題名: Die Rolle von Aristoteles ἀρετή in der Kantischen Ethik
著者: 秋元康隆(あきもと, やすたか AKIMOITO, Yasutaka)
第64集 (2015年) Page:103-116
形式: 論文
キーワード:
題名: マックス・シェーラーにおける愛の概念のアクチュアリティ
欧文題名: Die Aktualität des Liebesbegriffs bei Max Scheler
著者: 横山陸(よこやま, りく YOKOYAMA, Riku)
第64集 (2015年) Page:117-132
形式: 論文
キーワード:
題名: 共苦と救済 – シェーラーとショーペンハウアーにおける苦悩の意味
欧文題名: Mitleid und Heil: Vom Sinn des Leidens bei Scheler und Schopenhauer
著者: 浅野貴彦(あさの, たかひこ ASANO, Takahiko)
第64集 (2015年) Page:133-146
形式: 論文
キーワード:
題名: 「人間は、人間である限り、神の近くに住む」 – ハイデガー『ヒューマニズム書簡』における根源的倫理についての位置試論
欧文題名: „Der Mensch wohnt, insofern er Mensch ist, inder Nähe Gottes“: ein Essay über die ursprüngliche Ethik in „Brief über den Humanismus“ von Heidegger
著者: 上田圭委子(うえだ, けいこ UEDA, Keiko)
第64集 (2015年) Page:147-160
形式: 論文
キーワード:
題名: 二つのモナド論のあいだで – フッサールとハイデガーの聴講者レヴィナス
欧文題名: Entre deux monadologies: Levinas, auditeur de Husserl et de Heidegger
著者: 馬場智一(ばば, ともかず BABA, Tomokazu)
第64集 (2015年) Page:161-174
形式: 論文
キーワード:
題名: レヴィナスは「他者への暴力」を批判したのか – レヴィナスにおける「倫理」の意味
欧文題名: Levinas a-t-il critiqué « la violence contre l'autre»?: Le «sens de l'éthique » chez Emmanuel Levinas
著者: 小手川正二郎(こてがわ, しょうじろう KOTEGAWA, Shojiro)
第64集 (2015年) Page:175-188
形式: 論文
キーワード:
題名: 依存行動への責任を限定する – レヴィの自我消耗仮説と規範的統制原理の適用可能性
欧文題名: Addiction and responsability: Levy's ego depletion hypothesis and "regulative principle applicability approach"
著者: 佐々木拓(ささき, たく SASAKI, Taku)
第64集 (2015年) Page:189-202
形式: 論文
キーワード:
題名: ケアする責務と応答責任 – プラグマティックな当為の位置づけをめぐって
欧文題名: The Obligation to Care and Responsability: An Inquiry into The Concept of Pragmatic Ought
著者: 佐藤靜(さとう, さやか SATOH, Sayaka)
第64集 (2015年) Page:203-218
形式: 論文
キーワード:
題名: 被害者の価値の表現としての応報的刑罰 – J. ハンプトンの表現適応方主義の理論を手掛かりとして
欧文題名: Retributive Punishment as the Expression of the Victim's Worth
著者: 中村信隆(なかむら, のぶたか NAKAMURA, Nobutaka)
第64集 (2015年) Page:219-232
形式: 論文
キーワード:
題名: 自殺幇助は人格の尊厳への冒瀆か – デヴィッド・ヴェレマン自殺批判の検討
欧文題名: Does Suicide Assistance Violate A Person's Dignity?: A Defense of David Velleman's Critique of Assisted Suicide
著者: 有馬斉(ありま, ひとし ARIMA, Hitoshi)
第64集 (2015年) Page:233-247
形式: 論文
キーワード:
題名: 赦しえぬものを赦す? – エレミヤ書における悔い改めと赦し
欧文題名: Forgiving the unforgivable?:The ideas of repentance and forgiveness in the book of Jeremiah
著者: 田島卓(たじま, たかし TAJIMA, Takashi)
第65集 (2016年) Page:87-102
形式: 論文
キーワード:
題名:個別的なものの有限性と永遠性 – スピノザ『エチカ』における生の肯定について
欧文題名:Finitude et éternité des choses singulières:L'affirmation de la vie dans l'Éthique de Spinoza
著者: 秋保亘(あきほ, わたる AKIHO, Wataru)
第65集 (2016年) Page:103-116
形式: 論文
キーワード:
題名:自律の完成としての道徳教育 – カントにおける「徳の獲得」の構造
欧文題名:Die moralische Erziehung als Vollendung der Autonomie:Über die Struktur des „Erwerbs der Tugend“ bei Kant
著者: 中本幹生(なかもと, みきお NAKAMOTO, Mikio)
第65集 (2016年) Page:117-130
形式: 論文
キーワード:
題名:ヘーゲルにおける意志論と衝動の陶冶 – フィヒテとの対決を視軸として
欧文題名:Hegels Willenslehre und die Bildung des Triebes :In der Auseinandersetzung mit der Fichteschen Philosophie
著者: 小井沼広嗣(こいぬま, ひろつぐ KOINUMA, Hirotsugu)
第65集 (2016年) Page:131-146
形式: 論文
キーワード:
題名:「事実的な生」の解釈学と学問性の問題
欧文題名:Die Hermeneutik des faktischen Lebens und das Problem der Wissenschaftlichkeit
著者: 佐々木正寿(ささき, まさとし SASAKI, Masatoshi)
第65集 (2016年) Page:147-162
形式: 論文
キーワード:
題名:対話における開示の場 – ハイデガー『存在と時間』における根源的倫理の萌芽
欧文題名:Der 'Ort' des Erschließens im Gespräch:Der Ansatz der ursprünglichen Ethik in Heideggers Sein und Zeit
著者: 高屋敷直広(たかやしき, なおひろ TAKAYASHIKI, Naohiro)
第65集 (2016年) Page:163-178
形式: 論文
キーワード:
題名:人間像と責任 – ハンス・ヨーナスにおける人間学
欧文題名:Human-image and responsibility:The anthropology in the theory of Hans Jonas
著者: 戸谷洋志(とや, ひろし TOYA, Hiroshi)
第65集 (2016年) Page:179-192
形式: 論文
キーワード:
題名:自由の構想に受動性を織り交ぜる – アドルノの音楽素材論を実践哲学的に読解する試み
欧文題名:Die Passivität in die Konzeption der Freiheit verflechten: Ein Versuch, Adornos Theorie des musikalischen Materials praktisch-philosophisch zu lesen
著者: 守博紀(もり, ひろのり MORI, Hironori)
第65集 (2016年) Page:193-206
形式: 論文
キーワード:
題名:コンラート・ローレンツの認識論と倫理学説
欧文題名:Konrad Lorenz’ Erkenntnistheorie und seine ethische Lehre
著者: 濵田洋輔(はまだ, ようすけ HAMADA, Yosuke)
第65集 (2016年) Page:207-220
形式: 論文
キーワード:
題名:討議倫理学の根拠付け可能性 – 討議倫理学は道徳規範を根拠付けることができるのか?
欧文題名:Die Möglichkeit der Normenbegründung in der Diskursethik:Kann die Diskursethik moralische Normen begründen?
著者: 久高將晃(くだか, まさあき KUDAKA, Masaaki)
第65集 (2016年) Page:221-234
形式: 論文
キーワード:
題名:近松門左衛門『堀川波鼓』における「まことの恋」
欧文題名:“A true love" in Chikamatsu Monzaemon's The Drum of the Waves at Horikawa
著者: 菅原令子(すがわら, れいこ SUGAWARA, Reiko)
第65集 (2016年) Page:235-248
形式: 論文
キーワード:
題名:ブライアン・ノートンの収束仮説と説得の倫理学
欧文題名:Bryan Norton's Convergence Hypothesis and the Ethics of Persuasion
著者: 大石敏広(おおいし, としひろ OHISHI, Toshihiro)
第65集 (2016年) Page:249-264
形式: 論文
キーワード:
題名:ケアの倫理に内在する自立主義 – 相互依存・依存・共依存の検討を通じて
欧文題名:Independentism inherent in the ethics of care: Examining interdependence, dependence, codependence
著者: 小西真理子(こにし, まりこ KONISHI, Mariko)
第65集 (2016年) Page:265-278
形式: 論文
キーワード:
題名:何が差別を悪くするのか – 不利益説の批判的検討
欧文題名:What makes discrimination wrong? : A critical review on the disadvantage accounts
著者: 堀田義太郎(ほった, よしたろう HOTTA, Yoshitaro)
第65集 (2016年) Page:279-292
形式: 論文
キーワード:
題名:カント倫理学の社会化における自由と身体 – センのロールズ批判を手掛かりに
欧文題名:Freedom and bodies in the socialization of Kantian ethics:With reference to Sen's critique of Rawls
著者: 見附陽介(みつけ, ようすけ MITSUKE, Yousuke)
第66集 (2017年) Page:85-98
形式: 論文
キーワード:
題名:反神論と「別の必然性」 – プルードン『経済的諸矛盾の体系』における社会変化の倫理
欧文題名:L’« antithéisme » et une « autre nécessité »:L'éthique de transformation sociale dans Système des contradictions économiques de Proudhon
著者: 伊多波宗周(いたば, むねちか ITABA, Munechika)
第66集 (2017年) Page:99-112
形式: 論文
キーワード:
題名:1921年以降のフッサールの伝達の理論の展開
欧文題名:The development of Husserl’s theory of communication since 1921
著者: 鈴木崇志(すずき, たかし SUZUKI, Takashi)
第66集 (2017年) Page:113-128
形式: 論文
キーワード:
題名:『哲学探究』の治療における対話形式の意義 – なぜウィトゲンシュタインは「噛み合わない対話」を見せるのか?
欧文題名:Wittgenstein's interactive style: the significance of conflict with his interlocutor
著者: 槇野沙央理(まきの, さおり MAKINO, Saori)
第66集 (2017年) Page:129-142
形式: 論文
キーワード:
題名:責任ある行為主体とは – ハイデガーの洞察に基づいて
欧文題名: Being a responsible agent: Heidegger’s insight into our moral responsibility
著者: 高井寛(たかい, ひろし TAKAI, Hiroshi)
第66集 (2017年) Page:143-158
形式: 論文
キーワード:
題名:〈一者のなかの二者〉の構造と成立機序 – アーレントにおける思考の概念
欧文題名: Struktur und Entstehungsmechanismus des »Zwei-in-einem«: Das Denken bei Hannah Arendt
著者: 橋爪大輝(はしづめ, たいき HASHIZUME, Taiki)
第66集 (2017年) Page:159-172
形式: 論文
キーワード:
題名: 無知に基づく侮辱的行為はいかにして責任を問われるか
欧文題名: Insulting actions from ignorance and the perpetrator's responsibility
著者: 中村信隆(なかむら, のぶたか NAKAMURA, Nobutaka)
第66集 (2017年) Page:173-188
形式: 論文
キーワード:
題名:非認知主義・不定形性・もつれのほどき – 分厚い語の意味論
欧文題名: Noncognitivism, shapelessness, and disentanglement: The semantics of thick terms
著者: 横路佳幸(よころ, よしゆき YOKORO, Yoshiyuki)
第66集 (2017年) Page:189-203
形式: 論文
キーワード:
題名:見物好きの者は説得されたか – プラトン『国家』第五巻476d7-480a13解釈
欧文題名: Have Sight-lovers Been Persuaded?:An interpretation of Plato's Republic V, 476d7-480a13
著者: 川島彬(かわしま, あきら KAWASHIMA, Akira)
第67集 (2018年) Page:91-104
形式: 論文
キーワード:
題名:トマス・アクィナスにおける倫理的責務の意志論的根拠
欧文題名: The volitional basis of moral duty in Thomas Aquinas
著者: 芝元航平(しばもと, こうへい SHIBAMOTO, Kohei)
第67集 (2018年) Page:105-118
形式: 論文
キーワード:
題名:カントにおける道徳的理想としての人間性概念
欧文題名: Kants Begriff der Menschheit als moralisches Ideal
著者: 平出喜代恵(ひらで, きよえ HIRADE, Kiyoe)
第67集 (2018年) Page:119-134
形式: 論文
キーワード:
題名: ヘーゲル哲学における「我々」
欧文題名: The “we” in Hegelian philosophy
著者: 飯泉佑介(いいずみ, ゆうすけ IIZUMI, Yusuke)
第67集 (2018年) Page:135-148
形式: 論文
キーワード:
題名:市民社会における欲求と世界史における情熱 – ヘーゲル「客観的精神の哲学」の動態をめぐって
欧文題名: Bedürfnis in der bürgerlichen Gesellschaft und Leidenschaft in der Weltgeschichte: Über Dynamismus in Hegels Philosophie des objektiven Geistes
著者: 池松辰男(いけまつ, たつお IKEMATSU, Tatsuo)
第67集 (2018年) Page:149-162
形式: 論文
キーワード:
題名:Eigentlichkeitという用語の意味について
欧文題名: On the meaning of the term Eigentlichkeit
著者: 中橋誠(なかはし, まこと NAKAHASHI, Makoto)
第67集 (2018年) Page:163-174
形式: 論文
キーワード:
題名:本来性における最も固有な「誰」 – ハイデガーとアーレントにおける「共存在」と「他者」
欧文題名: The most unique “Who” in the authenticity:The “Being-with” and “Other” in Heidegger's thought and Arendt's thought
著者: 木村史人(きむら, ふみと KIMURA, Fumito)
第67集 (2018年) Page:175-188
形式: 論文
キーワード:
題名:現代技術の問題と詩作の可能性
欧文題名: Das Problem der modernen Technik und die Möglichkeit der Dichtung
著者: 佐々木正寿(ささき, まさとし SASAKI, Masatoshi)
第67集 (2018年) Page:189-202
形式: 論文
キーワード:
題名:バタイユにおける聖と俗の対立の問題
欧文題名: Le problème de l'opposition du sacré et du profane chez Bataille
著者: 佐々木雄大(ささき, ゆうた SASAKI, Yuta)
第67集 (2018年) Page:203-218
形式: 論文
キーワード:
題名:ヨナスにおける近代的な自然像の分析について – 責任原理の予備的考察
欧文題名: On the analysis of the modern natural image in Hans Jonas――the preliminary consideration of the imperative of responsibility
著者: 戸谷洋志(とや, ひろし TOYA, Hiroshi)
第67集 (2018年) Page:219-232
形式: 論文
キーワード:
題名:アーノルト・ゲーレンの倫理学 – その問題と意義
欧文題名: Arnold Gehlen's ethics: Its problems and significance
著者: 濵田洋輔(はまだ, ようすけ HAMADA, Yosuke)
第67集 (2018年) Page:233-246
形式: 論文
キーワード:
題名:エリック・ヴェイユにおける「対話」の意義 – 「論理学」と「暴力」の関係について
欧文題名: La signification du Dialogue chez Eric Weil : de la relation entre logique et violence
著者: 鈴木康則(すずき, やすのり SUZUKI, Yasunori)
第67集 (2018年) Page:247-260
形式: 論文
キーワード:
題名:道徳的真理・ミニマリズム・非認知主義
欧文題名: Moral truth, minimalism, and non-cognitivism
著者: 秋葉 剛史(あきば, たけし AKIBA, Takeshi)
第67集 (2018年) Page:261-276
形式: 論文
キーワード:
題名:死者の名を呼ぶ – 本居宣長における「諱」の問題
欧文題名: To use the name of the dead: The problem of “Imina” in the thought of Motoori Norinaga
著者: 河合一樹(かわい, かずき KAWAI, Kazuki)
第67集 (2018年) Page:277-291
形式: 論文
キーワード:
題名:規範事例型の実践的推論について──アリストテレス『ニコマコス倫理学』の行為論──
欧文題名: On the Rule-Instance Pattern Practical Syllogism: Aristotle's Theory of Action in Nicomachean Ethics
著者: 酒井健太朗(さかい, けんたろう SAKAI, Kentaro)
第68集 (2019年) Page:97-111
形式: 論文
キーワード:
題名:ニーチェのいう天才とは何者か
欧文題名: Who is a genius according to Nietzsche?
著者: 加藤之敬(かとう, ゆきたか KATO, Yukitaka)
第68集 (2019年) Page:113-126
形式: 論文
キーワード:
題名:「約束することが許される」ということ──ニーチェ『道徳の系譜』第二論文における「主権的個人」についての考察──
欧文題名: „Versprechen dürfen“: Eine Betrachtung über „das souveraine Individuum“ in der zweiten Abhandlung von Nietzsches Zur Genealogie der Moral
著者: 谷山弘太(たにやま, こうた TANIYAMA, Kota)
第68集 (2019年) Page:127-140
形式: 論文
キーワード:
題名:コーエンとリッケルトからシェーラーへ──文化哲学、さらに学と哲学および学と倫理学との関係に寄せての一歴史的研究──
欧文題名: Von Cohen und Rickert zu Scheler: Eine historische Studie zur Kulturphilosophie und Fragen nach dem Verhältnis zwischen Wissenschaft und Philosophie und zwischen Wissenschaft und Ethik
著者: 真田乃輔(さなだ, だいすけ SANADA, Daisuke)
第68集 (2019年) Page:141-155
形式: 論文
キーワード:
題名:シェーラーの捉える価値体験──価値直観理論としての感得──
欧文題名: Werterleben bei Scheler: Fühlen als Wertintuitiontheorie
著者: 亀崎健司(かめざき, けんじ KAMEZAKI, Kenji)
第68集 (2019年) Page:157-170
形式: 論文
キーワード:
題名:不死の共同性 ──ヤスパース『原子爆弾と人間の未来』読解──
欧文題名: Die unsterbliche Gemeinschaft: Eine Erläuterung zu „Die Atombombe und die Zukunft des Menschen“ von Karl Jaspers
著者:山下真(やました, まこと YAMASHITA, Makoto)
第68集 (2019年) Page:171-185
形式: 論文
キーワード:
題名:出来事の〈意味〉とはなにか──「理解と政治」を中心にアーレント物語論を読解する──
欧文題名: Was ist der »Sinn« eines Ereignisses?: Arendts narrative Theorie im Kontext ihres Aufsatzes »Verstehen und Politik«
著者: 橋爪大輝(はしづめ, たいき HASHIZUME, Taiki)
第68集 (2019年) Page:187-200
形式: 論文
キーワード:
題名:潜在的態度は「本当の私」なのか
欧文題名: Are Implicit Attitudes the "Real I"?
著者: 薄井尚樹(うすい, なおき USUI, Naoki)
第68集 (2019年) Page:201-214
形式: 論文
キーワード:
題名:価値と理由の関係は双条件的なのか──価値のバックパッシング説明論の擁護──
欧文題名:On the Biconditional Relationship between Reasons and Values
著者: 安倍里美(あべ, さとみ ABE, Satomi)
第68集 (2019年) Page:215-229
形式: 論文
キーワード:
題名:関係に基づく非難──スキャンロンの非難の関係性理論の検討──
欧文題名:Blame based on Relation: Critique and Defense of T. Scanlon’s Interpretation of Blame
著者: 佐々木拓(ささき, たく SASAKI, Taku)
第68集 (2019年) Page:231-244
形式: 論文
キーワード:
題名:解釈的不正義と行為者性──ミランダ・フリッカーによる解釈的不正義の検討を中心に──
欧文題名Hermeneutical Injustice and Vicious Agency: Examining Miranda Fricker’s Idea of Hermeneutical Injustice
著者: 佐藤邦政(さとう, くにまさ , SATO, Kunimasa)
第68集 (2019年) Page:247-261
形式: 論文
キーワード:
2019/4/27更新