The Japanese Society for Ethics

第59回大会(2008年度・於筑波大学)プログラム・会場案内

第59回大会を下記の要領で開催します。皆様のご参加をお待ちしています。内容の詳細などは、9月下旬にお届けいたします大会報告集をご覧ください。


1 期日 2008年10月3日(金)~5日(日)
2 会場 筑波大学第一エリアB棟・H棟(会場案内はこちら
3 日程 下に示すプログラムをご参照ください。
4 参加について 非会員の大会参加も可能です。申し込み手続きは不要です。
             その際は大会当日受付にて『大会報告集』を500円で購入していただきます。
5 懇親会について 懇親会の会費は5,000円を予定しています。
6 昼食について 会報1号同封のはがきにて予約された方にのみ、受付にて弁当引換券を
               販売いたします(予約締切済)。学内の食堂等は営業しておりません。
7 その他 レジュメなどの配布物のコピーや、タクシー・宿泊等の手配は、大会開催校
         (=第29期事務局校)の負担能力を超えますので、各自でお願いいたします。


* 第 5 9 回 大 会 プ ロ グ ラ ム *


10月3日(金) ワークショップ 18時00分~20時00分 (筑波大学第一エリアB棟

1. 性の倫理学の可能性を探る  (*江口 聡・坂井昭宏・魚住洋一・高橋雅人・佐藤拓司/1B202教室)
2. 日本思想から倫理学へ     (*川井博義・桐原健真・杉本耕一/1B203教室)
3. モラルの崩壊に抗して ―働くことの意味を問い直す
                       (*杉田正樹・加藤尚武・沖田行司・香川知晶・田中智彦/1B302教室)
4. 〈ロールズVS功利主義〉の現在 (*大庭 健・柘植尚則・福間 聡・鈴木 真/1B303教室)

*印は責任者。


10月4日(土) 自由課題発表 9時00分受付開始、9時30分開会 (筑波大学第一エリアB棟

★第1会場 (1B202教室・司会:保呂 篤彦)
9:30-10:10 山蔦 真之 カント『根源悪論文』における循環論理
10:20-11:00 相原 博   カントと「啓蒙の生気論」―『判断力批判』の新しい解釈の試み―
11:10-11:50 井上 英昌  カントにおける自分自身に対する義務とその射程

★第2会場 (1B203教室・司会:児玉 聡)
9:30-10:10 遠藤 耕二  ロックの所有論における共有物と所有との関係についての倫理的一考察
10:20-11:00 花形 恵梨子 ロールズの平等主義の再検討―運の平等主義との比較を通じて―
11:10-11:50 浅野 幸治   功利主義は相続制度を支持するか

★第3会場 (1B302教室・司会:笹澤 豊)
9:30-10:10 吉田 量彦  「反逆的意見」とはどういうものか―スピノザにおける言論の自由とその射程
10:20-11:00 鈴木 亮三  自然の変容と精神―ヘーゲルにおける労働・埋葬・祭祀
11:10-11:50 山本 恵子 ニーチェにおける他者の問題―ツァラトゥストラはなぜ山を下りたのか―

★第4会場 (1B303教室・司会:志水 紀代子)
9:30-10:10 阿部 里加 アーレントにおける「意志」とは何か
10:20-11:00 出雲 春明 世界愛と誕生―アレントにおける活動的生―
11:10-11:50 三浦 隆宏  道徳性をめぐるアーレントの思考・再論―「自己」と「他者」の観点から

★第5会場 (1B402教室・司会:森下 直貴)
9:30-10:10 高木 哲也  学校という共同体の揺らぎ~「タコツボ」化する、教師と生徒たち~
10:20-11:00 髙田 一樹  公共と「私」の倫理学―私企業が担う公共性についての試論
11:10-11:50 寺本 剛    環境倫理における「弱い人間中心主義」

★第6会場 (1B403教室・司会:遠山 敦)
9:30-10:10 劉 權敏     大伴家持の伴造意識について
10:20-11:00 伊藤 由希子  「霊異」から「善道」への要件―『日本霊異記』執筆意図の一考察
11:10-11:50 大山 眞一 中世武士の生死観―『保元物語』、『平治物語』における「死にざま」の倫理―

【昼休みに行われる会議】
・第29期第8回評議員会:1C306教室(12:00~13:00)

10月4日(土) 主題別討議 13時30分~16時30分 (筑波大学第一エリアB棟

■第1会場 (1B208教室) 「人間中心主義」か「非-人間中心主義」か
実施責任者・司会 安彦 一恵
対論 岡本 裕一朗・神崎 宣次

岡本 裕一朗  「環境」の多様性と「人間中心主義」の可能性
神崎 宣次   価値多元主義の下での非人間中心主義の擁護

■第2会場 (1B308教室) 親鸞における信をめぐって
実施責任者  窪田 高明
総括質問    佐藤 正英

伊藤 益    親鸞における「信」と「悪」
岡田 大助  信心を発す主体をめぐって~信とは、誰が、何を信じることなのか。
山本 伸裕  清沢満之における「深信」の構造

■第3会場 (1B408教室) 道徳教育(あるいは「心の教育」)についての倫理学的検討
実施責任者 桑原 直己

鷲田 清一   「道徳教育」と「倫理学」
柳澤 有吾  「道徳教育の美学化」と倫理学
谷田 増幸  道徳教育についての教育課程上の位置づけとその倫理学的検討の視点

10月4日(土) 会員総会 16時40分~17時30分 (筑波大学第一エリア1H201教室)

・議長選出
・会長挨拶
・第30期事務局校について
・第30期評議員選挙投票締切確認 ・次年度科学研究費配分委員候補者選挙
・平成19年度決算及び監査報告  ・平成20年度予算
・一般会務報告
・和辻賞選考結果報告
・第60回大会共通課題および開催校について(開催校代表挨拶)
・その他

10月4日(土) 懇親会 18時00分~19時30分 (筑波大学 大学会館


10月5日(日) 自由課題発表 9時00分受付開始、9時30分開会 (筑波大学第一エリアB棟

★第1会場 (1B202教室・司会:寺田 俊郎)
9:30-10:10 市毛 幹彦  道徳的自己意識と自由の演繹
10:20-11:00 宮村 悠介  〈実践理性批判〉の理念の成立―学と常識のはざまで
11:10-11:50 森 禎徳   法的状態としての平和―国家連合と世界市民の可能性と課題

★第2会場 (1B203教室・司会:出村 和彦)
9:30-10:10 桑原 光一郎   トマス・アクィナスにおける商業における利潤論
10:20-11:00 阿久戸 義愛   キリスト教的愛の戒め
                     ―カール・バルトにおける「神への愛」と「隣人愛」をめぐって―
11:10-11:50 福嶋 揚     人生の一回性についての神学的倫理学的考察

★第3会場 (1B302教室・司会:千葉 建・宇佐美 公生)
9:30-10:10 三河 隆之  徴候としての悪意
                   ―ジャンケレヴィッチ『徳論』第三部の統合的把握に向けて―

(以上、司会:千葉 建)

10:20-11:00 林 貴啓  倫理における想像と知の弁証法―H・ヨナスの倫理思想の示唆から
11:10-11:50 兼松 誠  討議倫理学によるハンス・ヨナスの理解の問題点

(以上、司会:宇佐美 公生)


★第4会場 (1B303教室・司会:勢力 尚雅)
9:30-10:10 吉田 修馬  『人間不平等起源論』における憐れみと自然的善性の格率の問題
10:20-11:00 佐藤 岳詩  道徳の優越性に関するR.M.ヘアの主張について
11:10-11:50 雨宮 徹   フランクルの「超意味」について

★第5会場 (1B402教室・司会:九鬼 一人)
9:30-10:10 佐藤 邦政  世界内の私と他者、この私と相克的な他者、そして…
                  ―「倫理は超越論的である」とはいかなることか―
10:20-11:00 中野 裕考  内的直観の内容
11:10-11:50 多田 圭介  構想力と実践理性─ハイデガーの実質的価値倫理学との対決

★第6会場 (1B403教室・司会:伊藤 益)
9:30-10:10 福士 壮太郎  宝剣喪失をめぐる倫理思想の変遷について
10:20-11:00 三浦 雅彦   鈴木正三の人間観―出家と在家をこえて―
11:10-11:50 李 維涛     近世国学における「悪」の問題―平田篤胤の幽冥観を中心に

【午前中に行われる会議】
・共通課題事前準備会議:共通課題関係者室1C304教室(10:00~12:00)

【昼休みに行われる会議】
・第30期第1回評議員会:1C306教室(12:00~13:00)
・年報編集委員会:1C305教室(12:00~13:00)

10月5日(日)共通課題 「仕事・職業・労働」  13時00分~17時00分 (第一エリア1H201教室)

13:00-13:05 清水 正之   共通課題実行委員会から趣旨・方法の説明

13:05-13:30 品川 哲彦   「仕事・職業・労働」をとりまく状況の倫理学的考察
(要点確認の簡単な質疑5分)
13:35-14:00 田村 公江   今日の労働観の特質とその倫理学的意味―とくに女性にとって
(要点確認の簡単な質疑5分)
14:05-14:30 栗田 隆子   今日の労働観の特質とその倫理学的意味―特に若者にとって
(要点確認の簡単な質疑5分)

14:35-14:55 古茂田 宏   特定質問
(提題者からの回答15分)
15:10-15:20 休憩
15:20-17:00 全体討議  (司会:越智 貢、清水 正之)

* 第 5 9 回 大 会 会 場 案 内 *


アクセスマップ

tsukubamap.jpg
筑波大学 第一エリア 〒305-8571 茨城県つくば市天王台1-1-1

(筑波大学ウェブサイト http://www.tsukuba.ac.jp/ )

(A) 秋葉原駅から、つくばエクスプレス線を利用する場合
①秋葉原駅からつくばエクスプレス線「つくば」行、終点つくば駅下車。[快速で45 分、運賃1,150 円]
②つくば駅から関東鉄道バスに乗換(A4出口からつくばセンターバスターミナル1番乗り場)。
 C10 系統「筑波大学循環(右回り)」行、あるいは、
 10/20/30 系統「筑波大学中央」行にて、「第一エリア前」下車。[約10 分、運賃260 円]

 [つくば駅周辺マップはこちら

(B) 東京駅から、高速バスを利用する場合
① 東京駅八重洲南口バスターミナル3番乗り場より、高速バス「つくば号」「筑波大学」行、
「つくばセンター」下車。[約75 分、運賃1,150 円]→上記(A)②の手順。

(C) 羽田空港から、電車を乗り継ぐ場合
① 羽田空港から京浜急行にて「品川」駅下車。[約20 分、運賃400 円]あるいは、
東京モノレールにて「浜松町」下車。[約23分、運賃470 円]
② JR山手線にて「秋葉原」駅下車。→上記(A) ①②の手順。

※駅から会場までタクシーをご利用の場合、「筑波大学の第一エリア前バス停前まで」とお伝え頂くと簡便です。
※会場には利用可能な駐車場がありませんので、公共交通機関にてご来場ください。

キャンパスマップ

59_campus_map.png
筑波大学ウェブサイトより転載・一部編集

※会場となる第一エリアB棟・H棟の建物間の移動は2階出入口をご利用ください。